私の可愛い悪役令嬢様

雨野

文字の大きさ
上 下
123 / 164
学園

36

しおりを挟む


〈エリア10、アシュリィが確保!〉

「チッ…やられたか。」


 テリッカドクが始まり、もう30分程が経過した。予想以上に…苦戦しているな。

「向こうはアシュリィとリリーナラリス嬢以外まともな戦力はいない。ベンガルドは要警戒ではあるが…。」

 俺もここいらでベンガルドを探しに行くか?奴の捕獲はパリス含む3人に任せてある。



「アンドレー。全員に伝達しろ、俺とティモはこれより敵大将の捜索に回る。」

『はいっ!』


 今のは通信魔法で、我々の不可侵領域に伝令係が待機している。

 そもそもアシュリィは杜撰な作戦しか立てていないようだが。
 テリッカドクは大将と護衛。全員を繋ぐ伝令要員。エリア攻略隊、防衛隊。敵大将の捕獲要員。遊撃隊…と細かく配置を決める必要がある。作戦や戦力によって人数は変動するが。
 エリアを奪われたらどうするか。逃走ルート、アシュリィゴリラに遭遇した場合の対処法等…俺のチームは会議を重ねてきた。

 だがベンガルドチームは動きからして、十中八九「とにかく攻撃!大将を見つけたら捕まえる!あとは臨機応変!」といった単純なものとしか思えない。
 実力はあっても…彼女は司令塔に向いていないんだな。どちらかというと、忠実に任務をこなす方が得意と見た。


 ん?考えながら走っていたら、ティモが服を引っ張る。

「どうした?」

 ティモはどこかを指差す。んん?遠くに…。


「アシュー。アシュッシュ、アーシュ♪」

「なんだアレ。」

 アシュリィの…分身?何か歌いながら、瓦礫の上で足をブラブラさせている。あそこはエリア7だな。ふむ…奪いに行くか。



「シューーーッ!?」

「逃げた、あいつが番人か!」

 あんなチビ、すぐに捕まえて…素早っ!?
 見失う前に…!チビに手の平を向け、魔力を集中させる。


「『重力反転』!!」

「アッ!?」

 チビの身体が浮いた!続けて行くぞ、ティモ!


「……………!」

 彼のように、言葉を発せずとも魔法は使える。かなりの集中力と努力を要するが。
 言霊を使えない以上…心の中で強く念じ、イメージし、形にしなければならない。

 ティモの両手が淡く輝く。光の粒が網のように変化し発射、チビを捕らえて引き寄せた!


「よし。ではこのチビを……。」

「あ…あしゅ~…ぅ。」

「「………………。」」

 チビが…ティモの腕の中で、目を潤ませて震えている…。


「……………。」じーーー

「…わかってる、その目をやめろ…。」

 俺だってこんなチビに攻撃する趣味はない。たとえ生き物じゃないとしてもな。
 番人は倒さずとも、1分以上エリアの外に出してしまえばいいんだ。そのまま中立地点に移動した。

「シュ~ッ!アシュウ!」

「こら、暴れるな。」

 責任でも感じているのか、必死に逃れようとする。だが…。


〈エリア7、デメトリアス・グラウム殿下が奪取!権利がアレンシアチームに移行する!〉

「アシューーー!!」

 チビががくり…と項垂れた。よし、これでまた引き離した。
 これ以上拘束する理由は無い。ティモがそっと地面に下ろすと…。


「アーシュ。」

「「………………。」」

 俺の裾を掴む。そしてよじ登り…頭に座った。

「フンシュッ。」

「どうしろと…。」

 離れないので、連れて行く事にした。アシュリィに会ったら返そう。
 さて、エリア7にゴーレムを配置しとくか。土ではなく瓦礫で作り…よし完成。



 どどどどど…


 ん?嫌な予感が、近付いてくる…?


「あーっ!!やられたっ、デメトリアスめー!!」

「ふん…来たかアシュリィ!」

「…むむ、ミニアシュ懐いてるな?」

 これはミニアシュと言うのか。丁度いい、返すぞ。と差し出す。

「んー…いや、連れてっといて。邪魔はしないと思うからさ。」

「なんでだ!」

「だってミニアシュが貴方と一緒にいたそうなんだもん。」

 は…?チビと顔を合わせると、ニコニコと笑った…。



 まあ……邪魔しないなら。



〈エリア13、リリーナラリス・アミエルが確保!〉

「おっ!やったねリリー!」

 これで4対3か…領地の奪い合いが激しい、これではイタチごっこだ。


「ふん…行くぞティモ!」

 これ以上の領地戦は不要だ、大将を探し行く!

「させるかっ!ランスを捕まえる気だな?足止めさせてもらうよ!」

「ほう…?」

 アシュリィは不敵に笑い、俺達の前に立ちはだかる。面白い…!


「魔族殿にお相手していただくとは光栄だな!」

「思ってもいない事を!さあ掛かって来い!」

 ふん…!見ていろ!


「『強化』!!」

 魔法で魔族に勝てるとは思わん!なので…俺達のエリアに誘導する!
 当然彼女も気付いているだろうが、誘いに乗って来た。エリア6に到着だ!

「ふふん、どうするデメトリアス?」

「どうもこうも、5分耐えるだけよ。」

「(…?私に10kgの重りなんて効かないのに。何が狙いだ…?)」


 ふ…行くぞ!


「『破壊の跡』!」

 アシュリィを囲む廃墟を爆発させ、動きを封じる!これで倒せると思ってはいないがな!!落ちる瓦礫を通り抜け迫ってくる、今だ!!

「っ!?な、足が動かない…!?」

「悪いが女とはいえ、魔族に手加減など出来んぞ!!!」

 ティモは相手を封じたり、守りの魔法を得意とする。そして俺は物質の操作及び、風を扱う事に長けている!!


「『風神の息吹』!」


 ゴオオオォッ!! 轟音と共に、アシュリィを風の中に閉じ込めた。だが…!



「ふふふ。これでも当代魔王の娘…手加減なんて、片腹痛いわね。」

「………!!」


 雰囲気が、変わった。風の向こうでも分かる程に…赤い目が妖しく光る…!!
 竜巻の中にいるはずなのに、その余裕はなんだ?彼女はゆっくりと両腕を上げると…。

 バアンッ! と俺の風が、弾けた!?魔法ではなく、圧倒的な魔力で内側から爆発させたのか…!
 …っ!とても耐え切れず後ろに吹っ飛ばされた。まずい、瓦礫にぶつかる…!!


「あっ!危な…!」

「アシューーーッ!!」

「なっ!?」

 チビ…ミニアシュが、瓦礫と俺の身体の間に…!何してるんだ馬鹿娘っ!!


「……あしゅぅ。ぁ…。」

「あ…!」

 ダメージを受けすぎたのか、ミニアシュが、にっこりと笑って…消え…駄目だ!!


「っと!…ふぃー、これでよし。」

「アシュッ!」

「え…?」

 せめて俺の魔力を…!と強く抱き締めたら、横から腕が伸びてきて…ミニアシュの頭を撫でた。
 消えかけていた身体は元に戻り、元気よく俺に頬擦りしてくる。

「う…自分の分身ながら恥ずかしい事するなあ。ほら、立てる?デメトリアス。」

 ミニアシュを癒した魔王の娘は…先程までの迫力は消え失せ、いつものアシュリィに戻っていた。
 伸ばされた手を無意識に取り、立ち上がると…


 …は?アシュリィの、服が。ズタズタに…!

「ありゃ。これは見苦しいものを…。」

「ぐああああっ!目が腐るッッッ!!!!」

「どういう意味だゴラァ!!?」

 なんで普通なんだお前は!?そりゃ全裸でもないが、胸とか見えそうだぞ!?
 モニターに映ってたらどうする気だ!と焦ったが。竜巻の時点で師匠が察し、あらかじめ接続を切っていたと後で知った。助かった…。


「うーんどうしよ。服を直すには上級魔法が必要なんだよな。」

「ああもう、これを着ていろ!!」

 どうしようもなく、シャツを脱いで上から被せた。俺が半裸になってしまったが、女をあんな格好のままにさせとくよりマシだ!!!

「おおう…なんだよ、紳士じゃん…。」

 俺をなんだと思っているんだ…?

「(ていうか…思ってたより初心うぶ?それにミニアシュの為に、泣きそうな顔になってたし。子供、ちっちゃいもの好きか?
 …知れば知るほど、デメトリアスって可愛い…ような?)」


 …なんだその目は。っそれより、ティモ!

「大丈夫か!?」

「…………。」こくり

 ほ…。
 さっきの風で転びはしたが、怪我はしていないな。腕を取って立たせると…。

「眼鏡は…?」

「!?」

 いつも、ティモの顔を隠す眼鏡が…。


「あったあった。はいティ…モ…?」

 その時。アシュリィが眼鏡を手に、近寄ってきて。
 ティモの顔を…正面から見た。
 彼女は目を丸くして。俺とティモの顔を見比べ…


「……っ!寄越せ!!!」


 急いで奪い、ティモの顔に掛ける。
 ……見られ、た。まずい、まずい…!
 頭が急激に冷えて、全身から汗が流れる。心臓が嫌な音を立てている…!!

「……………。」

 ティモが不安そうに俺の頭を撫でた。まずい…ティモの秘密を、知られる訳にはいかないのに…!!
 やはり一緒に連れて来るべきではなかった。だが国に置いておく訳にもいかなかった…どう、すれば…!!



「………………あんら~。」

「「っ!!!」」

 アシュリィの間の抜けた声に、揃って肩を跳ねさせる。拳を握り喉を鳴らし、次の言葉を待つが…。
 ティモの顔が、青かったのに赤くなってる?一体後ろで何が。振り向くと…。


「邪魔だな、脱いじゃお。」

「恥じらえメスゴリラ!!!」

 アシュリィが普通に足を上げてボロボロの短パンを脱ぎ…下着見えてるぞ!!シャツもずるっと引っこ抜き、その辺に放り投げる。最終的に俺のシャツをワンピースのように着こなし…こいつがチビでよかった…!



 ピーーーーーッ


〈アシュリィ=ヴィスカレット=ウラオノス。敵エリアに5分以上滞在しているので、ペナルティ発動します。〉


「おっと忘れてた。でもま、大した脅威じゃ…」

「アシュリィ。魔族のペナルティは2人共…100kgの重りだぞ?」

「──は?」

 瞬間。両腕両足と肩に…重りが降って来た。


「なんじゃこりゃあああっ!?ドラ◯ンボールかよ、ここは天下一武道会かっ!?」

 うわ…怖っ。ついでに服も降ってこないだろうか。
 流石にこれはキツかろう…と思ったら。

「なんちゃってー。このくらいならヨユー。」

 ティモと一緒にコケた。なんで平然としてるんだ…!





「うーん、全然応えてねえなあ。次は200kgにすっか。」


「大変だよディーデリック。君も200kg背負わされるよ?」

「200くらいならどうとでもなる。流石に500になるとキツいが…。」

「…魔族すご~い。」


「よし、次から500kgにしよう。」


 俺達の知らない所で、魔族のペナルティが増していたようだ。





「でも流石に動きが鈍るな。ではお2人さん、私はこれでっ!」

「ど阿呆が!!その格好で彷徨く気か!?」

「やー、私痴女じゃないし。どっかで監視の目を盗んで直すからお気になさらず……あ。」

 あ?視線の先を辿ると…。



「この辺でさっき竜巻起きてたよな…。」

「そうで……あっ。」


「「「「「……………。」」」」」


 アシュレイと…アイルが、来てしまった…。


「いたーーーっ!!!」

「まずっ、逃げ…なんだお前その格好!殿下も半裸だし!?」

 言ってる場合か!!足止めせねば!

「アシュレイは早く逃げろ!!」

「は、はいっ!」

 ティモの封印、俺の念動力で止める。これなら…!


「うわっ、ここにきて100kg+2人の妨害はキツい…!
 ではお祖父様直伝、解析からの分解!!」

 なっ!?俺達の魔法が無効化されて…こうなったら!!


「わっ!どこ触ってんの変態!!」

「うるさい苦肉の策だ!!!」

 物理で止める!アシュリィを羽交い締めにして、どうにか時間を稼ぎ…ん?
 ティモが俺の服を引っ張る。なん…?



「うわわわっ!まずいまずいまずい!!」

「ランス様、覚悟っ!!」

「すばしっこいんだから!!」

「逃しませんよー!!」


 建物の隙間から…シャリオン嬢、パリス、ララに追われるベンガルドの姿が……


「ティモ、追えーーー!!俺はこのゴリラを抑えつける!!」

「!!」こくん

「ぎゃーーーっ、増えたーーー!!あっアシュリィ様!たすけてー!!!」

「ランスの護衛どこ行ったの!えーいっ、アシュリィ☆フルパワー!!」

 なんだと!?よく分からんがこのままでは…あ?


 ズン… ズズ… ズシ…ン…


 なんだ…?大地を揺るがす、巨人の足音のような…?
 頭上に影が落ちる。パラパラと何か降ってきて…ゆっくりと顔を上げると、そこには。


「アシュリィ!さっきアシュレイを見かけたけど逃げられちゃった!」

「リリー!あっち行った、追ってーーー!!」

「分かったわ!」


 リリーナラリス嬢が…巨大ゴーレムを操り、通り過ぎる。
 ゴーレムは周囲の建物を吸収して歩くので、どんどん大きくなり…遮蔽物も減っていき…。


「ふっ、私のMPは残り5よ。最後に…アシュレイを潰す!!!」

「潰すなーーーっ!!」

 こうなったら…!先にベンガルドを捕獲する!!


「よっしゃ自由になった、待ってろアシュレイ!!」

 当然アシュリィもアシュレイを追う!重りも外れ…これは時間との勝負だ!…服直せよ!!?


「ララ、シャリオン嬢は回り込め!俺はこのまま追う、ティモは魔法で足止め!パリスはなんでもいいから攻撃しろ!!」

「くっそおおおぉぜってえ逃げ切ってやるあぁっ!!うおおおおおおっ!!!」




「リリー、捕まりそう!?」

「ごめんさっきから避けられる!」

「よし、じゃあこのままエリア14に追い込んで!私が先回りして捕まえるからっ!!」

「了解!!」

「ぎゃああああっ!?やばっ、死ぬ!!」

「アシュレイ様!こちらに…あっ。」ブオンッ

「アイルーーー!!」




 ベンガルド、なんという速さ…!魔法で捕まえたくとも、これ以上はMPが底を突く。
 だが回り込みに成功した、あと少し!


 ひゅーー…ん… どかっ!

「ぐええっ!?」

 手を伸ばせば届きそうだったのに…!空からアイルが降ってきた!!

「いてて…無事か!?」

「も…申し訳、ございません。巨大ゴーレムの腕に吹っ飛ばされまして…。」

 その割に全然怪我をしていないな?魔国で数年暮らしたと聞くが、どんな生活してたんだ…。


 アイルは休ませ追跡を再開する!くそ…捕まるなよアシュレイ!!
 ミニアシュが俺の顔に付いた泥を拭ってくれた…勝つぞ!
 途中で何度かエリアを奪った奪われたの放送があるが、一切無視してひたすら走る!!





「あはははっ!今年の4年生は面白いね~!」

「去年は違ったのか?」

「もっとアッサリ終わったよ。こんなに…一生懸命にフィールドを駆け回るなんてなかった。大将も見つかったらすぐ降参でさ。
 でも…こっちのが断然いいよね。デメトリアスもすっごく楽しそう、声しか聞こえないけど!」

「ああ…。私達も本気で掛からねばならんな。」

「おー、頑張ろう!」


 観衆は大盛り上がりだったそうだ。まあ俺やアシュリィが半裸だった為、映像は制限されていたがな。




 …アシュリィ。彼女は…なんなんだろう。
 俺は幼少期からずっと、ティモ以外…誰も信じられない生活を送ってきた。母…陛下すらも。

 たまに会うアルバートは…違ったけど。ジェイドも、ベルディ兄さんも。


 恐らくさっきのやり取りで、アシュリィはティモの秘密を感付いた。その上で、あのような強行策で話題を逸らした。

「アシュー?アシュッ。」

 ミニアシュが、俺の顔を覗き込み…頬にキスをしてきた。まさか、慰めているのか?


「…ありがとう。」

「アシュシュ~。」


 ……イベントが終わったら、アシュリィと話してみよう。
 何を、と聞かれても困るが…俺は




 ビーーーーーッ!!!



〈ベンガルドチーム、アシュリィ=ヴィスカレット=ウラオノスが敵将、アシュレイ・アレンシアを確保!!
 この試合、ベンガルドチームの勝利だ!!!〉



 ………な。


「何いいいいーーーっ!!?」

しおりを挟む
感想 172

あなたにおすすめの小説

逃げて、追われて、捕まって

あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。 この世界で王妃として生きてきた記憶。 過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。 人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。 だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。 2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ 2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。 **********お知らせ*********** 2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。 それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。 ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

嫌われ聖女さんはとうとう怒る〜今更大切にするなんて言われても、もう知らない〜

𝓝𝓞𝓐
ファンタジー
13歳の時に聖女として認定されてから、身を粉にして人々のために頑張り続けたセレスティアさん。どんな人が相手だろうと、死にかけながらも癒し続けた。 だが、その結果は悲惨の一言に尽きた。 「もっと早く癒せよ! このグズが!」 「お前がもっと早く治療しないせいで、後遺症が残った! 死んで詫びろ!」 「お前が呪いを防いでいれば! 私はこんなに醜くならなかったのに! お前も呪われろ!」 また、日々大人も気絶するほどの魔力回復ポーションを飲み続けながら、国中に魔物を弱らせる結界を張っていたのだが……、 「もっと出力を上げんか! 貴様のせいで我が国の騎士が傷付いたではないか! とっとと癒せ! このウスノロが!」 「チッ。あの能無しのせいで……」 頑張っても頑張っても誰にも感謝されず、それどころか罵られるばかり。 もう我慢ならない! 聖女さんは、とうとう怒った。

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

【完結】竜人が番と出会ったのに、誰も幸せにならなかった

凛蓮月
恋愛
【感想をお寄せ頂きありがとうございました(*^^*)】  竜人のスオウと、酒場の看板娘のリーゼは仲睦まじい恋人同士だった。  竜人には一生かけて出会えるか分からないとされる番がいるが、二人は番では無かった。  だがそんな事関係無いくらいに誰から見ても愛し合う二人だったのだ。 ──ある日、スオウに番が現れるまでは。 全8話。 ※他サイトで同時公開しています。 ※カクヨム版より若干加筆修正し、ラストを変更しています。

交換された花嫁

秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
「お姉さんなんだから我慢なさい」 お姉さんなんだから…お姉さんなんだから… 我儘で自由奔放な妹の所為で昔からそればかり言われ続けてきた。ずっと我慢してきたが。公爵令嬢のヒロインは16歳になり婚約者が妹と共に出来きたが…まさかの展開が。 「お姉様の婚約者頂戴」 妹がヒロインの婚約者を寝取ってしまい、終いには頂戴と言う始末。両親に話すが…。 「お姉さんなのだから、交換して上げなさい」 流石に婚約者を交換するのは…不味いのでは…。 結局ヒロインは妹の要求通りに婚約者を交換した。 そしてヒロインは仕方無しに嫁いで行くが、夫である第2王子にはどうやら想い人がいるらしく…。

完結 そんなにその方が大切ならば身を引きます、さようなら。

音爽(ネソウ)
恋愛
相思相愛で結ばれたクリステルとジョルジュ。 だが、新婚初夜は泥酔してお預けに、その後も余所余所しい態度で一向に寝室に現れない。不審に思った彼女は眠れない日々を送る。 そして、ある晩に玄関ドアが開く音に気が付いた。使われていない離れに彼は通っていたのだ。 そこには匿われていた美少年が棲んでいて……

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

全部、支払っていただきますわ

あくの
恋愛
第三王子エルネストに婚約破棄を宣言された伯爵令嬢リタ。王家から衆人環視の中での婚約破棄宣言や一方的な断罪に対して相応の慰謝料が払われた。  一息ついたリタは第三王子と共に自分を断罪した男爵令嬢ロミーにも慰謝料を請求する… ※設定ゆるふわです。雰囲気です。

処理中です...