上 下
44 / 86
身長とサンダル

大失敗

しおりを挟む
河合さんのお話に前向きになった私は高身長女子のヒール事情についてネットでいろいろご意見を見て、結論を出し、15センチヒールのサンダルでデートに行くことにした。

うん、ヒールは15センチだけどストームから分厚いから歩きやすい。
ヒール反対派の中でも、足が痛いとか言って歩くのが遅くなるのがイライラするって意見には賛同できた。

同じようにヒールを履くと彼と同じくらいの身長になってしまう、というお悩みに対してあった、
「いくら背が高くても彼女の身長を気にするようなのは器の小さい男」
というコメントを見て、サンダル実装を決意した。

気にしない男性も多いみたいだし、大輝くんは器のデカい男だから私が同じくらいの身長でも気にしないに決まってる。

すれ違う男性がギョッとした顔をする。
はい、あなた器小さいです。確定です。

二度見してきたそこの人、私は視界に捉えています。
あなたも器おちょこです。

今日は展望台で夜景を見る。
大きな声でしゃべるのもはばかられるし、耳と口が近い方が「え? なんて?」ってならなくてちょうどいい。

私の姿を視界に捉えた大輝くんは、まず無になった。

「お待たせ」
「え、ちょ……デカくない?」

……デカいよ……。

そんなに引かなくても……デカいけど……デカいけど、引かなくても……。

「そこまで高いヒール履く? いつもくらいのヒールでいいのに」

いつもはヒールでも3センチくらい。
高いなって靴でたしか7センチ。そりゃ、倍以上のヒールだけど……気にしちゃうんだ……。

いや、ガッカリしてるわけじゃないの。
どこの誰かも分からない人がネットで言ってることを真に受けて、大輝くんは気にしないって決めつけた私が悪い。落ち込んじゃダメ。

「女と目線並ぶの初めてかも……あ、悪い意味じゃなくて」

じゃあ、どういう意味で?

男性の身長へのこだわりって言うか、プライドを軽んじてたのかな。
明らかに大輝くんのテンションが下がってる。失敗した……。

いつもはファッションや髪とか褒めてくれるのに、今日はサンダルがポイントだって分かりやすいのにノーコメントだし。

180を超える私たちは、たしかに妙に目立ってる気はする。
168と183でこんなにも周りの視線が変わるとは、発見。

「ごめん、ちょっと……夜景はまた今度にしようか。今日は家まで送るよ」

え……解散?!
17時集合17時半解散宣言?!

……そこまで……。
なのに、私と並んで歩くのは嫌なのに、地元駅と隣の駅ビルとの細い路地に連れ込んでキスはするんだ。

「やりやすいのだけはいいね」

だけって……ひどい。

いつも体がこわばるし、この時間が好きではない。
早く大輝くんの気が済んで終わればいいのに。
しおりを挟む

処理中です...