154 / 488
第三章 第一部 カースより始まる
9 東の街
しおりを挟む
ダルはもうちょっとで忘れそうになりながら、なんとか思い出して月虹兵の待機室からアーリンを連れて宮を出た。
「ちょっと街の中を歩きたいので、先に帰っていいよ」
カースとは反対側にある東の月虹隊本部に愛馬のアルをつなぎ、ダルはアーリンにそう言った。
「どんな御用です? 俺もご一緒します」
「え、来るの?」
「はい、お邪魔じゃなければ」
「うーん……」
ダルは少しばかり考えた。
これから街を歩くのは、ルギに言ったように誰かが自分に話しかけてくるかも知れないからだ。
もしものことがあった時、まだ兵としての訓練もほとんど受けていない見習いのアーリンに何かのことがあっては困る。
封鎖の時でなければ家族の用だとでも言って断るのだが、ダルが封鎖で家に帰れなくなっているのは周知の事実だ。
「あ、もしかして、女性ですか」
「な!」
「でも隊長だってまだお若いし、封鎖で奥様にお会いになれなかったらさびしいから、そういうのあっても仕方ないですよね」
「違うよ!」
ダルはあまりに驚いてそれ以上のことが言えず、心の中で、
『なんてこと言うんだよ! まだ16だったよなアーリンって、俺がこの年の頃にはそんなこと言ったら大人に張り倒されてたし、ってか思いつきもしなかったぞそんなこと、他にそんなこと言ってたやつもいなかったし、いやいたな一人いた、トーヤがなんかそんなこと言ってそういうお店行きたがったりしてたよな、でもトーヤもあの時もうすぐ18だったし、18になってたかな? なってなかったっけ、どうだったっけ』
と、混乱して口をぱくぱくするだけになり、やっとのことで、
「違うからね!」
と、なんとか重ねて否定をした。
「そうなんですか?」
「そうだよ!」
「そうなんですか?」
「そうだってば!」
「へえ~」
なんだかまだ信用してもらってないみたいだが、これ以上言っても余計にこじれるだけなのはリルで身に染みて知っているのでもう黙ることにした。
「それで、どこに行かれるんです?」
「どこって……君、どうしても付いてくるの?」
「はい」
アーリンはそれが当然のように元気にしっかりとそう答えた。
ダルはどうしようかと少しばかり考える。
しばらく街をうろうろしようと思うのだが、もしもその時に声をかけてきた人間がまた何か言ってきたら、今度は話を聞いてみようと思っている。その時に誰かいてもらった方が心強いとは思うが、まだ見習いのアーリンに何かあったらどうしようとも考えている。
「隊長?」
「あ、いや」
ダルは一拍置いて聞いてみる。
「なんで付いてきたいの?」
「お邪魔ですか?」
「う~ん、特に目的なく街をうろうろするだけなんだけど」
「大丈夫です!」
「分かった、じゃあ一緒においで。でも本当にぶらぶらするだけだよ?」
「ありがとうございます!」
ダルはなんとなく、これも運命なのかなと思いながら、若い見習いと一緒に街をぶらぶらと歩くことにした。
月虹兵の本部は西と東に一つずつある。なぜならリュセルスの街は大きいからだ。何かあった時にすぐ連絡が取れるよう、憲兵の本部がそうして両方にあったので、それに習った。
王都の中央あたりには、リルの実家のような大きなお屋敷がずらっと並び、そこから街は左右に分断され、それぞれのさらに中央あたりに賑やかな繁華街が並んでいる。街の東に住む人は東の市場などを利用し、西に住む人は西の市場を利用することが多く、それぞれが別の街のように独立しているような形なので、別の街のようにも見えるが、「王都」として一つの街とされている。
ダルの生まれ育ったカースは西の街のさらに西になる。ほとんどリュセルスと一緒でありながら、なぜかリュセルスではない。誰に聞いても理由は分からない。「昔からそうだったから」としか言いようがない。
前回、アベルことベルと歩いていて声をかけられたのは西側だったが、東の本部にも届いている文の様子を見に行ったついでに、今日は東の街を歩いてみようと思っていた。
月虹兵になるまで、ダルは東の街に来ることはほとんどなかった。用事がある時には西の街で済ますことが多く、わざわざ足を伸ばして東の街まで行く必要がなかったからだ。時々カトッティにまで魚を持って行くときなんかに、少しそのあたりをうろうろしたり、漁師仲間みんなで食事をしたり、あってもその程度のことであった。
今、こうして歩いてみても、西の街と東の街にそれほどの違いを感じることはない。もっと西に歩いて中央のお屋敷街に差し掛かるとやはりかなり様子は違うものの、それ以前の東の街には、ダルが馴染みのある西の街と同じように、商店や住居などが並んでいるだけ、馴染みがある普通の街の姿をしている。
(そういやルギの家がこのあたりだったな)
八年前、シャンタルをラーラ様やマユリアから切り離した時、念のためにシャンタル付きのタリアとネイも誰も知らないところへ移動させていたのだが、その時に、「忌むべき者」となったルギとその母のためにカースの村が用意した家へ身をおいていたのだ。
ダルはその家を見つけ、目の端に置きながら、八年前と今がつながっているのだなとなんとなく実感していた。
「ちょっと街の中を歩きたいので、先に帰っていいよ」
カースとは反対側にある東の月虹隊本部に愛馬のアルをつなぎ、ダルはアーリンにそう言った。
「どんな御用です? 俺もご一緒します」
「え、来るの?」
「はい、お邪魔じゃなければ」
「うーん……」
ダルは少しばかり考えた。
これから街を歩くのは、ルギに言ったように誰かが自分に話しかけてくるかも知れないからだ。
もしものことがあった時、まだ兵としての訓練もほとんど受けていない見習いのアーリンに何かのことがあっては困る。
封鎖の時でなければ家族の用だとでも言って断るのだが、ダルが封鎖で家に帰れなくなっているのは周知の事実だ。
「あ、もしかして、女性ですか」
「な!」
「でも隊長だってまだお若いし、封鎖で奥様にお会いになれなかったらさびしいから、そういうのあっても仕方ないですよね」
「違うよ!」
ダルはあまりに驚いてそれ以上のことが言えず、心の中で、
『なんてこと言うんだよ! まだ16だったよなアーリンって、俺がこの年の頃にはそんなこと言ったら大人に張り倒されてたし、ってか思いつきもしなかったぞそんなこと、他にそんなこと言ってたやつもいなかったし、いやいたな一人いた、トーヤがなんかそんなこと言ってそういうお店行きたがったりしてたよな、でもトーヤもあの時もうすぐ18だったし、18になってたかな? なってなかったっけ、どうだったっけ』
と、混乱して口をぱくぱくするだけになり、やっとのことで、
「違うからね!」
と、なんとか重ねて否定をした。
「そうなんですか?」
「そうだよ!」
「そうなんですか?」
「そうだってば!」
「へえ~」
なんだかまだ信用してもらってないみたいだが、これ以上言っても余計にこじれるだけなのはリルで身に染みて知っているのでもう黙ることにした。
「それで、どこに行かれるんです?」
「どこって……君、どうしても付いてくるの?」
「はい」
アーリンはそれが当然のように元気にしっかりとそう答えた。
ダルはどうしようかと少しばかり考える。
しばらく街をうろうろしようと思うのだが、もしもその時に声をかけてきた人間がまた何か言ってきたら、今度は話を聞いてみようと思っている。その時に誰かいてもらった方が心強いとは思うが、まだ見習いのアーリンに何かあったらどうしようとも考えている。
「隊長?」
「あ、いや」
ダルは一拍置いて聞いてみる。
「なんで付いてきたいの?」
「お邪魔ですか?」
「う~ん、特に目的なく街をうろうろするだけなんだけど」
「大丈夫です!」
「分かった、じゃあ一緒においで。でも本当にぶらぶらするだけだよ?」
「ありがとうございます!」
ダルはなんとなく、これも運命なのかなと思いながら、若い見習いと一緒に街をぶらぶらと歩くことにした。
月虹兵の本部は西と東に一つずつある。なぜならリュセルスの街は大きいからだ。何かあった時にすぐ連絡が取れるよう、憲兵の本部がそうして両方にあったので、それに習った。
王都の中央あたりには、リルの実家のような大きなお屋敷がずらっと並び、そこから街は左右に分断され、それぞれのさらに中央あたりに賑やかな繁華街が並んでいる。街の東に住む人は東の市場などを利用し、西に住む人は西の市場を利用することが多く、それぞれが別の街のように独立しているような形なので、別の街のようにも見えるが、「王都」として一つの街とされている。
ダルの生まれ育ったカースは西の街のさらに西になる。ほとんどリュセルスと一緒でありながら、なぜかリュセルスではない。誰に聞いても理由は分からない。「昔からそうだったから」としか言いようがない。
前回、アベルことベルと歩いていて声をかけられたのは西側だったが、東の本部にも届いている文の様子を見に行ったついでに、今日は東の街を歩いてみようと思っていた。
月虹兵になるまで、ダルは東の街に来ることはほとんどなかった。用事がある時には西の街で済ますことが多く、わざわざ足を伸ばして東の街まで行く必要がなかったからだ。時々カトッティにまで魚を持って行くときなんかに、少しそのあたりをうろうろしたり、漁師仲間みんなで食事をしたり、あってもその程度のことであった。
今、こうして歩いてみても、西の街と東の街にそれほどの違いを感じることはない。もっと西に歩いて中央のお屋敷街に差し掛かるとやはりかなり様子は違うものの、それ以前の東の街には、ダルが馴染みのある西の街と同じように、商店や住居などが並んでいるだけ、馴染みがある普通の街の姿をしている。
(そういやルギの家がこのあたりだったな)
八年前、シャンタルをラーラ様やマユリアから切り離した時、念のためにシャンタル付きのタリアとネイも誰も知らないところへ移動させていたのだが、その時に、「忌むべき者」となったルギとその母のためにカースの村が用意した家へ身をおいていたのだ。
ダルはその家を見つけ、目の端に置きながら、八年前と今がつながっているのだなとなんとなく実感していた。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説


セレナの居場所 ~下賜された側妃~
緑谷めい
恋愛
後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる