黒のシャンタル 第三話 シャンタリオの動乱

小椋夏己

文字の大きさ
上 下
182 / 488
第三章 第ニ部 助け手の秘密

17 希望の種

しおりを挟む
「もしかしたら、あのこうもじゃない?」

 シャンタルがトーヤにそう言い、

「そうなのか?」
 
 トーヤがその言葉を合わせてもう一度尋ねる。

『その通りです』

 見えない誰かの声が認めた。

『時がありません。今日はまず、トーヤがこちらに戻ってきたことについて話をいたしましょう』

「今日はってことは、今日だけじゃ終わらねえってことか?」

『その通りです』

 柔らかい声に合わせて光が揺れる。
 トーヤ以外のみなが、さっきまで一人騒いていたベルまで口を閉じ、その光に視線を合わせる。
 一体どこから声がしているものか。

『それほどにわたくしの力は弱まっているのです』

「まあなんでもいいや、急ぐってのなら始めてくれ」
 
 分かったというようにまた光が柔らかくまたたいた。

『今から千年前のこと、一度この世は変わる時を迎えておりました。ですが、それは叶わず、眠りに落ちることになりました』

 トーヤはマユリアが語った千年前の託宣を思い出していた。
 すると声が、それに応えるように託宣を歌った。

『黒のシャンタルは託宣をよく行い国を潤す』

『だがその力の強さ故に聖なる湖に沈まなければならない』

『黒のシャンタルを救えるのは助け手だけ』

『助け手は黒のシャンタルを救い世界をも救うだろう』

『だが黒のシャンタルが心を開かぬ時には助け手はそれを見捨てる』

『黒のシャンタルは永遠に湖の底で眠り世界もまた眠りの中に落ちるだろう』

 今ここにいる者でトーヤと共にこれを聞いたのはミーヤとダルだけだ。
 託宣に出てくる本人は聞いてはいたが、その時には自分の意思などなく、よそごとのようにマユリアとラーラ様の中から見ていただけ。そして他の者たちは突然の託宣にうろたえるばかり。
 
「そういやそんなこと言ってたよな、俺がこいつを助けなかったら、この世界は眠るって。それが千年前にもあったってことなのか」

『そうとも言えますし、そうではないとも言えます』

「おっ、出たよ出たよ、お得意のやつ」

 トーヤが茶化すようにそう言うと、また光が揺れた。

「そんじゃま、それは置いといてだな、俺がこっちに来たことってのの話でもしてもらおうか。俺も自分のことだし気になるからな」

『来たのではなく戻ったのです』

「それな」

 トーヤが気に入らなさそうに顔をしかめる。

「ずうっと引っかかってるんだよ、それが。俺をここに呼んだ意味は何だ、一体何のために『助け手たすけで』なんてもんにした、そう聞いたら違う、っつったよな」

『おまえがここに来たのはおまえの意思です』

「それだよ」

 トーヤが厳しい顔で誰かに向かって言う。

「あんたは俺とルークがここに戻ってきたって言うが、俺はここに来たのは嵐に流されたあの時が初めてだ。そう言ったが、なんかはぐらかされたみたいになって結局教えてもらえないまんまになっちまった。それを今日は教えてもらえるんだな」

『ええ、その通りです』

「おっ、はっきり返事したな」

 トーヤは本気で驚いた。
 これまでの3回の面談でこれほどはっきりと答えたことはなかった気がする。

「じゃあ始めてもらおうか。俺もちょっと黙って聞くことにするからさ」

 トーヤは見えない床の上にあぐらをかいて座り、じっくりと聞く体勢をとった。

「ト、トーヤ」
 
 誰もが言葉を発せない状態の中、ベルがトーヤに声をかけた。

「なんだ、って聞いてやりたいとこだがな、御大おんたいが時間がないっつーてるから、とりあえずおまえも黙って聞いとけ。他のやつらもな。俺は俺がここに来た意味をやっと聞けるところだ、黙って聞いててくれ」

 そう言ってベルを黙らせ、他の者にも黙って聞くように頼むと、

「さて、始めてくれ」
 
 あらためて見えない誰かにそう言った。

 光が震え声が流れ始めた。

『二千年前、神が神の世界に戻る時、人の世界に残ったわたくしはこの神域を閉じました。それがこの神域を平和に守ることができる方法である、そう考えたからです』

『考えた通り、千年の間神域の平和は守られました。ですが千年前の出来事のため、世界は眠りの中に落ち、時が止まった結果、神域の空気は清らかに淀んでしまった』

『今から半世紀ほど前のこと、神域に風を呼ぶ必要を感じ、わたくしはこの地に咲くはずの命の種を世界へまくことにいたしました』

『その種が神域の外で芽を出し、この地へ戻りたい、その思いで戻る力でこの神域に風を吹かせるためでした。そのために残り少ない力を振り絞り、一握りの砂ほどの命の種を外の世界へと旅立たせたのです』

『その結果、2粒の種がこちらに向かって戻ってくるのを感じました。時を同じくして同じ船に乗ったトーヤとルークがその種です』

『ほぼ同時期に芽吹き、花を咲かせたトーヤとルークでしたが、1粒には最後の障壁を乗り越えることは叶わず、トーヤ1人だけがやっとこの地にたどり着いてくれたのです』

『わたくしは種をまいた時にほぼ力を失い、眠るに近い状態にありましたが、遠くから近づく命の輝きを感じ、喜びの中でその時を待っていました』

『そして助け手たすけでとなったトーヤが目を覚ました時から、新しく時は動きだしたのです』

『ですが、それにあらがう力が、今はわたくしより強くなった力が、それをとどめ、再びこの神域を眠りにつかせようとしているのです』
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

システムバグで輪廻の輪から外れましたが、便利グッズ詰め合わせ付きで他の星に転生しました。

大国 鹿児
ファンタジー
輪廻転生のシステムのバグで輪廻の輪から外れちゃった! でも神様から便利なチートグッズ(笑)の詰め合わせをもらって、 他の星に転生しました!特に使命も無いなら自由気ままに生きてみよう! 主人公はチート無双するのか!? それともハーレムか!? はたまた、壮大なファンタジーが始まるのか!? いえ、実は単なる趣味全開の主人公です。 色々な秘密がだんだん明らかになりますので、ゆっくりとお楽しみください。 *** 作品について *** この作品は、真面目なチート物ではありません。 コメディーやギャグ要素やネタの多い作品となっております 重厚な世界観や派手な戦闘描写、ざまあ展開などをお求めの方は、 この作品をスルーして下さい。 *カクヨム様,小説家になろう様でも、別PNで先行して投稿しております。

帰ってこい?私が聖女の娘だからですか?残念ですが、私はもう平民ですので   本編完結致しました

おいどんべい
ファンタジー
「ハッ出来損ないの女などいらん、お前との婚約は破棄させてもらう」 この国の第一王子であり元婚約者だったレルト様の言葉。 「王子に愛想つかれるとは、本当に出来損ないだな。我が娘よ」 血の繋がらない父の言葉。 それ以外にも沢山の人に出来損ないだと言われ続けて育ってきちゃった私ですがそんなに私はダメなのでしょうか? そんな疑問を抱えながらも貴族として過ごしてきましたが、どうやらそれも今日までのようです。 てなわけで、これからは平民として、出来損ないなりの楽しい生活を送っていきたいと思います! 帰ってこい?もう私は平民なのであなた方とは関係ないですよ?

ハニーローズ  ~ 『予知夢』から始まった未来変革 ~

悠月 星花
ファンタジー
「背筋を伸ばして凛とありたい」 トワイス国にアンナリーゼというお転婆な侯爵令嬢がいる。 アンナリーゼは、小さい頃に自分に関わる『予知夢』を見れるようになり、将来起こるであろう出来事を知っていくことになる。 幼馴染との結婚や家族や友人に囲まれ幸せな生活の予知夢見ていた。 いつの頃か、トワイス国の友好国であるローズディア公国とエルドア国を含めた三国が、インゼロ帝国から攻められ戦争になり、なすすべもなく家族や友人、そして大切な人を亡くすという夢を繰り返しみるようになる。 家族や友人、大切な人を守れる未来が欲しい。 アンナリーゼの必死の想いが、次代の女王『ハニーローズ』誕生という選択肢を増やす。 1つ1つの選択を積み重ね、みんなが幸せになれるようアンナリーゼは『予知夢』で見た未来を変革していく。 トワイス国の貴族として、強くたくましく、そして美しく成長していくアンナリーゼ。 その遊び場は、社交界へ学園へ隣国へと活躍の場所は変わっていく…… 家族に支えられ、友人に慕われ、仲間を集め、愛する者たちが幸せな未来を生きられるよう、死の間際まで凛とした薔薇のように懸命に生きていく。 予知の先の未来に幸せを『ハニーローズ』に託し繋げることができるのか…… 『予知夢』に翻弄されながら、懸命に生きていく母娘の物語。 ※この作品は、「カクヨム」「小説家になろう」「ノベルアップ+」「ノベリズム」にも掲載しています。  表紙は、菜見あぉ様にココナラにて依頼させていただきました。アンナリーゼとアンジェラです。  タイトルロゴは、草食動物様の企画にてお願いさせていただいたものです!

ゼラニウムの花束をあなたに

ごろごろみかん。
恋愛
リリネリア・ブライシフィックは八歳のあの日に死んだ。死んだこととされたのだ。リリネリアであった彼女はあの絶望を忘れはしない。 じわじわと壊れていったリリネリアはある日、自身の元婚約者だった王太子レジナルド・リームヴと再会した。 レジナルドは少し前に隣国の王女を娶ったと聞く。だけどもうリリネリアには何も関係の無い話だ。何もかもがどうでもいい。リリネリアは何も期待していない。誰にも、何にも。 二人は知らない。 国王夫妻と公爵夫妻が、良かれと思ってしたことがリリネリアを追い詰めたことに。レジナルドを絶望させたことを、彼らは知らない。 彼らが偶然再会したのは運命のいたずらなのか、ただ単純に偶然なのか。だけどリリネリアは何一つ望んでいなかったし、レジナルドは何一つ知らなかった。ただそれだけなのである。 ※タイトル変更しました

玲子さんは自重しない~これもある種の異世界転生~

やみのよからす
ファンタジー
 病院で病死したはずの月島玲子二十五歳大学研究職。目を覚ますと、そこに広がるは広大な森林原野、後ろに控えるは赤いドラゴン(ニヤニヤ)、そんな自分は十歳の体に(材料が足りませんでした?!)。  時は、自分が死んでからなんと三千万年。舞台は太陽系から離れて二百二十五光年の一惑星。新しく作られた超科学なミラクルボディーに生前の記憶を再生され、地球で言うところの中世後半くらいの王国で生きていくことになりました。  べつに、言ってはいけないこと、やってはいけないことは決まっていません。ドラゴンからは、好きに生きて良いよとお墨付き。実現するのは、はたは理想の社会かデストピアか?。  月島玲子、自重はしません!。…とは思いつつ、小市民な私では、そんな世界でも暮らしていく内に周囲にいろいろ絆されていくわけで。スーパー玲子の明日はどっちだ? カクヨムにて一週間ほど先行投稿しています。 書き溜めは100話越えてます…

マーガレットを、私に

五味千里
恋愛
「これほど惨めな想いはありません」 一人の女性が独白する可憐な恋とその破滅。 彼女は何を夢見て、何が彼女の希望を挫いたのか———

処理中です...