37 / 65
2022年 7月
卵かけご飯専用
しおりを挟む
「ありえない……」
思わず目の前の卵を見てそうつぶやいていた。
「卵かけご飯専用卵・6個800円(税別)」
なんという高価な卵様だろう!
私が普段買っている卵はLサイズ10個220円(税別)ぐらいだ。
というか、特売の時にサイズいろいろ卵を100円(税別)で買うぐらいなのに、たかだか卵かけご飯用の卵が6個800円だあ~?
かなり真剣にむかついた。
どこのお貴族様用の卵よ。
そんなもん、普通のスーパーで売るなっつーの。
そう思って見つめるからか、件の卵様が、
「あんたなんかに手が出せる女じゃないのよ」
とカラザをうねうねうねらしながらこちらを見下しているように思える。
そしてさらに気がついてしまった。
「卵かけご飯専用卵」のそのすぐ隣にある、
「卵かけご飯専用醤油」
を。
いつから日本はそんなに卵かけご飯に命をかけるようになってしまった。
卵かけご飯は庶民の味方のはずだ。
朝ご飯にさっと食べてさっと出かける、そこに特にアイデンティティーはなかった。
「なまいきな」
普段の私ならそんなやつら、
「このぶどうは酸っぱいからまだ食べられないわ」
と、高楊枝を咥えながらその場を立ち去るが、今日はちょっと違う。
「賞与」と書いて「ボーナス」が出たのだ。
「賞」とは功績に対して与えられる金品、そして「与」とは文字通り与えることだ。
私の日頃の働きに対して会社が「よくやった」と給料以外に支給してきた。
「なめんなよ」
私はそう言うとそいつをむんずとひっつかみ、スーパーのカゴの中に入れた。
「あ~れ~」
今までお高くとまっていた「卵かけ専用卵」は、そうしてあえなく私の支配下に収まった。
「次はこいつだ」
私は続けて隣に数種類並んでいる「卵かけご飯専用醤油」の中から、自分の好みっぽい一本を手に取った。
説明を読むと私が選んだやつは「かつお・昆布」の出汁が入っているらしい。
どうせ私にはそこまで違いが分からんのだ、見た目の好みで選んで何が悪い。
そいつもスーパーのカゴに入れて卵めの隣に並べた。
そろってこれからどうされるのかとブルブル震えているが、まあ見ているがいい。
家に戻り、早速米を研いでご飯を炊飯器に仕掛けた。
「いっそ卵かけご飯専用ご飯もあればいいものを」
今の心からの声だ。
今の私ならばそういう生意気な米も従えることができる。
そもそも卵かけご飯には専用は関係なくそれぞれの流儀があるのだ。
ご飯が炊きたてか冷めたのか、卵は容器に割るのかご飯にそのまま割り入れるのか。
今はなんか白身を後で泡立てたり、黄身だけで食べるという方法を取る者もある。
我が家ではずっと炊きたてご飯に容器で割って溶いて醤油を入れたものをかけて食べていた。
「生の卵をかけるんだからご飯は炊きたてでなくちゃだめよ」
母がそう言っていたのでそれが普通と思っていた私は、修学旅行の朝ご飯にそこそこ冷めたご飯と生卵が出てびびった記憶がある。まあ食べてもなんともなかったわけですが。
それと、なぜかうちの父親は時々バターを入れていた。
バターが溶けるにはやはりご飯が熱くないとだめだから、それもあって我が家では炊きたてご飯に卵をかけていたのかも知れない。
私も今でも時々やるのだが、バターの風味が加わっておいしい。その日の気分でやる時とやらない時があるが、やったことがない方にはどうぞ一度とおすすめするぐらいにはおいしいと思う。
さてご飯が炊きあがった。
我が家の流儀なので炊きたて、容器で割って醤油方式でいただく。
まず卵を割ってみた。
1個133.3333エンドレス(税抜き)の卵かけ専用卵だ、確かに見た目からして違う。黄身がこんもりと盛り上がっている。
「おお、黄身がつまめる!」
こんもりとした黄身をお箸でつかむと、しっかりと持ち上がった。
「やるな、卵かけ専用卵……」
だがしかし、人間様の力を思い知るがいい。
ふんぬと黄身を割ってしゃかしゃかと溶きほぐす。
黄身だけでなく白身もしっかりしているので、いつもより力が必要だが、なあにそのぐらいなんてことはない。
私は卵がさらさらになるぐらいまで混ぜるのが好きなので、
「私は専用卵よ!」
そういう主張などもうなんの意味もないぐらいよくかき混ぜた。
そして専用醤油を入れる。
入れる前にちょっとなめてみたが、うん、出汁が効いている。
ちなみにこの醤油は150mlで1000円ほどした。
普通の醤油と比べるとやはり生意気なぐらい高いが今回は気にしない。
だって賞与が出たんだもん!
たっぷりと醤油を入れた卵液を混ぜ、それをあつあつご飯にたっぷりかける。
そして上から下まで全部混ぜ、醤油色のご飯ができあがった。
今日は卵と醤油を賞味するためにバターは入れない。
ぱくり、一口。
「う~ん、おいしい~」
すごくすごくおいしい気がする。
もう一口。
「う~ん、おいし~い!」
本当のところそこまでの美味しさかどうかまで私の舌ではよく分からない。
だがいいのだ、専用卵と専用醤油で食べた、それがもう満足なのだ。
きれいさっぱり全部食べ切り、
「ごちそうさまでした」
好敵手と書いて「とも」に心からの敬意を。
私はこうして「卵かけ専用卵」と「卵かけ専用醤油」を堪能した。
味より何より、気持ちがとても満足していた。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
SNSで「卵かけご飯専用卵・6個800円の卵があるらしい」と伺い、驚きのあまり書いてしまいました。
ですので実際に食したわけではありません。
もしも試された方がいらっしゃいましたら、どんな感じだったか教えていただけるとうれしいです。
思わず目の前の卵を見てそうつぶやいていた。
「卵かけご飯専用卵・6個800円(税別)」
なんという高価な卵様だろう!
私が普段買っている卵はLサイズ10個220円(税別)ぐらいだ。
というか、特売の時にサイズいろいろ卵を100円(税別)で買うぐらいなのに、たかだか卵かけご飯用の卵が6個800円だあ~?
かなり真剣にむかついた。
どこのお貴族様用の卵よ。
そんなもん、普通のスーパーで売るなっつーの。
そう思って見つめるからか、件の卵様が、
「あんたなんかに手が出せる女じゃないのよ」
とカラザをうねうねうねらしながらこちらを見下しているように思える。
そしてさらに気がついてしまった。
「卵かけご飯専用卵」のそのすぐ隣にある、
「卵かけご飯専用醤油」
を。
いつから日本はそんなに卵かけご飯に命をかけるようになってしまった。
卵かけご飯は庶民の味方のはずだ。
朝ご飯にさっと食べてさっと出かける、そこに特にアイデンティティーはなかった。
「なまいきな」
普段の私ならそんなやつら、
「このぶどうは酸っぱいからまだ食べられないわ」
と、高楊枝を咥えながらその場を立ち去るが、今日はちょっと違う。
「賞与」と書いて「ボーナス」が出たのだ。
「賞」とは功績に対して与えられる金品、そして「与」とは文字通り与えることだ。
私の日頃の働きに対して会社が「よくやった」と給料以外に支給してきた。
「なめんなよ」
私はそう言うとそいつをむんずとひっつかみ、スーパーのカゴの中に入れた。
「あ~れ~」
今までお高くとまっていた「卵かけ専用卵」は、そうしてあえなく私の支配下に収まった。
「次はこいつだ」
私は続けて隣に数種類並んでいる「卵かけご飯専用醤油」の中から、自分の好みっぽい一本を手に取った。
説明を読むと私が選んだやつは「かつお・昆布」の出汁が入っているらしい。
どうせ私にはそこまで違いが分からんのだ、見た目の好みで選んで何が悪い。
そいつもスーパーのカゴに入れて卵めの隣に並べた。
そろってこれからどうされるのかとブルブル震えているが、まあ見ているがいい。
家に戻り、早速米を研いでご飯を炊飯器に仕掛けた。
「いっそ卵かけご飯専用ご飯もあればいいものを」
今の心からの声だ。
今の私ならばそういう生意気な米も従えることができる。
そもそも卵かけご飯には専用は関係なくそれぞれの流儀があるのだ。
ご飯が炊きたてか冷めたのか、卵は容器に割るのかご飯にそのまま割り入れるのか。
今はなんか白身を後で泡立てたり、黄身だけで食べるという方法を取る者もある。
我が家ではずっと炊きたてご飯に容器で割って溶いて醤油を入れたものをかけて食べていた。
「生の卵をかけるんだからご飯は炊きたてでなくちゃだめよ」
母がそう言っていたのでそれが普通と思っていた私は、修学旅行の朝ご飯にそこそこ冷めたご飯と生卵が出てびびった記憶がある。まあ食べてもなんともなかったわけですが。
それと、なぜかうちの父親は時々バターを入れていた。
バターが溶けるにはやはりご飯が熱くないとだめだから、それもあって我が家では炊きたてご飯に卵をかけていたのかも知れない。
私も今でも時々やるのだが、バターの風味が加わっておいしい。その日の気分でやる時とやらない時があるが、やったことがない方にはどうぞ一度とおすすめするぐらいにはおいしいと思う。
さてご飯が炊きあがった。
我が家の流儀なので炊きたて、容器で割って醤油方式でいただく。
まず卵を割ってみた。
1個133.3333エンドレス(税抜き)の卵かけ専用卵だ、確かに見た目からして違う。黄身がこんもりと盛り上がっている。
「おお、黄身がつまめる!」
こんもりとした黄身をお箸でつかむと、しっかりと持ち上がった。
「やるな、卵かけ専用卵……」
だがしかし、人間様の力を思い知るがいい。
ふんぬと黄身を割ってしゃかしゃかと溶きほぐす。
黄身だけでなく白身もしっかりしているので、いつもより力が必要だが、なあにそのぐらいなんてことはない。
私は卵がさらさらになるぐらいまで混ぜるのが好きなので、
「私は専用卵よ!」
そういう主張などもうなんの意味もないぐらいよくかき混ぜた。
そして専用醤油を入れる。
入れる前にちょっとなめてみたが、うん、出汁が効いている。
ちなみにこの醤油は150mlで1000円ほどした。
普通の醤油と比べるとやはり生意気なぐらい高いが今回は気にしない。
だって賞与が出たんだもん!
たっぷりと醤油を入れた卵液を混ぜ、それをあつあつご飯にたっぷりかける。
そして上から下まで全部混ぜ、醤油色のご飯ができあがった。
今日は卵と醤油を賞味するためにバターは入れない。
ぱくり、一口。
「う~ん、おいしい~」
すごくすごくおいしい気がする。
もう一口。
「う~ん、おいし~い!」
本当のところそこまでの美味しさかどうかまで私の舌ではよく分からない。
だがいいのだ、専用卵と専用醤油で食べた、それがもう満足なのだ。
きれいさっぱり全部食べ切り、
「ごちそうさまでした」
好敵手と書いて「とも」に心からの敬意を。
私はこうして「卵かけ専用卵」と「卵かけ専用醤油」を堪能した。
味より何より、気持ちがとても満足していた。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
SNSで「卵かけご飯専用卵・6個800円の卵があるらしい」と伺い、驚きのあまり書いてしまいました。
ですので実際に食したわけではありません。
もしも試された方がいらっしゃいましたら、どんな感じだったか教えていただけるとうれしいです。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる