62 / 164
幼少期
62
しおりを挟む少しだけトレイシーがどう戦うのか観察していたけど…巨大斧か。それを自在に振り回す姿…不覚にも、ときめいた…!!
くそう、格好いいじゃんか…!!血塗れだけど、足下に死体転がってるけど!!あの姿にときめく私やっぱ普通じゃないのかな?落ち着けアシュリィ、あれはただのハゲだぞ!!…ぐああああ!!!
トレイシーと合流したら、服に包まれた子供を渡された。これ…犬耳!?ケモミミしっぽ!獣人!?あ、獣憑きってやつか!
獣憑きとは。私も本で読んだだけだし、絵本の中の話だと思っていたが…遥か昔のどこかの王国で。一匹の美しい狐がいた。その子は神の御使で、神獣として敬われていた。
だが当時の女王が「あの美しい毛皮で襟巻きを作りたいわ」なんて言っちゃった。女王のお願いを叶えられれば、素晴らしいご褒美が貰える。臣下達は張り切って神獣を殺して女王に献上した。
当然怒るのが神様。人間の世界に降り立ち、「私の狐を殺したのは誰か」と問い掛けた。すると誰も彼もが「女王様です!!!」と答えた。
怒った神様はその女王を殺してしまい、更に国民を獣の姿に変えてしまった。しかし年端も行かない幼子は難を逃れたのだが、それ以来彼らの子供孫子孫に稀に、獣の姿で生まれる子供が現れたそうな…。
うーん、先祖返りみたい?この子もその1人か。ただの御伽話じゃなかったんだな、流石ファンタジー世界。
彼らは数が少ない上に、その愛らしさからこのように売られることも少なくない。もしくは穢らわしい、関わると神罰が下ると迫害されもするらしいが。…今は眠っている、目が覚めたら、この子の言葉を聞こう。
それよりも、遂にこの計画も佳境を迎える。観客共が騎士に次々捕縛されているのだ。私も参加したいが今はこの子の安全が優先だ。トレイシーはアシュレイ達がいる方に向かうと言って去って行った。
子爵は…いた。縛られてボンレスハムみたいになっとる…。しかしなんかスムーズすぎない?もっと苦戦するかと思ってたのに。まさか私達は罠に嵌ってしまい、この建物ごと爆発させる仕掛けがあるとか!?
「ないないです。自分達も微力ながらお手伝いしましたので。」
「うおっ!?…あ!半人前の影!!」
「その覚え方ですか…。」
私の背後にぬっと現れたのは、ミーナ様付き予定の影!!お手伝いって?
「ああ、お金は発生してないのでご心配なく。お頭は貴方に借りでも作りたいんでしょうかね。我々の訓練も兼ねて、この逮捕劇に参加させていただきました。そろそろ撤収致しますので、またお会いしましょ」
「喋り過ぎだ。」
あ、ゲンコツ…。先輩と思われる影に半人前は連れ去られた。相変わらず口軽いんだから…借り、ねえ。まあ助かったし、覚えておきましょう!
私は子供を抱えて逃げ回っていたが…もうこの騒動も終わりだな。会場内はすでに制圧完了。中にいるのは騎士か死体か捕縛された者のみ。他はどうなったかな…。
※※※※※※※
「あ、いたいた。チェルシー、あれ捕まえてえ。」
ジュリアの言葉に彼女の精霊、チェルシーは植物の蔓で逃亡者を吊るす。ジュリアは今、リュウオウに乗り上空にいる。
「結構逃げるもんねえ。まったく男共の仕事は荒いんだから。でもさっきから捕まえる前に気を失ってるの多いわね。協力者でもいるのかしらあ?
あ、また。チェルシー、あっちも。」
こちらは異常無し。
※※※※※※※
「おい!!商品はどうした!」
「それが強力な結界に阻まれて、手が出せません!!ここは諦めて逃げましょう!」
「クソがあ!!あれだけの逸品を集めるのに、どれだけの時間と金を掛けたと思っている…!!
仕方ない、撤収しろ!オークションを滅茶苦茶にしてくれた奴…許さんぞ…!必ず地獄に叩き落としてやる…!!」
「そりゃこっちの台詞だ。」
抜け道を走る連中の前に現れたのはセイドウ、アシュレイ、他数名。予想通り、支配人及び数名の護衛、スタッフはここから逃げようとしていた。
「貴様らか犯人は!!よくもやってくれたな、貴様らのせいで私の人生はもうお終いだ!!
信用も失ったし大切な商品もだ!!貴様らが邪魔さえしなければ、私はまだまだこの社会で幅を利かせられていたというのに!!」
まるで自分たちは完全なる被害者で、こちらが悪人だという物言いにセイドウ達は呆れ顔だ。
「俺らも良い人じゃないスけど、こいつらにゃ負けまスね。」
「あー、お前ら。大人しく捕まるのであれば手荒な真似はしない。だが抵抗するというのであれば…」
「黙れえっ!!お前ら、こいつらを皆殺しにしろ!!」
支配人らしき男の命令で、護衛が飛び出す。人数的には護衛が不利だが、狭い通路なので勝算アリと踏んだのだろう。その判断は間違いだが。
護衛とセイドウ達が剣戟を繰り広げる中、支配人達に忍び寄る影がひとつ。
「みーつけた。」
「は——ぐぎゃっ!?」
護衛が何事かと振り向いた瞬間、セイドウの剣がその身体を捉えた。戦場においては一瞬の隙が命取り。というより…護衛が主人から離れた時点でもう駄目じゃねえか、とセイドウは思った。
「会長すげえ血塗れじゃねえか。怪我してんのか?」
「だからしてねえーっての。」
セイドウ達とは反対側からやってきたトレイシーが、残りを全て捕縛したのだ。ここじゃ狭くて斧使えねー、と愚痴りながらもロープでぐるぐる巻きにする。
「オレなんもしてない…。」
「はっはっは、俺もだ!全部嬢ちゃんやトレイシーに持って行かれたなあ!!」
「そりゃわりーな。とにかく俺は残党探しに行ってくる。あんたらはお嬢と合流しな。」
そう言い残しトレイシーはまた移動した。あいつは働き者だなあ、実に頼もしい!と笑うセイドウ。
「(負けた…)」
まあ、アシュレイまだ子供ですから。
そんなこんなでオークション会場は拍子抜けするほどあっさりと制圧した。だがまだまだ…夜は長いのである。
この長い夜が、アシュリィ達の運命が変わる日になる。
※※※※※※※
その頃。王宮にて。
「…頭が痛い…。」
「お気持ちは分かりますが、ご理解ください。昼間のトゥリン家でのお茶会にて、アシュリィ様がアミエル侯爵家に宣戦布告したとの報告です。
証人達の言葉は全て一致しており、真実かと。」
そう淡々と説明するのは宰相。アルバートの予想通り、話は国王まで伝わっていた。予想よりも早かったが、国にとっては一大事。
「(ハルク…お前はもっと賢いと思っていたのにな)」
アルバートがリリーナラリスと婚約したいと言ってきた時、国王はじめ周囲は戸惑った。なにせ相手は悪い噂の絶えない令嬢だ、完璧な侯爵家の唯一の汚点とまで言われていた。
故に我が子が可愛い国王はリリーナラリスについて調査した。そうしたら結果として、リリーナラリスの悪評は噂しか無かった。実際に横暴な振る舞いを見たと言う者は家族しかおらず(特にアイニー)、それどころか教会の子供達に慕われているという。
何かおかしい…しかしあの優秀な臣下であるハルク・アミエルが、と思ってしまった。これまでの功績もあるし、不当に娘を虐げているなど断定は出来ずにいた。
「(茶会でのやりとりはすでに社交界に知れ渡っている。もっと早く、リリーナラリス嬢の話を聞けば良かった…。)」
過ぎた事を悔やんでも仕方ない。こうなった以上アミエル家を捜査し、然るべき処置をしなくてはいけない。魔国に、我々に敵意はないと証明する為にも。
国王がそう指示をしようとした時、執務室にノックもせず飛び込んできた1人の騎士。そして急ぎ礼をとり、「ご報告申し上げます!」と言った。本来なら厳罰ものだが、緊急事態のようだ。そう感じ取った国王及び宰相は、次の言葉を促す。
「そ…その…現在!!ま、魔王陛下がお見えになっております!!
高貴なお方専用の応接間にお通し致しましたが、至急国王陛下にお越し頂きたく存じますっ!!!」
「「……………。」」
開いた口が塞がらない2人。だがこの騎士の様子からして偽りではなさそうだ。こんな嘘ついたら厳罰ものだが。
というより、罰しないから「冗談でーす!!!」と言ってほしい。今なら国王も宰相も「んもぉー、ビックリしたー!!」と答えるから。
「……オスカー。」
「……なんですか、陛下。」
「気絶してもいいか?」
「今すぐ向かいなさい!」
いいから早く向かってくれ!!!と思っている騎士であった。
6
お気に入りに追加
3,547
あなたにおすすめの小説
逃げて、追われて、捕まって
あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。
この世界で王妃として生きてきた記憶。
過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。
人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。
だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。
2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ
2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。
**********お知らせ***********
2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。
それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。
ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。
嫌われ聖女さんはとうとう怒る〜今更大切にするなんて言われても、もう知らない〜
𝓝𝓞𝓐
ファンタジー
13歳の時に聖女として認定されてから、身を粉にして人々のために頑張り続けたセレスティアさん。どんな人が相手だろうと、死にかけながらも癒し続けた。
だが、その結果は悲惨の一言に尽きた。
「もっと早く癒せよ! このグズが!」
「お前がもっと早く治療しないせいで、後遺症が残った! 死んで詫びろ!」
「お前が呪いを防いでいれば! 私はこんなに醜くならなかったのに! お前も呪われろ!」
また、日々大人も気絶するほどの魔力回復ポーションを飲み続けながら、国中に魔物を弱らせる結界を張っていたのだが……、
「もっと出力を上げんか! 貴様のせいで我が国の騎士が傷付いたではないか! とっとと癒せ! このウスノロが!」
「チッ。あの能無しのせいで……」
頑張っても頑張っても誰にも感謝されず、それどころか罵られるばかり。
もう我慢ならない!
聖女さんは、とうとう怒った。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】竜人が番と出会ったのに、誰も幸せにならなかった
凛蓮月
恋愛
【感想をお寄せ頂きありがとうございました(*^^*)】
竜人のスオウと、酒場の看板娘のリーゼは仲睦まじい恋人同士だった。
竜人には一生かけて出会えるか分からないとされる番がいるが、二人は番では無かった。
だがそんな事関係無いくらいに誰から見ても愛し合う二人だったのだ。
──ある日、スオウに番が現れるまでは。
全8話。
※他サイトで同時公開しています。
※カクヨム版より若干加筆修正し、ラストを変更しています。
交換された花嫁
秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
「お姉さんなんだから我慢なさい」
お姉さんなんだから…お姉さんなんだから…
我儘で自由奔放な妹の所為で昔からそればかり言われ続けてきた。ずっと我慢してきたが。公爵令嬢のヒロインは16歳になり婚約者が妹と共に出来きたが…まさかの展開が。
「お姉様の婚約者頂戴」
妹がヒロインの婚約者を寝取ってしまい、終いには頂戴と言う始末。両親に話すが…。
「お姉さんなのだから、交換して上げなさい」
流石に婚約者を交換するのは…不味いのでは…。
結局ヒロインは妹の要求通りに婚約者を交換した。
そしてヒロインは仕方無しに嫁いで行くが、夫である第2王子にはどうやら想い人がいるらしく…。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
完結 そんなにその方が大切ならば身を引きます、さようなら。
音爽(ネソウ)
恋愛
相思相愛で結ばれたクリステルとジョルジュ。
だが、新婚初夜は泥酔してお預けに、その後も余所余所しい態度で一向に寝室に現れない。不審に思った彼女は眠れない日々を送る。
そして、ある晩に玄関ドアが開く音に気が付いた。使われていない離れに彼は通っていたのだ。
そこには匿われていた美少年が棲んでいて……
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
全部、支払っていただきますわ
あくの
恋愛
第三王子エルネストに婚約破棄を宣言された伯爵令嬢リタ。王家から衆人環視の中での婚約破棄宣言や一方的な断罪に対して相応の慰謝料が払われた。
一息ついたリタは第三王子と共に自分を断罪した男爵令嬢ロミーにも慰謝料を請求する…
※設定ゆるふわです。雰囲気です。
タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒―
私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。
「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」
その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。
※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる