上 下
319 / 488
第四章 第四部

23 女神と二人の忠臣

しおりを挟む
 マユリアは前の宮にある客室を出て、奥宮にある自室へと戻った。

 本当は、神官長との面会を終えたらシャンタルの部屋へ行くつもりであったのだが、今のこの状態ではお会いできない、そう判断して一度自室へと戻ることにしたのだ。

「しばらくどなたからの取り次ぎもしないで下さい。用があれば呼びます」

 そう言って、応接のソファに腰を降ろし、やっと肩の力を抜くことができた。

「疲れた……」

 マユリアはそう言ってソファの手すりに上体をもたせかけ、ぐったりと力を抜いた。
 手すりの上に置いた両手に頭を乗せて、ふと視線を斜め下に落とすと、衣装の神官長に握られた部分がシワになっているのが見えた。

 小さなシャンタルのお相手をしている時、小さなその手で衣装のあちらこちらを握られたことはある。

「マユリア、お仕事なのですか? もう行かなくてはいけないの?」

 当代シャンタル。御歳おんとし8歳になられるその方の、愛らしいお声を思い出す。
 マユリアはそうしてほろりと笑った。

 だが、それ以外の人間に衣装のどこか一部でも握られる、などという経験はしたことがない。それだけにそれは、かなりの衝撃をマユリアに与えていた。

『きっと、きっとキリエ殿にお聞きくださると、そうお約束ください!』

 神官長の必死の訴えとその行動に、思わずそうすると約束はしてしまったものの、本当はそんなことはしたくない、そう思っていた。

 マユリアはキリエを心から信頼している。だから、もしも本当にキリエが神官長が言うように、この国のこれからのことを知っていたとしても、自分に言わないのなら、それにはそれだけの理由があるからだ、そう思っていた。

「本当ならば、わたくしが何かを言うべきものではないのでしょう……」

 あの時、あまりの出来事に驚いて、咄嗟とっさに約束をしてしまった。
 キリエにこのことについて聞いてほしいという神官長の言葉に、分かったと言ってしまった。

 だが、もしかすると、神官長との約束がなかったとしても、キリエと、そしてルギに色々と聞く必要はできていたかも知れない。

『この国には先がございません』

『シャンタルは、次代様で最後になります』

『次代様の次のシャンタルはお生まれになりません』

『私の妄想ではありません。もしも、私の言葉を信用できぬとお思いなら、キリエ殿にお聞きください』

『そうすれば、私の申したことが嘘ではないとお分かりいただけるでしょう』

 神官長の言ったこれらの言葉。
 とても本当のこととは思えない言葉。

 だが……

『きっと、きっとキリエ殿にお聞きくださると、そうお約束ください!』

 そう言って衣装の裾を掴んだあの時の必死な眼差し。
 あのような行動に出ていなくても、とても無下むげにできそうにはない。

 マユリアはそうしてしばらくの間考え事をしていたが、気持ちを決めると当番の侍女に、

「侍女頭と警護隊隊長をここへ」

 と、2人を部屋へ呼ぶようにと命じた。

 しばらくすると、侍女頭と警護隊隊長が揃ってマユリアの私室に姿を現した。
 2人は一緒に正式の礼をすると、主の言葉を待つ。

「少しゆっくり話をしたいので、2人共座って下さい」

 マユリアにそう言われて、キリエとルギは指し示された椅子の隣に立つ。その姿を見て、マユリアは少しだけ気持ちが明るくなった。
 侍女頭も警護隊隊長も、あるじが立ったままでいる時には、よほどの事情がない限り先に座ることはない。それを理解して、マユリアが先に腰を降ろすと、少し遅れて2人も席に着いた。

 なんだろうか、この心地よさは。何も言わずともお互いに考えていることが分かる。忠実な臣下が自分のことを理解し、何を言わずとも通じ合って動いてくれる。
 さっきまで、理解不能な神官長との会話に神経をすり減らしていたから、余計にそう感じる。

 マユリアは黙ったまま、この空間で、同じ空気の中で、2人とただ時を過ごしたい、そんな気持ちになった。もしも自分がそうしたいと思い、このまま黙ったまま、こうして座り続けていたとしても、2人は何も言わず、黙ってただ一緒にいてくれるだろう。

 だが、そうはできない。自分はこれから、この空気を破るようにして、2人に聞かねばならないことがある。

 マユリアがそう思って小さく息を一つ吐くと、2人の忠臣は互いにそっと顔を見合わせた。

 ほら、また。
 そうしてわたくしが今からやろうとしていることを理解し、そして心配をしてくれている。

 マユリアはほんの少し温かくなった心に助けられ、そしてその心を壊す行動に出た。

「さきほどまで神官長と面会をしておりました」

 キリエもルギも、神官長の名を聞いても特に心を動かすことはない。
 動いたとしてもそのことを顔に出すこともない。

「その時に、2人に聞くようにと言われたことがありました」

 2人共変わらぬ様子で主の言葉をじっと聞いている。

「神官長の申したこと。それは、本人が自分自身で言った通りに荒唐無稽にして、そして少しばかり無礼な話でした」

 2人は黙って耳を傾け続けている。

「そしてその内容については、2人に聞いて欲しい、そう懇願されたのです。2人共、何か心当たりはありますか?」

 主の言葉に2人は主だけを見て、黙って同時に首肯しゅこうをした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

30年待たされた異世界転移

明之 想
ファンタジー
 気づけば異世界にいた10歳のぼく。 「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」  こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。  右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。  でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。  あの日見た夢の続きを信じて。  ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!  くじけそうになっても努力を続け。  そうして、30年が経過。  ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。  しかも、20歳も若返った姿で。  異世界と日本の2つの世界で、  20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ 目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。 優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。 やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。 記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/12/26……書籍化確定、公表 2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位 2023/12/19……番外編完結 2023/12/11……本編完結(番外編、12/12) 2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位 2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」 2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位 2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位 2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位 2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位 2023/08/14……連載開始

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

処理中です...