255 / 488
第四章 第二部
5 解雇された男
しおりを挟む
「そうそう、そういう話でした。で、なんでその話を本当だって言えるんです?」
ハリオがにこやかに男に水を向けた。
男は当然だろうが気にいらなさそうな顔を横に向け、言い渋っているようだったが、色々と考えたのだろう、渋々のようにだが口を開くことにしたようだ。
「俺は元王宮衛士なんだよ」
「なんですって!」
アーリンが驚いて声を上げた。
「元ってことはやめたんですか? 王宮衛士なんてそう簡単になれるもんじゃないし、やめる人がいるなんて思いもしなかったですよ」
「自分でやめたわけじゃない!」
男がキッと眼尻を上げてアーリンに言い返す。
「やめさせられたんがよ! 俺だって一生を王宮衛士として王宮にお仕えするつもりだった!」
悔しそうなその瞳に薄っすらと涙が浮かんでいるのが見られた。
「やめさせられたって、一体何をしたんです?」
ハリオがなだめるように少し柔らかく男に聞いた。
「何もしてない!」
「いや、なんもなしにそんなことあり得ないでしょう」
「だが事実なんだよ!」
男が血走る目で声を荒げる。
「なんもしてないのにな、いきなりおまえは王宮衛士らしからぬ振る舞いをした、だからやめろ、そう言われてクビになったんだよ! いくら理由を聞いても返ってくるのはその言葉だけだ! 誓って言うが、そんな振る舞いなどやったこともない、真面目に王宮にお仕えしてた! それにそうやってやめさせられたのは俺だけじゃない、この数年で何人もそうやってクビになって、中にはそれが原因で命を絶った奴もいるんだ!」
驚くような話が出てきた。
「えっと、それこそそれ本当? なんですが」
「本当だよ!」
ハリオが「う~ん」と言いながら真偽の程を測りかねる。
ハリオには何よりこの国についての知識がない。王宮衛士という職務についてどう捉えればいいのかも分からない。アーリンが驚いたように自分からやめる人間などいないような名誉な役職なのか、それとも実際にはアーリンのような一般人が知らないだけでちょこちょことある話なのか。それにこの男だって、本人がそう主張するように、やめさせられるようなことなどやらないような真面目な人間なのか、それとも原因になる何らかのよろしくはない行いをしていたのか、本当のところは何も分からない。
考えても何も分からないので、ハリオはしばらくの間、まだ王宮衛士についてなんらかの情報を持っているであろうアーリンに会話を任せることにした。アーリンに目配せするとアーリンもこくりと軽く頷いた。話の聞き手を交代する。
「あの、それで仕返しのためにあんな噂を流してるんですか?」
「そういう部分も多少はないではない」
男が素直に認める。
「けどな、それ以上にそういうことをする今の王様を許せないって気持ちの方が大きい。あの方のおかげでこの国の先行きは真っ暗だよ。ある方に聞いたんだがな、あの反逆を成功させるために、自分の言うことを聞く人間だけに入れ替えるために、忠誠心の強い衛士はなんだかんだ理由をつけてはやめさせていってたって話だ」
「え、まさかそんなこと」
アーリンが目を丸くてして驚くが、
「本当のことだ」
男がとても嘘だとは思えない真剣な口調でそう言うので、アーリンもどう言っていいのか分からず黙ってしまった。
「俺もその前からちょこちょことやめた奴の話を耳にして、まさか自分の意思じゃなくて王宮を辞しているなんぞ思わなかったからな、なんでだろうって不思議に思ってたもんだよ。だけどそうじゃなかった、みんなそうやってやめさせられてたんだって知った。そうやって自分の野望のために罪もない王宮衛士を切り捨てる、それも父王にマユリアを奪われまいと女神欲しさにな。そんな身勝手、非情な方が上に立って、この国の行き先はどうなると思う?」
男の言葉にハリオとアーリンは顔を見合わせた。男の言葉が本当だとしたら、それは確かにそんな者を上に立たせておいてはたまらない、そんな気持ちになろうと言うものだ。
時刻はまだ昼過ぎ、冬近い季節とはいえまだまだ日は高く外は明るいはずだが、板戸を締め切っているので室内は暗い。差し込む日のおかげでまだなんとか互いの顔が分かるぐらいではあるが。
座って話をするだけなら灯りは必要なかろうと、ランプもろうそくも点けてはいないので男の表情ははっきりとは見えないが、それでも分かる、どれほど絶望に暗く沈み、どれほど怒りに赤く染まっているのかが。
「ランプ点けますね」
アーリンが煮こごったような空気を動かしたいかのようにそう言って、ランプを探す。
カチッ、カチッ
火打ち石の音がして暗い室内に火花が弾け、いくつ目かの火花が火口に移り、か弱い火の子どもが生まれた。
アーリンが火口をふうふうと吹きながら附木に移すと、やっと小さな炎が燃え上がり、ランプの芯に移され、もう少し大きな安定した炎が燃え上がる。やっと3人の男の顔が丸い灯りの中に浮かび上がった。
普段は使っていない空き家、台所のかまどにも、暖を取る火桶にも火が入っていないので、この家の中に灯りが灯るのは久しぶりだった。
ハリオがにこやかに男に水を向けた。
男は当然だろうが気にいらなさそうな顔を横に向け、言い渋っているようだったが、色々と考えたのだろう、渋々のようにだが口を開くことにしたようだ。
「俺は元王宮衛士なんだよ」
「なんですって!」
アーリンが驚いて声を上げた。
「元ってことはやめたんですか? 王宮衛士なんてそう簡単になれるもんじゃないし、やめる人がいるなんて思いもしなかったですよ」
「自分でやめたわけじゃない!」
男がキッと眼尻を上げてアーリンに言い返す。
「やめさせられたんがよ! 俺だって一生を王宮衛士として王宮にお仕えするつもりだった!」
悔しそうなその瞳に薄っすらと涙が浮かんでいるのが見られた。
「やめさせられたって、一体何をしたんです?」
ハリオがなだめるように少し柔らかく男に聞いた。
「何もしてない!」
「いや、なんもなしにそんなことあり得ないでしょう」
「だが事実なんだよ!」
男が血走る目で声を荒げる。
「なんもしてないのにな、いきなりおまえは王宮衛士らしからぬ振る舞いをした、だからやめろ、そう言われてクビになったんだよ! いくら理由を聞いても返ってくるのはその言葉だけだ! 誓って言うが、そんな振る舞いなどやったこともない、真面目に王宮にお仕えしてた! それにそうやってやめさせられたのは俺だけじゃない、この数年で何人もそうやってクビになって、中にはそれが原因で命を絶った奴もいるんだ!」
驚くような話が出てきた。
「えっと、それこそそれ本当? なんですが」
「本当だよ!」
ハリオが「う~ん」と言いながら真偽の程を測りかねる。
ハリオには何よりこの国についての知識がない。王宮衛士という職務についてどう捉えればいいのかも分からない。アーリンが驚いたように自分からやめる人間などいないような名誉な役職なのか、それとも実際にはアーリンのような一般人が知らないだけでちょこちょことある話なのか。それにこの男だって、本人がそう主張するように、やめさせられるようなことなどやらないような真面目な人間なのか、それとも原因になる何らかのよろしくはない行いをしていたのか、本当のところは何も分からない。
考えても何も分からないので、ハリオはしばらくの間、まだ王宮衛士についてなんらかの情報を持っているであろうアーリンに会話を任せることにした。アーリンに目配せするとアーリンもこくりと軽く頷いた。話の聞き手を交代する。
「あの、それで仕返しのためにあんな噂を流してるんですか?」
「そういう部分も多少はないではない」
男が素直に認める。
「けどな、それ以上にそういうことをする今の王様を許せないって気持ちの方が大きい。あの方のおかげでこの国の先行きは真っ暗だよ。ある方に聞いたんだがな、あの反逆を成功させるために、自分の言うことを聞く人間だけに入れ替えるために、忠誠心の強い衛士はなんだかんだ理由をつけてはやめさせていってたって話だ」
「え、まさかそんなこと」
アーリンが目を丸くてして驚くが、
「本当のことだ」
男がとても嘘だとは思えない真剣な口調でそう言うので、アーリンもどう言っていいのか分からず黙ってしまった。
「俺もその前からちょこちょことやめた奴の話を耳にして、まさか自分の意思じゃなくて王宮を辞しているなんぞ思わなかったからな、なんでだろうって不思議に思ってたもんだよ。だけどそうじゃなかった、みんなそうやってやめさせられてたんだって知った。そうやって自分の野望のために罪もない王宮衛士を切り捨てる、それも父王にマユリアを奪われまいと女神欲しさにな。そんな身勝手、非情な方が上に立って、この国の行き先はどうなると思う?」
男の言葉にハリオとアーリンは顔を見合わせた。男の言葉が本当だとしたら、それは確かにそんな者を上に立たせておいてはたまらない、そんな気持ちになろうと言うものだ。
時刻はまだ昼過ぎ、冬近い季節とはいえまだまだ日は高く外は明るいはずだが、板戸を締め切っているので室内は暗い。差し込む日のおかげでまだなんとか互いの顔が分かるぐらいではあるが。
座って話をするだけなら灯りは必要なかろうと、ランプもろうそくも点けてはいないので男の表情ははっきりとは見えないが、それでも分かる、どれほど絶望に暗く沈み、どれほど怒りに赤く染まっているのかが。
「ランプ点けますね」
アーリンが煮こごったような空気を動かしたいかのようにそう言って、ランプを探す。
カチッ、カチッ
火打ち石の音がして暗い室内に火花が弾け、いくつ目かの火花が火口に移り、か弱い火の子どもが生まれた。
アーリンが火口をふうふうと吹きながら附木に移すと、やっと小さな炎が燃え上がり、ランプの芯に移され、もう少し大きな安定した炎が燃え上がる。やっと3人の男の顔が丸い灯りの中に浮かび上がった。
普段は使っていない空き家、台所のかまどにも、暖を取る火桶にも火が入っていないので、この家の中に灯りが灯るのは久しぶりだった。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
旦那の真実の愛の相手がやってきた。今まで邪魔をしてしまっていた妻はお祝いにリボンもおつけします
暖夢 由
恋愛
「キュリール様、私カダール様と心から愛し合っておりますの。
いつ子を身ごもってもおかしくはありません。いえ、お腹には既に育っているかもしれません。
子を身ごもってからでは遅いのです。
あんな素晴らしい男性、キュリール様が手放せないのも頷けますが、カダール様のことを想うならどうか潔く身を引いてカダール様の幸せを願ってあげてください」
伯爵家にいきなりやってきた女(ナリッタ)はそういった。
女は小説を読むかのように旦那とのなれそめから今までの話を話した。
妻であるキュリールは彼女の存在を今日まで知らなかった。
だから恥じた。
「こんなにもあの人のことを愛してくださる方がいるのにそれを阻んでいたなんて私はなんて野暮なのかしら。
本当に恥ずかしい…
私は潔く身を引くことにしますわ………」
そう言って女がサインした書類を神殿にもっていくことにする。
「私もあなたたちの真実の愛の前には敵いそうもないもの。
私は急ぎ神殿にこの書類を持っていくわ。
手続きが終わり次第、あの人にあなたの元へ向かうように伝えるわ。
そうだわ、私からお祝いとしていくつか宝石をプレゼントさせて頂きたいの。リボンもお付けしていいかしら。可愛らしいあなたととてもよく合うと思うの」
こうして一つの夫婦の姿が形を変えていく。
---------------------------------------------
※架空のお話です。
※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。
※現実世界とは異なりますのでご理解ください。
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる