黒のシャンタル 第三話 シャンタリオの動乱

小椋夏己

文字の大きさ
上 下
216 / 488
第三章 第四部 女神の秘密

 9 噂の目的

しおりを挟む
「アーリン?」
 
 黙ったままのアーリンにダルが話をうながすようにするが、

「あ、あ、あの、あ、俺……」

 と、言葉にならない。まるで魔女に睨まれた生贄のように恐れおののいてるような感じだ。

「す、すみません!」

 と、あまりの様子にさすがにダルも慌てるが、キリエの方は、

「ゆっくりと落ち着いて話すように」

 と全く動じることがない。まあ、長年の間にこういう反応には慣れているのだろう。

 アーリンはダルに渡された陶器のカップでお茶を一口飲み、少し落ち着いたようで、やっと話を始める。

「あ、あの、僕、いや、俺、あの私がですね」

 まだやや声が裏返っているが、どうにか話しはできているようだ。

「た、隊長に言われて街の人たちに話を聞いてきましたところ、さっき隊長が言ったようにああいうことをですね」

 敬語も何もめちゃくちゃな話し方ではあるが、キリエは表情を変えずに聞いている。

「あの、聞きまして、その」
「その聞いたことの部分をどう聞いたか言ってください」
「はい!」

 アーリンは言われてしゅっと背筋を伸ばした。

「私が話をしている人たちに聞いたところ、王宮から前王様がいなくなったのではなく、新しい国王様が亡き者にしたのだ。それを隠すためにいなくなったと嘘の話を流しているのだ、そういう話でした!」

 しっかりと受け答えはしたものの、ダルがした報告とさほど内容に変わりはなかった。

「それは聞きました。その噂はどこから出たものか、誰がそのような話をしていたのか、他に分かることはなかったのですか」
「はい!」

 お返事だけはいい。

「アーリン落ち着いて。俺に話してくれたことを言えばいいだけだから」
「はい!」

 さすがにダルが助け舟を出す。

「まず、私が聞いた相手ですが、見たことのある男でした」
「なんですって?」
「はい!」

 キリエが何か言うと「はい!」としか答えられないのかのようだ。

「あの、前に隊長に宮へ連れていけとからんでいた男でした。あの時は私は離れた場所からその事を見てましたので、私が隊長の連れだとは気がついていなかったみたいです。聞いた話だがと周囲の人にそういうことを言っていましたが、誰かが誰に聞いたと言ったところ、知り合いに王宮の衛士がいる、その男が言っていたと言っていました」

 一息にやっとそう言い終えると、ようやく肩の力が抜けてきたのか、少し顔つきが元に戻った。

「そうなのですか?」

 キリエがダルに確認する。

「いえ、それが、私がその話を聞いて話の輪に入ろうとしたら、どうもこちらに気がついたようで、いきなりいなくなってしまったとか。なので私は確認はしておりません」

 キリエがほとんど表情なくダルに視線を向ける。

 ダルもミーヤももう長い間のつきあいで、なんとなくキリエの言いたいことが分かった気がした。もちろん、アーリンには相変わらず冷たい鉄のようにしか見えてはいなかったが。

「では、その噂は以前の噂の出どころと同じ可能性が高い、そういうことですね」
「おそらくは」

 やはり思った通りのことだった、キリエもそう思ったようだ。

「前の噂は元国王陛下のせいで天変地異が起きている、なぜなら国王の即位を天がお認めになられていないからだ、そういう話でしたね」
「はい」
「そして今回は実の父を亡き者にしたらしいという噂。これは、どう受け止めればいいと思いますか」
「はい」

 ダルがキリエをしっかりと見ながら答える。

「前に私に詰め寄ってきた時に言っていたのは、そのことを伝えたいから宮へ連れて行け、ということでした。ですが、今回は逃げました。もしも目的が同じなら、私を見つけたらやはり同じような要求をしてくると思うのですが、そうではなかった。ということは、内容は似たようなものでも、その目的は違うのかと」
「そうですね」

 2人の結論は同じだったようだ。

「他に何か分かったことはなかったですか」
「は、はい!」

 アーリンがまた元気に返事をしてキリエの質問に答える。

「わ、私が本当のことかと聞いたところ、間違いない、王宮が封鎖されているのがその証拠だと。そして宮も封鎖しているが、それは王宮が宮に本当のことを知られないようにそう命じたのだ、そう言っていました」
「王宮からのめいで宮が封鎖しているとその者は申したのですね」
「はい!」

 アーリンの答えにキリエが顔をしかめる。アーリンには分からなかったかも知れないが、ダルとミーヤにはそれが分かった。

 ダルは一昨日おととい宮に来て初めて封鎖のことを知った。だが、その理由についてはミーヤたちに聞くまで知らなかった。警護隊隊長のルギも、理由は話さずに当番の衛士に命じてダルを通しただけで、特に理由は話さなかった。
 ということは、一般の人間が神殿に行こうとして門前払いされたとしても、その封鎖の理由が王宮からのものだと知ることはないはずだ。

「アーリン」
「は、はい!」
「よく調べてくれました、これからも月虹隊の一員として務めに励んでください、頼みましたよ」
「は、はい! ありがとうございます!」

 アーリンは鋼鉄の侍女頭にほめてもらったことで恐縮し、まるでダルのように深く深く、床につきそうなほどおじぎをした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ある国の王の後悔

黒木メイ
恋愛
ある国の王は後悔していた。 私は彼女を最後まで信じきれなかった。私は彼女を守れなかった。 小説家になろうに過去(2018)投稿した短編。 カクヨムにも掲載中。

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

側妃に追放された王太子

基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」 正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。 そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。 王の代理が側妃など異例の出来事だ。 「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」 王太子は息を吐いた。 「それが国のためなら」 貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。 無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!

ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」 ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。 「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」 そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。 (やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。 ※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

処理中です...