146 / 224
学園4年生編
27
しおりを挟む僕はその後、数時間で目を覚ました。少那もそれぐらいだったようだが、大事をとって次の日は学園を休むように言われました。
なので僕は本邸で朝からゴーロゴロ。ロッティとバジルは学園に行かせたので暇暇暇!
体を休めろ!!と刀も勉強も禁止。ヒーマー!
なのでグラス、フェイテ、ネイ、テオファを捕まえてお茶会を開く。モニクはタウンハウスにいるので残念。
皆で座り、お菓子をつまみながら雑談をする。ちゃんとバティストには許可を取ったとも。
「昨日は本当に大変だったみたいっすね~」
「そーなんだよねえ」
「笑い事じゃありませんよお嬢様ー…」
まだ小さいネイはアイシャ達と一緒にお留守番をしていた。いやあ、色々あったが…最後の魔物騒動で全部吹っ飛んでったねえ。
その場にいたフェイテ達には、かなり心配を掛けたみたい。特にグラスは、昨日から口数が少ないし…ん?なんで?
「グラスは昨日、魔術祭中もずっと大人しかったんですよ?ボク達が声を掛けても生返事ばっかり、ず~っとモニターに集中していました」
「そうなの?なんかあった?」
「あ……いえ、自分でもよく分かんないっていうか…」
んー?ぼ~っとして、確かに様子がおかしいなあ。するとその様子を見ていたフェイテが顎に手を当てて考え事を始めた。
おかしい2人に僕ら3人は首を傾げるしかない。するとフェイテは顔を上げ、向かいに座るグラスに問い掛けた。
「お前さ、少那殿下を気にしてたみたいだけど……もしかして、知り合いに似てるとか?
その…グラスも、箏出身なんだろう?」
う。少那…という名前を聞き、僕は内心跳ね上がった。
明日は休日だけど…来週顔を合わせたら、やっぱり逃げられないかなあ…?どうして僕にあんな事したのか…気にはなるけれど。もしかして…ついに男に走ったか…?
「少那…でん、か…。……いや、初めて見る顔だったし、声も名前も…知らない、はずなんだ。
でも……引っ掛かるというか、なんか忘れてるような…?」
するとグラスは顔を歪めて頭を抱えた。なんか汗もやたらかいてるし…大丈夫なの!?
「わ、悪い!!もう考えんな、俺からジャンさんに話しとくから、お前もう休めば?」
「そうしとけ!お嬢様のお世話はボクがやるから」
「そういう訳にいかないだろうが。…と言いたいんだけど…確かにちょっと、頭痛え…。
お嬢様、申し訳ありませんが…少し休ませていただきます…」
「そうして、無理しないで!」
そのままグラスはヨロヨロと立ち上がり、テオファに支えられながら部屋に戻って行った。
平気かな…一体彼に何があったんだ…?
僕とネイは心配だねえと言い合う。働きすぎかな…師匠にも、グラスの稽古減らしてもらうよう言っておこうかな?
そんな事を考えていた僕は、フェイテが難しい顔をしている事にまるで気が付かなかった。
「(………建国祭の後、気になって調べてみたけど。
箏には、特別な名前があるという。男女問わず正室の子にしか与えられず、それ以外が名乗れば即座に一族郎党処刑されるほど、重い意味のある名前。
その名は現王『凪』をはじめ『少那』『木華』…『亜茉海』『涙』『雲珠』…多数あるが、その中に…『命』という名もあった。
つまり……考えられる可能性は3つ。
命とはグラスの記憶違い。
グラスは箏ではなく、他国出身。
………あいつは本当に、王太子命様だった…。
……これは……俺だけで抱えていい問題じゃねえな…。シャルティエラお嬢様、いや……旦那様とジャンさんに相談すっか…。
しっかし、本当にそうだとしたら……なんで死んだ事になっている人間が海路も陸路も遥々越えて、この国まで辿り着いたんだか。俺にはわっかんねえや…)」
ん?フェイテが大きくため息をついているぞ。う~ん…なんか皆疲れ溜まってんのかなあ?夏期休暇辺りで、パーッ!と慰安旅行を計画しようかな!?
海、水着、スイカ割りぃ!!家の皆だけだったら、僕も水着になれる!!フゥー!
そういえば少那も海水浴行きたいって言ってたなー!!………少那!!?
「………あれえ、お兄ちゃんだけでなく、お嬢様も頭抱えちゃったっすね。大人は大変だ~」
ネイはのほほんとお茶を飲み、お菓子をもりもり食べている。うん、大人って大変ね…。何も知らなかった、無垢な自分に戻りたいぜ…なんてな。
※※※
その日の夜、ロッティ達も帰って来た。そして夕食後僕の部屋に集まり…
「さあて……お姉様、明日のコーディネートは決まっているのかしら!?」
「…………まだあ…」
「「「ンハアァーーーッッッ!!!」」」
んはーって。変な声を出したのはロッティ、モニク、テオファである。他のメンバーはネイとタオフィ先生。
「いや、なんで先生いんの?」
「遊びに来ちゃいましたー!聞けば明日は王と姫のデートだとか、朝っぱらから王をちょっと揶揄っちゃおうかと思いまして!」
「悪趣味ぃ…」
先生はこうしてほぼ毎週遊びに来ている。この屋敷には最早先生の部屋まである始末、なんでだよ…。
で、今先生も言った通り…明日はパスカルと約束していたデートの日!
今回は買い物とか街中でなく、自然の中を散策したいという事になった。お弁当持ってー、草原に座って、川辺で休憩…楽しみぃ~!
まあ完全に2人きりって約束だから、荷物を影に入れらんないのはちょっと面倒かな。お弁当は軽めにして、シートは…要らないかなあ?
と、僕はそのくらいにしか考えていなかった。だが…テオファ達が…
「信じられません!本気デートだったら、数日前からコンディションを整えておくべきです!」
「服だって今回は攻めてみましょうよ!ボーイッシュな女の子風というか、このショートパンツとか…」
「あ、それいいわね!反対に上着はこのダボっとした感じで、お姉様の胸を少しでも隠しましょう。でも肩は軽く出して…」
「歩くのがメインなら、足元はこっちのブーツで…」
とか、僕以上に本気で支度をしてくるう…。任せた!!
「それより先生、揶揄うのも程々にしてくださいね?嫉妬に駆られたパスカルが、お姉様に何をするか分かったもんじゃないわ!」
「む、確かに。姫を傷付けるのは此方の本意でもありませんし。
でも隠すのも面倒なので、正直に「弟がここで働いているから会いに来ている」と言ってしまいましょうか」
「む?パスカルは僕を傷付けたりなんかしないよ!」
聞き捨てならんのでそう反論すれば、タオフィ先生は一瞬ポカンとした表情になった。でもすぐに笑い飛ばし、
「いやだなあ、此方が言っているのは姫の貞操的な意味で…おごあっ!!」
「やめてよ兄ちゃん、ネイもいんのに!!!」
先生がとんでもない事を言うもんで、テオファがメイド服をたくし上げて先生の脇腹に蹴りを入れる。て、貞操!!?
「ちょっとはしたないけど…その通りよお姉様…。その…パスカルが、誰もいない山中とかで…お姉様を、その…押し倒して…ごにょり」
ロッティは赤い顔で口ごもる。よく見ると、モニクとテオファも…ネイだけ首を傾げているが。
え、まさか…いや!明日は健全なデートって約束だもん!
「姫、男の意見を言わせてもらうと…此方をライバル認定してしまったら、取られる前に事に及ぶ可能性大です。
何より王は普段から我慢しているみたいですし。彼もそういうのに興味津々な年頃ですからね、かくいう此方も16歳の頃は既に……だばっはぁ!!!」
「兄ちゃんやめってってーの!!!」
テオファが真っ赤な顔で先生にスツールをぶん投げる。直撃した先生は転がった。
「……とりあえず、明日は朝から全身磨きましょうか」
「セクシーな下着とか、つけてく?」
「サラシと綿パンで行ったるわ!!!!!」
ぜってえ貞操は守り抜く…!!僕はそう決意した。
その後は普通に明日の服装とか髪型とか鞄とか、予定を確認する。そうしたらもういい時間なので、そろそろ解散かな。明日は早起きだし。
で、だ。ネイを先に部屋に帰し…僕はロッティとモニクの肩をガシッと掴んだ。
「「な、何か…?」」
「いや?ただ…君ら散々、僕の事いじってくれてるけどさあ…。自分達はどうなの?ジスランとバジルとは…どこまでいったのかなあ……?キスくらいは、済ませてるよねえ?」
「「う……!!」」
逃さねえよ?根掘り葉掘り聞かせてもらいましょうかねええ!!?
という訳で男2人はとっととお帰りなさい。僕ら暫くガールズトークするんで!!
「はーい。あ、お嬢様。その前に…明日、ボクにも少しマクロン様に会わせていただけません?」
へ?テオファがにこにこしながらそう言ってきた。会うって…そりゃまあ、いいけど。なんで?
「彼のお話は以前から聞いていましたけど、お顔を見たのは昨日が初めてだったんですよね~。
そんで…すっごく格好いいじゃないですかー!ボク基本的に恋愛対象は女性ですけど、男性もイケるんですよねえ。それでマクロン様は、ボクの好みドンピシャです!
もちろんマクロン様はシャルティエラお嬢様の好い人ですし、立場が違うので本気にはなりませんけど…一度だけ、間近でお話してみたいんですよ!!」
「…………………」
テオファが頬を染め、可愛い笑顔でそう言った。それ、は……
「…………やだ」
「…へ?お、お嬢様?」
「やだ。……やだったらやだ。絶対嫌」
「……お姉様?」
目を丸くするテオファに背を向けて…僕はベッドの上に座って丸くなる。
う……!我ながら子供っぽい、情け無い、が!!
「……もしも、パスカルが………テオファを、気に入っちゃったら…やだ……」
「「「「…………………」」」」
そうだ、パスカルはまだ僕を男だと認識している。もしかしたら彼は…中性的な、可愛い系の男の子が好きなのかもしれない。
それじゃあ…僕も初対面で美少女だと勘違いした男の娘のテオファじゃ、パスカルも好きになっちゃうかもしれないじゃん……。
うう~…!僕って自分で思っている以上に心狭かったんだな…。
でも、パスカルがあの優しい笑顔を僕以外に向けているのを見ちゃったら……泣く自信ある。
「……兄ちゃん」
「なんだ、テオ」
「ボク……兄ちゃんがマクロン様を揶揄う理由、今分かったよ」
「分かってくれたか弟よ…!」
なんかフィファ兄弟がボソボソ言ってる。でもなんと言われようと、僕は紹介しないから!!……テオファが勝手に近付く分には、止められないけど…。
「…………ハアァ~~~…お姉様超カワイイ…」
「同感ですぅ……んはああ……!」
ん!?ロッティとモニクが心臓を押さえて悶えている…!!具合悪いんなら、話は今度でいいからもう休んで!!?
「そうじゃないけど…鼻血も出そうだからもう寝るわ。テオファ、明日は程々にね」
「はーい!!では皆様、おやすみなさい!」
「?????おやすみ~…?」
なんでテオファはさっきより上機嫌で帰って行ったの?鼻歌まで…僕やだって言ったのに…うーん?
とにかく…明日は気合入れて支度すっか…。
その後、僕が寝た後の部屋で。
「ねえねえ、あるじはパスカルが大好き?」
「その通りよ。我ら精霊は手出し無用、特にセレネは2人が結ばれるのを強く望んでいるのでな」
「ふむ、ふむ。人間は、番は1人?あるじもパスカルもテオファも、みんなで暮らせばいい」
「「……………」」
「シャルロットも、タオフィも、みんな仲良くすればいい」
「……いや、トッピー。元人間から言わせてもらうと…えーと。まあ国や時代、地位によって変化するけど…この国で重婚は無いから。
とにかくシャーリィは、1人しか選ばないよ。でも沢山言い寄ってくるんだから困るよねえ」
「ふむ。人間の文化は面倒、面倒。わいはもう寝る、おやすみ」
「………そうか、河馬は…群れで行動するのだったな……」
「……蜥蜴的に、複数の妻とかどうなの?」
「…ノーコメントだ。私ももう寝る」
「あ…。トッピーは床、ヘルクリスはクッション。ぼくは…今日はベッドで寝よっと。おやすみ~…」
とかいう会話があったとか。
次の日なんか温かいなあ、とか思いながら目を覚ますと…僕はヨミと抱き合って眠っていたもんで、朝っぱらから絶叫する羽目になったよ……。
16
お気に入りに追加
558
あなたにおすすめの小説

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。
五月ふう
恋愛
リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。
「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」
今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。
「そう……。」
マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。
明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。
リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。
「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」
ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。
「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」
「ちっ……」
ポールは顔をしかめて舌打ちをした。
「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」
ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。
だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。
二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。
「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

【完結済】私、地味モブなので。~転生したらなぜか最推し攻略対象の婚約者になってしまいました~
降魔 鬼灯
恋愛
マーガレット・モルガンは、ただの地味なモブだ。前世の最推しであるシルビア様の婚約者を選ぶパーティーに参加してシルビア様に会った事で前世の記憶を思い出す。 前世、人生の全てを捧げた最推し様は尊いけれど、現実に存在する最推しは…。 ヒロインちゃん登場まで三年。早く私を救ってください。

キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。
新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、

偉物騎士様の裏の顔~告白を断ったらムカつく程に執着されたので、徹底的に拒絶した結果~
甘寧
恋愛
「結婚を前提にお付き合いを─」
「全力でお断りします」
主人公であるティナは、園遊会と言う公の場で色気と魅了が服を着ていると言われるユリウスに告白される。
だが、それは罰ゲームで言わされていると言うことを知っているティナは即答で断りを入れた。
…それがよくなかった。プライドを傷けられたユリウスはティナに執着するようになる。そうティナは解釈していたが、ユリウスの本心は違う様で…
一方、ユリウスに関心を持たれたティナの事を面白くないと思う令嬢がいるのも必然。
令嬢達からの嫌がらせと、ユリウスの病的までの執着から逃げる日々だったが……

麗しの王子殿下は今日も私を睨みつける。
スズキアカネ
恋愛
「王子殿下の運命の相手を占いで決めるそうだから、レオーネ、あなたが選ばれるかもしれないわよ」
伯母の一声で連れて行かれた王宮広場にはたくさんの若い女の子たちで溢れかえっていた。
そしてバルコニーに立つのは麗しい王子様。
──あの、王子様……何故睨むんですか?
人違いに決まってるからそんなに怒らないでよぉ!
◇◆◇
無断転載・転用禁止。
Do not repost.

【完】夫に売られて、売られた先の旦那様に溺愛されています。
112
恋愛
夫に売られた。他所に女を作り、売人から受け取った銀貨の入った小袋を懐に入れて、出ていった。呆気ない別れだった。
ローズ・クローは、元々公爵令嬢だった。夫、だった人物は男爵の三男。到底釣合うはずがなく、手に手を取って家を出た。いわゆる駆け落ち婚だった。
ローズは夫を信じ切っていた。金が尽き、宝石を差し出しても、夫は自分を愛していると信じて疑わなかった。
※完結しました。ありがとうございました。

異世界から来た娘が、たまらなく可愛いのだが(同感)〜こっちにきてから何故かイケメンに囲まれています〜
京
恋愛
普通の女子高生、朱璃はいつのまにか異世界に迷い込んでいた。
右も左もわからない状態で偶然出会った青年にしがみついた結果、なんとかお世話になることになる。一宿一飯の恩義を返そうと懸命に生きているうちに、国の一大事に巻き込まれたり巻き込んだり。気付くと個性豊かなイケメンたちに大切に大切にされていた。
そんな乙女ゲームのようなお話。

心を病んだ魔術師さまに執着されてしまった
あーもんど
恋愛
“稀代の天才”と持て囃される魔術師さまの窮地を救ったことで、気に入られてしまった主人公グレイス。
本人は大して気にしていないものの、魔術師さまの言動は常軌を逸していて……?
例えば、子供のようにベッタリ後を付いてきたり……
異性との距離感やボディタッチについて、制限してきたり……
名前で呼んでほしい、と懇願してきたり……
とにかく、グレイスを独り占めしたくて堪らない様子。
さすがのグレイスも、仕事や生活に支障をきたすような要求は断ろうとするが……
「僕のこと、嫌い……?」
「そいつらの方がいいの……?」
「僕は君が居ないと、もう生きていけないのに……」
と、泣き縋られて結局承諾してしまう。
まだ魔術師さまを窮地に追いやったあの事件から日も浅く、かなり情緒不安定だったため。
「────私が魔術師さまをお支えしなければ」
と、グレイスはかなり気負っていた。
────これはメンタルよわよわなエリート魔術師さまを、主人公がひたすらヨシヨシするお話である。
*小説家になろう様にて、先行公開中*
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる