私の可愛い悪役令嬢様

雨野

文字の大きさ
上 下
37 / 164
幼少期

37

しおりを挟む


 無事会場内に通されました、我らリリーナラリス一行。王妃殿下が見えるまで、それぞれ談笑をしているようだ。

「お嬢様、以前のお茶会であなたを見下した令嬢を全て教えてください。」

「わかったわ。まずあそこの大きな帽子の方、その隣の…」

 ふんふん。ふーんふん。ふふん。よし覚えた!私のぶん殴リストに追加だ。実際には殴らないけどね?いやマジで。
 それにしても誰もお嬢様に話しかけて来ないね。本来侯爵令嬢であるお嬢様なら、沢山ご友人がいてもおかしくない。

 現在この国に公爵家は3家のみ。しかも令嬢はブルジャス公爵家にいる16歳のお嬢様だけ。ここにいるのは大体12歳以下のご令嬢だから、ブルジャス公爵令嬢はいない。
 つまりお嬢様より身分の高い方はいない。同じか下のみだ。もちろんまだ見えてない王妃殿下は除く。

 うーん、遠巻きにされてるね。別に友達作りに来た訳じゃないし、このまま終わってもいいんだよね。
 というのはお嬢様の意見。私達は…ご友人を作って欲しいと思っているよ。
 だからこそ、私達が見極める。さっき教えてもらった令嬢達は、どれだけ態度変えても仲良くしないよ。…でもまだ子供だから。自分の言動を本気で恥じて、心の底からお嬢様に謝罪してくれたら。
 そしてお嬢様が望んだら…お友達になって欲しいな。私は彼女を護りたいけど、独占したい訳じゃないのでね。

 まあ現状だーれも話しかけて来ないから、どうしようもないね!!ただヒソヒソ話しているのは分かる。どれどれ、耳をすましてみましょうかね。


「あれがアミエル侯爵家の…」
「なんて短い髪。信じられません」
「まあ、男性を2人も侍らせていますわ」
「なんてはしたない。でも、どちらも素敵…」
「あちらの青い髪の子、格好いいわ」
「私は灰色の髪の方が素敵だと思います」
「あのドレス、どこのブランドかしら?下から上にかけて色が変わってるなんて…見た事ないわ」
「随分短い丈ね。でも、靴も綺麗だわ」
「ふん、どうせアイニー様の物を欲しがったのでしょう」



 …あれれ~おっかしいぞ~?
 私、男の子に間違えられてるぞ~??


 さっきからお嬢様とアシュレイが小刻みに震えてたのは、笑いを堪えていたからか!!こんの…!

 …ふう、落ち着くんだ、アシュリィ。どうあれ話題を独占してるではないか。ところでアイニー様は、と…おお、いたいた。


「ア、アイニー様…本日のドレスは…?」

「ふふ、今日は王子様にお会いできるのでしょう?メイド達がはりきってくれましたの!」

「そ、う、ですか…。よく…お似合いです…。」

「そうでしょう!うふふ、まだかしら?」


 よかったね、目的達成してるね。この会場内で、誰よりも目立ってるよ。誰よりも輝いてるのはお嬢様だけど。
 …お?そのお嬢様に近づく、1人のご令嬢。


「あ、あの…アミエル様!わたし、ロイスタン伯爵家の娘、リエラと申します!少々、お話よろしいですか…?」

「…ええ、よくてよ。私はアミエル侯爵家が次女、リリーナラリス・アミエル。何か聞きたいことでも?」

 ふむふむ、リエラ・ロイスタン様。さっきのリストには入っていない、ちょっとオドオドしてる感じの女の子。
 うん、チャーンス!!すっと後ろに下がる私達。さあ、レッツ・ガールズトーク!


「その…今お召しになっているドレス、とっても素敵です!もしもよろしければ、どこのブランドかお聞きしてもよろしいですか…?」

「ふふ、教えてあげたいところですけど…こちら、まだ発売前なんですの。ごめんなさいね?」

「うう…そういう事でしたら、残念ですが諦めます…。ですが、ドレスだけでなく、靴もアクセサリーも素敵ですわ。」

「まあ、ありがとうございます。こちら、私の見習い執事のアシュリィがコーディネートしてくださったのよ。ね?」

 早速困ってますね、お嬢様?こういう会話した事ないんでしょうね…。よし、任されました!

「はい。私が選ばせていただきました。どれもお嬢様にお似合いであると自負しております。」

「まあ、そうなのですね!…あら?あなた、女の子?」

「ええ、そうでございます。」

「えっええっ!?嘘、男の子より格好いいわ…。
 え。もしかしてそちらも女の子…?」


 ブフォアッッッ!!!あっぶな!本気で噴き出す所だった!!

「いえ…ボクは男です…。」

「そそそ、そうですよね!ごめんなさい!」


 ヤバい、ヤバい!早く話題変えなきゃ、私とお嬢様の腹筋が限界を迎えてしまう!!特にお嬢様はさっきから堪えっぱなしだ!!

 
 そして周りもザワついてるわ。私が女で悪いんか!!こうなったら、今日の私は宝塚モードだ!見事男役を演じきってみせる…!


「ふふ、ありがとうございます。ロイスタン様も、そちらの髪飾りとても美しい。あなたの赤い髪によく映えておりますね。」

「まあ、本当ですか!?これ、わたしのお気に入りなんです。でも、数年前に流行したものだから…メイドは新しいのを勧めてきたのですけど。わたしはこっちがいいと我が儘言ってしまったの。」

「よろしいと思いますよ?流行を追うのも大切ですが、自身のお好きなものを付けるのもいいと思うのです。」


 
 そんな感じでリエラ様とお話していたら、他のご令嬢も近寄ってきた。リエラ様は毒味役かい?
 でもやっとお茶会らしくなってきたぞ。やっぱり綺麗なドレスを着た可愛い女の子達がきゃっきゃしてるのはいいね~。
 と、そこに。



「ねえ、私も混ぜてくださらない?」

 さっきぶん殴リストに追加した令嬢がやってきた。その目に浮かぶのは、嘲りの感情。お嬢様がこっちをちらっと見たので、アシュレイ共々力強く頷く。



「まあ…私は我が儘で癇癪持ち、勉強も魔法もマナーも全然駄目な女でしてよ?ねえ、確か以前そう仰られてましたわよね?」

「な…!」

「あら、全然そのような事ありませんよ?アミエル様とお話していると、とっても勉強になりますもの。」

「実は…わたしも以前その噂聞いた事がございます。ですが実際にお話すると、デタラメだって分かりますね。」

「まあ、まさか噂を鵜呑みにしてアミエル様を貶していらっしゃったの?あらあら。」


 イイゾー援護射撃!!やれやれもっとやれー!!
 どうせお嬢様のドレスに興味持ったんだろうけど、教えてあげないよーだ!!

 結局その令嬢は去っていった。ふっ、口程にもない奴め。




「遅くなってしまったわね。皆様楽しんでいらして?」


 その時、とても澄んだ声色が会場内に響き渡る。
 …本日の主役、王妃殿下のお出ましか。令嬢達は皆礼をとる。もちろん私達も。ああ、私はスカートじゃないから男性の礼をとるのだ。

「楽にしてちょうだい。今日は気楽なお茶会なのですからね。
 それと、私の息子達を紹介させてくださいね。」

 そう言われて現れた3人の男の子。言わずもがな、王子殿下ですね。あらまあ、アイニー様が早速目の色を変えていますよって。



 まずご長男で王太子のベルディ様。第二王子のアルバート様。第三王子のジェイド様である。
 それぞれ立派な挨拶をし、席に着く。王族の方々の近くに座るのは爵位順。つまりお嬢様は割と近くに座った。
 というか、お嬢様の隣にはアルバート殿下が座っとる。こんなとこで悪役コンビが揃うとは…。

 

「お初にお目にかかりますわ。アミエル侯爵家が娘、リリーナラリスと申します。」

「ああ、アルバートだ。」

「………。」

「………。」

 会話終わった!!!
 お嬢様、困ってるのは分かるけど頑張って!!こっちに視線寄越さないで!流石に私達が王族の方との会話に加わる訳にゃいかんのよ!!向こうが許可すりゃ別だが。
 私もアシュレイも、目を合わさないようにしている。お嬢様、これは試練だぞ…!
 そしてそこに割って入るピンクの塊。


「まあまあアルバート様、私とお話してくださらない?」

 アイニー様、今この時だけあなたに感謝致します。一瞬だけ。でも殿下を名前で呼ぶのはやめた方がいいよ?
 あれ、さっき王太子様にアタックしてなかった?あ、フラれたのか…早っ。
 

「…君はどこのご令嬢か。」

「あらいやだ、申し遅れましたわね。私はアイニー・アミエルでございます。」

「アミエル…姉妹か。」

「ええ、残念ながら。」

「残念…?ああ、そのドレスか。確かに残念だが。」

「へ?」

 




 …殿下あああーーー!!!ああ、王妃様も王太子も第三王子も頭を抱えてらっしゃる!!


 実はこの第二王子。思った事をそのまま口に出すクセがある!!成長すれば多少マシになるのだが…この歳じゃまだまだコントロール出来ていない。
 ここは現実だと分かっているけど、ゲームがヒントになるのは確かなので割り切ることにした。



「なぜそこまでピンクなのか。そして装飾過多なのか。まるで1つの皿にステーキとスープとサラダとケーキとワインをぶち込んだかのような混沌さ。
 それぞれは素晴らしい素材なのに、混ぜる事で互いに互いを潰し合っている。
 ぜひ今日のドレスのテーマを聞いてみたい。」


「な、な、な…!!」


 真っ赤な顔でわなわなと震えるアイニー様。でもお嬢様も震えていらっしゃる。お嬢様が楽しそうで何よりです。
 てか第二王子悪気は無いから。本気で感心してるから!!だからタチ悪いんだが。


 つかお嬢様今は堪えて、後で人がいない所で遮音の魔法かけてあげるから!!そこで大笑いでもなんでもして!!


「…失礼させていただきますっ!!!」



 先に耐えきれなくなったのはアイニー様の方。別のテーブルに移動した。第二王子は「まだ聞いてないのに残念だ」とか抜かしてるし。



「あの…この子はこういう子なの…ごめんなさいね。」

 王妃様が謝るってよっぽどだね!心中お察しします。これも他の兄弟と比べられる理由になるのだが…殿下の悪堕ちは遅いんだな。今はまだ素直すぎる子供だ。




「そういえばリリーナラリス嬢は他の女性と違って髪が短いのだな。」






 空気凍っちゃった。

しおりを挟む
感想 172

あなたにおすすめの小説

逃げて、追われて、捕まって

あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。 この世界で王妃として生きてきた記憶。 過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。 人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。 だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。 2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ 2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。 **********お知らせ*********** 2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。 それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。 ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

嫌われ聖女さんはとうとう怒る〜今更大切にするなんて言われても、もう知らない〜

𝓝𝓞𝓐
ファンタジー
13歳の時に聖女として認定されてから、身を粉にして人々のために頑張り続けたセレスティアさん。どんな人が相手だろうと、死にかけながらも癒し続けた。 だが、その結果は悲惨の一言に尽きた。 「もっと早く癒せよ! このグズが!」 「お前がもっと早く治療しないせいで、後遺症が残った! 死んで詫びろ!」 「お前が呪いを防いでいれば! 私はこんなに醜くならなかったのに! お前も呪われろ!」 また、日々大人も気絶するほどの魔力回復ポーションを飲み続けながら、国中に魔物を弱らせる結界を張っていたのだが……、 「もっと出力を上げんか! 貴様のせいで我が国の騎士が傷付いたではないか! とっとと癒せ! このウスノロが!」 「チッ。あの能無しのせいで……」 頑張っても頑張っても誰にも感謝されず、それどころか罵られるばかり。 もう我慢ならない! 聖女さんは、とうとう怒った。

【完結】竜人が番と出会ったのに、誰も幸せにならなかった

凛蓮月
恋愛
【感想をお寄せ頂きありがとうございました(*^^*)】  竜人のスオウと、酒場の看板娘のリーゼは仲睦まじい恋人同士だった。  竜人には一生かけて出会えるか分からないとされる番がいるが、二人は番では無かった。  だがそんな事関係無いくらいに誰から見ても愛し合う二人だったのだ。 ──ある日、スオウに番が現れるまでは。 全8話。 ※他サイトで同時公開しています。 ※カクヨム版より若干加筆修正し、ラストを変更しています。

交換された花嫁

秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
「お姉さんなんだから我慢なさい」 お姉さんなんだから…お姉さんなんだから… 我儘で自由奔放な妹の所為で昔からそればかり言われ続けてきた。ずっと我慢してきたが。公爵令嬢のヒロインは16歳になり婚約者が妹と共に出来きたが…まさかの展開が。 「お姉様の婚約者頂戴」 妹がヒロインの婚約者を寝取ってしまい、終いには頂戴と言う始末。両親に話すが…。 「お姉さんなのだから、交換して上げなさい」 流石に婚約者を交換するのは…不味いのでは…。 結局ヒロインは妹の要求通りに婚約者を交換した。 そしてヒロインは仕方無しに嫁いで行くが、夫である第2王子にはどうやら想い人がいるらしく…。

完結 そんなにその方が大切ならば身を引きます、さようなら。

音爽(ネソウ)
恋愛
相思相愛で結ばれたクリステルとジョルジュ。 だが、新婚初夜は泥酔してお預けに、その後も余所余所しい態度で一向に寝室に現れない。不審に思った彼女は眠れない日々を送る。 そして、ある晩に玄関ドアが開く音に気が付いた。使われていない離れに彼は通っていたのだ。 そこには匿われていた美少年が棲んでいて……

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

全部、支払っていただきますわ

あくの
恋愛
第三王子エルネストに婚約破棄を宣言された伯爵令嬢リタ。王家から衆人環視の中での婚約破棄宣言や一方的な断罪に対して相応の慰謝料が払われた。  一息ついたリタは第三王子と共に自分を断罪した男爵令嬢ロミーにも慰謝料を請求する… ※設定ゆるふわです。雰囲気です。

タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒― 私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。 「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」 その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。 ※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています

処理中です...