244 / 488
第四章 第一部 最後のシャンタル
14 神世の話の真実
しおりを挟む
『ミーヤ、アーダ、リル、創世記を』
「え?」
ミーヤが驚いてアーダと、そして本当は離れたところにいるリルに目を向ける。
「お詠みすればいいということかしらね」
こういう時一番反応が早いのはやはりリルだ。
「そうなのでしょうか」
『その通りです』
ミーヤの問いに光が答える。
3人の侍女が顔を見合わせ、そして宮で経典を読む時のように声を合わせて唱和した。
最初に神ありき
神、その身を分かちて光と闇となす
光と闇の合わすところより時が流れ、この世は始まる
この世の始まりより全てのものが生まれ、人もまた生まれる
「な、なんなんだよ」
ベルがきょとんとしてぼそっと言う。
「創世記、この世の始まりの話だよ。ベルも勉強の最初にやったけど覚えてない?」
「いや、知ってる。なんとなくは覚えてるけどさ、なんでそれここでやんなきゃなんないんだよ」
シャンタルの言葉にベルがちょっとげんなりしたように続ける。
「思い出したんだけどさ、トーヤが八年前の話するって言った時も長い話になる、神様がいた頃の話だっつーから、長すぎんだろうがってムカついたんだった」
「そうだったね」
シャンタルが思い出して思わず軽く吹き出す。
「まあ結局はそこが全部の始まりってことになるんだろうよ。けど、ますます長くなるからとりあえずおまえちょっと黙ってろ」
トーヤも少し笑いながらそう言ってベルを止める。
「んで、その長い話がなんだって?」
ベルから移した視線、光に向かってそう言う視線は冷たく厳しい。
『続けてください』
光の言葉に3人の侍女が続きを詠う。
この世のすべては創生の神より生まれしもの
神より生まれし光と闇より生まれしもの
始まりの時、光は純粋な光、闇は純粋な闇なり
光と闇の誕生より時が流れ始め、この世が流れ始める
時の流れと共に新たなる生命生まれ、この世は生命で満つ
「なあ」
トーヤが難しい顔をして詠唱を止めた。
「それ、そういうの詳しくない俺でもなんとなく知ってる話なんだが、もしかして、この話が本当のことだって言いたいのか?」
『その通りです』
「へえ……」
経典に書かれている物語だとばかり思っていた話が事実であると聞き、トーヤはどう返事をしていいのかよく分からない。
「ま、まあいいや。そんでどうした」
トーヤが促し、侍女たちが詠う。
この世に生まれし全ては光と闇の子なり
子らには純粋な光も純粋な闇もなく、光と闇を合わせ持つ
光は薄れ、闇も薄れる
善と悪混じり、正義と不義となり争いと戦いを生む
神と人相混じり、相争い、地は荒れ果て、悲しみと怨嗟に満つ
「ちょい待ち」
トーヤの言葉に侍女たちの詠唱がまた止まる。
「ちょっと気になったんだが、その『子』ってのはもしかして、あんたら神様も入ってんのか?」
『その通りです』
「やっぱそうか。じゃあ光の神様、アルディナと、闇の神様はなんっつーたっけな」
「ドルカスです」
トーヤの問いにミーヤが答える。
「そうそう、それ。そのアルディナとドルカスってのが最初に生まれたってことだな」
『そうとも言えますし、そうではないとも言えます』
「ええ、ええ、そうでしょうとも」
おいおい、お得意のが出たよ、とトーヤがやや諦めたようにそう言った。
「どう違うんだ、光と光の神様、闇と闇の神様は」
『完全なる光から生まれた神がアルディナ、完全なる闇から生まれた神がドルカスです』
「う~ん……」
トーヤが目をつぶって首を捻る。
「ってことは、光の神様も闇の神様も純粋じゃないって風に聞こえるんだが」
『その通りです』
詠唱を止め、光がトーヤの質問にさらに答える。
『光の女神アルディナは純粋なる光から生まれし光を統べる女神、闇の男神ドルカスは純粋なる闇から生まれし闇を統べる男神。神が光や闇そのものではないのです』
「つまり光が親でその子どもがアルディナって感じになるのか?」
『そう言えるのかも知れません』
「あれ、なんか返事変わったな。まあいい、こっちの方がなんとなくすっきりする。そんじゃあ続けてくれ」
トーヤに促され侍女3人が続ける。
屍の山、血の河の流れに大地は膿む
この世の果てまで死屍を踏み進むは無益なり
神は神、人は人としてこの先の時を進まん
斯くして神は神の世に、人は人の世にと天と大地分かれる
『そこまででよろしい』
光の声に3人の侍女は詠唱を終えた。
『創世記の序章です』
「最初の最初の話ってことだな。まあ俺があの時にアランとべルに話したのと同じ話だ」
『神は神の世に、人は人の世にてこの先の時を進む。そう決めてこの世は分かたれました』
「そこな」
トーヤが指摘するように言う。
「俺は神様は神様の世界に帰って人はこの世界に残った、そう思ってたんだが、その時に神様の世界と人の世界に分かれたってのが本当ってことなのか?」
『そうとも言えますし、そうではないとも言えます』
「戻った……」
トーヤがまたげんなりした顔になる。
「そんじゃ今回は俺も言わせてもらう。そうだと言えるところと言えないところ教えてくれねえかな」
『いいでしょう』
光がなんとなく楽しそうに言ったようにトーヤには聞こえて、チッと一つ舌打ちをした。
「え?」
ミーヤが驚いてアーダと、そして本当は離れたところにいるリルに目を向ける。
「お詠みすればいいということかしらね」
こういう時一番反応が早いのはやはりリルだ。
「そうなのでしょうか」
『その通りです』
ミーヤの問いに光が答える。
3人の侍女が顔を見合わせ、そして宮で経典を読む時のように声を合わせて唱和した。
最初に神ありき
神、その身を分かちて光と闇となす
光と闇の合わすところより時が流れ、この世は始まる
この世の始まりより全てのものが生まれ、人もまた生まれる
「な、なんなんだよ」
ベルがきょとんとしてぼそっと言う。
「創世記、この世の始まりの話だよ。ベルも勉強の最初にやったけど覚えてない?」
「いや、知ってる。なんとなくは覚えてるけどさ、なんでそれここでやんなきゃなんないんだよ」
シャンタルの言葉にベルがちょっとげんなりしたように続ける。
「思い出したんだけどさ、トーヤが八年前の話するって言った時も長い話になる、神様がいた頃の話だっつーから、長すぎんだろうがってムカついたんだった」
「そうだったね」
シャンタルが思い出して思わず軽く吹き出す。
「まあ結局はそこが全部の始まりってことになるんだろうよ。けど、ますます長くなるからとりあえずおまえちょっと黙ってろ」
トーヤも少し笑いながらそう言ってベルを止める。
「んで、その長い話がなんだって?」
ベルから移した視線、光に向かってそう言う視線は冷たく厳しい。
『続けてください』
光の言葉に3人の侍女が続きを詠う。
この世のすべては創生の神より生まれしもの
神より生まれし光と闇より生まれしもの
始まりの時、光は純粋な光、闇は純粋な闇なり
光と闇の誕生より時が流れ始め、この世が流れ始める
時の流れと共に新たなる生命生まれ、この世は生命で満つ
「なあ」
トーヤが難しい顔をして詠唱を止めた。
「それ、そういうの詳しくない俺でもなんとなく知ってる話なんだが、もしかして、この話が本当のことだって言いたいのか?」
『その通りです』
「へえ……」
経典に書かれている物語だとばかり思っていた話が事実であると聞き、トーヤはどう返事をしていいのかよく分からない。
「ま、まあいいや。そんでどうした」
トーヤが促し、侍女たちが詠う。
この世に生まれし全ては光と闇の子なり
子らには純粋な光も純粋な闇もなく、光と闇を合わせ持つ
光は薄れ、闇も薄れる
善と悪混じり、正義と不義となり争いと戦いを生む
神と人相混じり、相争い、地は荒れ果て、悲しみと怨嗟に満つ
「ちょい待ち」
トーヤの言葉に侍女たちの詠唱がまた止まる。
「ちょっと気になったんだが、その『子』ってのはもしかして、あんたら神様も入ってんのか?」
『その通りです』
「やっぱそうか。じゃあ光の神様、アルディナと、闇の神様はなんっつーたっけな」
「ドルカスです」
トーヤの問いにミーヤが答える。
「そうそう、それ。そのアルディナとドルカスってのが最初に生まれたってことだな」
『そうとも言えますし、そうではないとも言えます』
「ええ、ええ、そうでしょうとも」
おいおい、お得意のが出たよ、とトーヤがやや諦めたようにそう言った。
「どう違うんだ、光と光の神様、闇と闇の神様は」
『完全なる光から生まれた神がアルディナ、完全なる闇から生まれた神がドルカスです』
「う~ん……」
トーヤが目をつぶって首を捻る。
「ってことは、光の神様も闇の神様も純粋じゃないって風に聞こえるんだが」
『その通りです』
詠唱を止め、光がトーヤの質問にさらに答える。
『光の女神アルディナは純粋なる光から生まれし光を統べる女神、闇の男神ドルカスは純粋なる闇から生まれし闇を統べる男神。神が光や闇そのものではないのです』
「つまり光が親でその子どもがアルディナって感じになるのか?」
『そう言えるのかも知れません』
「あれ、なんか返事変わったな。まあいい、こっちの方がなんとなくすっきりする。そんじゃあ続けてくれ」
トーヤに促され侍女3人が続ける。
屍の山、血の河の流れに大地は膿む
この世の果てまで死屍を踏み進むは無益なり
神は神、人は人としてこの先の時を進まん
斯くして神は神の世に、人は人の世にと天と大地分かれる
『そこまででよろしい』
光の声に3人の侍女は詠唱を終えた。
『創世記の序章です』
「最初の最初の話ってことだな。まあ俺があの時にアランとべルに話したのと同じ話だ」
『神は神の世に、人は人の世にてこの先の時を進む。そう決めてこの世は分かたれました』
「そこな」
トーヤが指摘するように言う。
「俺は神様は神様の世界に帰って人はこの世界に残った、そう思ってたんだが、その時に神様の世界と人の世界に分かれたってのが本当ってことなのか?」
『そうとも言えますし、そうではないとも言えます』
「戻った……」
トーヤがまたげんなりした顔になる。
「そんじゃ今回は俺も言わせてもらう。そうだと言えるところと言えないところ教えてくれねえかな」
『いいでしょう』
光がなんとなく楽しそうに言ったようにトーヤには聞こえて、チッと一つ舌打ちをした。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
【書籍化進行中、完結】私だけが知らない
綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
俺が死んでから始まる物語
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。
だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。
余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。
そこからこの話は始まる。
セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる