私の可愛い悪役令嬢様

雨野

文字の大きさ
上 下
162 / 164
学園

75

しおりを挟む

 明日にはもう魔国に着く…と言われた夜。なんとなく甲板までやって来て、星空を眺めてみる。
 キレーだなー…星が落っこちてきそう、ってこんな時に使うのかな。


「眠れないのか?」

「え?」

 ベンチの上に横たわっていたら、散歩中なのかエヴィがオレに気付いて歩いてきた。

「そっちこそ。」

「ん…まあな。流石に緊張もするさ。何せ相手は、高名な魔王陛下だからな。穏やかそうな人物ではあったが…戦闘時ともなれば豹変してもおかしくない。」

 エヴィもオレの隣のベンチに横になった。それから…ぽつぽつと会話をする。



 互いの言葉が途切れて、数秒の沈黙。

「………なあ。」

「んー?」

 オレは「あ、流れ星!」とか考えながら返事をした。

「…人は平等じゃない。それは生まれながらに、ほぼ決まっている。…キャンシー・グラウムとタンブルが、大した裁きを受けなかったように。」

「………………。」

 エヴィが…自分からその話題を口にするとは。余計な相槌は打たず、続きを待つ。

「シュリが言っていた。
「いつか…何百年後かもだけど、身分制度を廃止する日が来ると思う。それでも人は貧富や才能、血統、容貌なんかで『階級』というものを必ず作る。魔族だって赤目は特別だしね。
 社会に完全な平等が訪れる事は、未来永劫無い…残念ながら。人に知性と感情がある限りは」と…。」

 …アシュリィが…。

「俺は兄さんが復讐をやめてくれて、心底ホッとしている…が。
 今もこの下で…俺の家族を皆殺しにして、兄さんを苦しめた奴がのうのうと生きていると考えると。どうしても…モヤモヤするんだ。
 田舎で…使用人に世話をされて、毎日穏やかに生きているんだぞ!?なんで…!人間は、ここまで不平等なんだよ…!!」

「…タンブルもそうだよな。あいつが殺した赤ちゃんは、私生児でもなく平民の子。だから罪には問われない…。」

 エヴィの言葉の端々から、誰に向ければいいのか分からない感情が伝わってくる。
 それに…話に聞いただけのオレですら、彼らに殺意を抱いたというのに。当事者達は…どれほどの絶望を覚えて、怒りを押し込めたんだろうな…。

「オレもアシュリィから聞いたけど。
 帝国の司法によって、2人の処遇は「公的に」決まった。それを覆す、踏み躙る事は…アシュリィには簡単に出来る事。」



『でも…そうして私刑を下したら。私は…私を見失ってしまう。』



「って、苦しそうに唇を噛んでた。」

「そう…か…。」

「………誰にも言わないでおこう、と思ってたんだけど。あんたの胸のつかえが下りるんなら…知っておいて欲しい事がある。」

「?」

 近くに人がいないのを確認…声を落として…と。


「実はアシュリィな…タンブルに呪いを施してんだ。」

「え。」

 エヴィが上半身を起こしてオレを見下ろす。いや…ね。アシュリィって、大人しく引き下がる性格じゃないじゃん?だから…ね?

「生涯……不能、になる呪いを……ね?」

「……………。」

 エヴィが目を見開いている。これはオレと魔族の皆さんしか知らない話だからな。

「かなーりキツめの呪いらしくて。治療はもちろん効かない、解呪も人間には到底無理。魔族は協力する訳がない…ので。
 タンブルは一生、女性に手を出す事はできねえよ。」

「………そ…か…。」

「ついでに『月に1回どこかの角に足の小指をぶつける』『痔になりやすい』呪いとの3本立てだ。」

「ブッッッ!!!」

 直接命に関わらないから、アシュリィの中でもセーフ!って事らしい。オレもいい気味としか思えないな。

「でもキャンシー・グラウムは…愛の女神・メイテリニアの加護を持っている。だからアシュリィも、簡単に呪える相手じゃなかったんだけど…。」


 これは本当に偶然なんだが。メイテリニア様と、魔王陛下を守護する豊穣の神・ファインスマーテルは兄妹神なんだ。

 なので陛下が、ファインスマーテル様に「アナタの妹が守護してる人間、娘の親友の家族にこんな事したんですけど」とチクった。
 そんで兄から妹に話が伝わり、人間を愛する女神ブチ切れ。女神にとって皇族は、愛する人間の子孫ってだけなんだって。だから切る時は一瞬なんだよ。そんでキャンシー・グラウムの加護を消したばかりか…

「なんつったっけ…生命力?違うな…ステータスのLUCとも違うんだけど。陛下が言うには、地上の生命には生きる上で欠かせない、『運命要素』ってのが備わっているんだ。
 それを女神によって剥奪されて…この先キャンシー・グラウムには、大小あらゆる不幸が降り掛かるだろう。」

「………………。」

「事故に遭うとか、大切な人が死ぬとか…どっちにしても、長生きはできないと思う。」

 エヴィは言葉も無いようで、じっとオレを見つめている。だよな…神様がどうこうって、オレらにはスケールがデカ過ぎて訳分かんねえよ。

「それを聞いてエヴィは、どう思う?」

「…………………。」

「ざまーみろ!」とか?「憐れな…」は無いか。「足りないくらいだ!」なんて。オレは寝っ転がったまま、エヴィの目を見据える。
 すると彼は少し考え…頭を掻きながら困ったように視線を落とした。


「………び…っくりするくらいに、なんとも思わないな…。強いて言えば…」

「言えば?」

「……魔王を敵にした人間の末路だとしたら。制裁としては優しい方なのかな…と。」

「かもな。」

 エヴィは再びベンチに仰向けになり、空を見上げる。


「「………………。」」


 ああ…風が気持ちいいなぁ。



「………さようなら…。」


 その別れは誰に向けたのか。オレには読めないし、知らなくていい事だ……





 ………ひゅるー…ん…


「「んっ?」」

 何この音。
 遠くから…なんか近付いて来る?流れ星…まさか?


 …ひゅーん… ドッカアァン!!!

「「うえええっ!!?」」

 ぎゃーーーっ!!ベンチの間に衝撃が…!床は砕け吹っ飛ぶオレ達、真横に落ちてきたのは…人!!?こ、この逞しい背中、上腕二頭筋は…!


「はっはっはぁーーーっ!!さあ勇者よ、いざ尋常に勝負!!!」

「ルーデンさんっ!?」

「またこのパターンか!!!けほっ。」

 なんなんだよ一体ーーー!!!ルーデンさんはいい笑顔で武器を構えた、けど…


「「「………………。」」」


 オレらは丸腰な上…寝巻き姿だ。

「早く支度して仲間を呼んで来いっ!!!」

「「ごめんね!!!」」

「「「なんだなんだ今の音はー!!」」」バタバタバタ…

 落下音に集まって来た会長達に状況を説明、全員で一旦部屋に戻る。
 廊下を走りながら…エヴィと顔を見合わせると、彼は堪えきれないといった風に小さく吹き出した。オレも思わず笑顔になり…頑張ろうぜ!と握り拳を突き合わせた。


 しっかり装備を整えて…いざ勝負!!ルーデンさんってばずっと待っててくれたわ、ありがとう!!




 では気を取り直して!!!全員武器を構えて、ルーデンさんを囲んだ!!非戦闘員は、安全な場所から観戦している。

「はははははっ!!!勇者よ、このまま進んでも魔王城には辿り着けんぞ!!何せ城には高度な結界が張ってある、お前らでは解除できん!!」

「なんだとっ!!」

「く…っ、ここまで来たのに…!」

 よく分からんが、アルとリリーがノリノリで答えてる。オレは黙って見ていよう!

「結界は…この俺の持つ、要石を壊せば消滅するがな!!お前らにできるかな!!?」チラッ

 わざわざ教えてくれてありがとう!!行くぞ、ディードの言葉を思い出せオレ…!



『ルーデンはあの見た目でも分かる通り、パワータイプで耐久がかなり高い。魔族には珍しく、他人と呼吸を合わせる事も出来る。敵の注意を引き、攻撃を集めて味方をフリーにして攻撃させる…アシュリィは『タンク役』と言っていたな。』



「っしゃ俺の出番だな!行くぞオラアッ!!!」

「来い、トレイシー!!」

 わー!!会長が斧を振りかぶり、ルーデンさん目掛けて叩き込んだ!!その余波だけで床はめくれ、オレ達は圧される…!

「何っ!?」

「効かん効かんわっ!!!」

 な、ルーデンさんは素手で刃を掴んでる!?ブオンッ!!と腕を振り、会長ごと放り投げた。
 会長はアルの魔法でキャッチ、即座に体勢を直して再び斧を振る!!


「「うおおおおおおっ!!!」」


 く…!すごい迫力だ!!オレも負けてらんねえ!

 ルーデンさんは四天王の中でも、魔法耐性がずば抜けて高い。それのみで言えば、魔王陛下にも匹敵するとか。故に…
 ひたすら会長とオレを、アルとリリーの魔法で強化して…とにかく殴る!!!

「大将、右任せたっ!!」

「っしゃあ!!行くぞオラァッ!!!」

 彼の武器は細長い盾。打撃にも使える上に、油断すると拳や蹴りが飛んでくる!!けど!!!

 ルーデンさんは、仲間がいてこそ真価を発揮する戦闘スタイルだ。単騎なら、オレらが圧倒的有利じゃーーーっ!!!


 ズガガッ! ブォンッ バシィッ!!


「「「……………。」」」


 疲れたら回復、怪我したら回復、筋力強化とにかく強化!!エヴィはタイミングとかアル達に指示してるけど…


「なんつーか…筋肉同士の…むさ苦しい戦いだなあ…。優雅さの欠片もない…。」


 うるせえあんたも入れやっ!!!






 30分後。

「……ふふ…俺の、敗けだ…!」

「げほっ…ぜ、ゼヒュ、ハア、ハ、ハア…うえっ…」

 散々暴れまわったルーデンさんは、ボロボロの床にやっと倒れた…。メインで戦っていた会長も、床に突っ伏して息も絶え絶え。


「では…要石よこせーっ!!」

「「よこせー!!」」

「ぶわっはははははっ!!!」

 今度は遠慮なく、オレとアルとエヴィでルーデンさんの懐を漁る。ついでにくすぐっておこう。
 よっしゃ見っけ!!これを砕いて…終わりかな?


「ふふ…ふぅ。アシュ坊、いい戦いだったぜ!お前さんにならアシュリィ様をお任せできる…頑張れよ!」

「ルーデンさん…!」

 じぃん…オレ感激。頑張るぞーっ!!


「そんじゃ俺は、嫁ちゃんと子供が待ってるから帰るわ。」

 また後で!と言い残して、ルーデンさんは闇夜に消えた…。子供いたんだ…新情報だ。





 ヒュウゥ… 一気に静かになった…。皆部屋に戻ろうとするが…


「…なんで1人ずつ襲って来るんだろう?」

 今のルーデンさんがいい例だけど。4人で掛かられたら…ディードがいても勝てるか分からんのに。
 オレの小さな呟きに、パメラ嬢が隣に立って答えた。


「アシュレイ様。そういうものなんですよ。」

「…………そうなんだ…。」


 うん、じゃあ…仕方ないか!

しおりを挟む
感想 172

あなたにおすすめの小説

逃げて、追われて、捕まって

あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。 この世界で王妃として生きてきた記憶。 過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。 人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。 だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。 2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ 2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。 **********お知らせ*********** 2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。 それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。 ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

嫌われ聖女さんはとうとう怒る〜今更大切にするなんて言われても、もう知らない〜

𝓝𝓞𝓐
ファンタジー
13歳の時に聖女として認定されてから、身を粉にして人々のために頑張り続けたセレスティアさん。どんな人が相手だろうと、死にかけながらも癒し続けた。 だが、その結果は悲惨の一言に尽きた。 「もっと早く癒せよ! このグズが!」 「お前がもっと早く治療しないせいで、後遺症が残った! 死んで詫びろ!」 「お前が呪いを防いでいれば! 私はこんなに醜くならなかったのに! お前も呪われろ!」 また、日々大人も気絶するほどの魔力回復ポーションを飲み続けながら、国中に魔物を弱らせる結界を張っていたのだが……、 「もっと出力を上げんか! 貴様のせいで我が国の騎士が傷付いたではないか! とっとと癒せ! このウスノロが!」 「チッ。あの能無しのせいで……」 頑張っても頑張っても誰にも感謝されず、それどころか罵られるばかり。 もう我慢ならない! 聖女さんは、とうとう怒った。

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

【完結】竜人が番と出会ったのに、誰も幸せにならなかった

凛蓮月
恋愛
【感想をお寄せ頂きありがとうございました(*^^*)】  竜人のスオウと、酒場の看板娘のリーゼは仲睦まじい恋人同士だった。  竜人には一生かけて出会えるか分からないとされる番がいるが、二人は番では無かった。  だがそんな事関係無いくらいに誰から見ても愛し合う二人だったのだ。 ──ある日、スオウに番が現れるまでは。 全8話。 ※他サイトで同時公開しています。 ※カクヨム版より若干加筆修正し、ラストを変更しています。

交換された花嫁

秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
「お姉さんなんだから我慢なさい」 お姉さんなんだから…お姉さんなんだから… 我儘で自由奔放な妹の所為で昔からそればかり言われ続けてきた。ずっと我慢してきたが。公爵令嬢のヒロインは16歳になり婚約者が妹と共に出来きたが…まさかの展開が。 「お姉様の婚約者頂戴」 妹がヒロインの婚約者を寝取ってしまい、終いには頂戴と言う始末。両親に話すが…。 「お姉さんなのだから、交換して上げなさい」 流石に婚約者を交換するのは…不味いのでは…。 結局ヒロインは妹の要求通りに婚約者を交換した。 そしてヒロインは仕方無しに嫁いで行くが、夫である第2王子にはどうやら想い人がいるらしく…。

完結 そんなにその方が大切ならば身を引きます、さようなら。

音爽(ネソウ)
恋愛
相思相愛で結ばれたクリステルとジョルジュ。 だが、新婚初夜は泥酔してお預けに、その後も余所余所しい態度で一向に寝室に現れない。不審に思った彼女は眠れない日々を送る。 そして、ある晩に玄関ドアが開く音に気が付いた。使われていない離れに彼は通っていたのだ。 そこには匿われていた美少年が棲んでいて……

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒― 私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。 「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」 その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。 ※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています

処理中です...