上 下
71 / 131

121

しおりを挟む
      ● ● ●

 殺気を察知し、了斎と視線を交わした瞬間、れんは激しくうろたえた。
 修羅場に接し、その瞳には極度の緊張、それにおびえがあるのは確かだ。後者の感情は現役の忍びであれば叱責されてもしかたのないものだ。
 だが、それでも果敢に立ち向かおうとするからこそ、れんに連携を求めた。
 おのが身を一番に案じるのならなにも考えずに逃げ出せばいい、他者の力など必要ではない。
 そうではなく、敵に立ち向かおうという所存でいる。
 話が違う――れんはそう思った。
 れんが尼子の蜂起の件で了斎と“再会”して以降、ことあるごとにれんはとある人物に、
「奴は笑いながらおまえの父を殺した」
 と告げられていた。
 それだというのに、
 目の前のこの切支丹の所業はどうだ――。
 とてもそうは見えない。
 その形相からつたわるのは必死に仲間を、目の前で命を失おうとする者を救おうという念だ。
 それは直後からことの一部始終の幕が閉じるまで同じだった。
 まず、己の身をかえりみずにアルメイダを救う。一歩間違えば串刺しになっていた。
 さらに、打たれた手裏剣を危ういところで防いだ。了斎だけが生き延びるのであれば躱すこともできだろう。
 が、仲間を救うために一瞬裡のうちに鉄砲を拾いあげてなんとか手裏剣を弾くという行為に出た。これも少しでも遅れれば鋭い得物にその身をつらぬかれていただろう。
 それにアルメイダと次郎丸も応えた。鉄砲でもって勇猛に戦った。
 自分たちだけ逃げ出すのではなく仲間とともに視線をくぐり抜けるために。
 もし、人を殺めることに快楽を見出す者であれば、やはりそういう性根は多くの時間を共に過ごした者にはつたわるものだ。
 つまり、歴戦の商人にして宗教者であるアルメイダ、無垢さを残すゆえに敏感な次郎丸の両者が信頼に足る人物だと判断したということになる。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

山中のマリア

織田三郎
歴史・時代
戦国の覇者・三郎を愛した、ある少女の物語。

狐侍こんこんちき

月芝
歴史・時代
母は出戻り幽霊。居候はしゃべる猫。 父は何の因果か輪廻の輪からはずされて、地獄の官吏についている。 そんな九坂家は由緒正しいおんぼろ道場を営んでいるが、 門弟なんぞはひとりもいやしない。 寄りつくのはもっぱら妙ちきりんな連中ばかり。 かような家を継いでしまった藤士郎は、狐面にていつも背を丸めている青瓢箪。 のんびりした性格にて、覇気に乏しく、およそ武士らしくない。 おかげでせっかくの剣の腕も宝の持ち腐れ。 もっぱら魚をさばいたり、薪を割るのに役立っているが、そんな暮らしも案外悪くない。 けれどもある日のこと。 自宅兼道場の前にて倒れている子どもを拾ったことから、奇妙な縁が動きだす。 脇差しの付喪神を助けたことから、世にも奇妙な仇討ち騒動に関わることになった藤士郎。 こんこんちきちき、こんちきちん。 家内安全、無病息災、心願成就にて妖縁奇縁が来来。 巻き起こる騒動の数々。 これを解決するために奔走する狐侍の奇々怪々なお江戸物語。

マルチバース豊臣家の人々

かまぼこのもと
歴史・時代
1600年9月 後に天下人となる予定だった徳川家康は焦っていた。 ーーこんなはずちゃうやろ? それもそのはず、ある人物が生きていたことで時代は大きく変わるのであった。 果たして、この世界でも家康の天下となるのか!?  そして、豊臣家は生き残ることができるのか!?

鷹の翼

那月
歴史・時代
時は江戸時代幕末。 新選組を目の敵にする、というほどでもないが日頃から敵対する1つの組織があった。 鷹の翼 これは、幕末を戦い抜いた新選組の史実とは全く関係ない鷹の翼との日々。 鷹の翼の日常。日課となっている嫌がらせ、思い出したかのようにやって来る不定期な新選組の奇襲、アホな理由で勃発する喧嘩騒動、町の騒ぎへの介入、それから恋愛事情。 そんな毎日を見届けた、とある少女のお話。 少女が鷹の翼の門扉を、めっちゃ叩いたその日から日常は一変。 新選組の屯所への侵入は失敗。鷹の翼に曲者疑惑。崩れる家族。鷹の翼崩壊の危機。そして―― 複雑な秘密を抱え隠す少女は、鷹の翼で何を見た? なお、本当に史実とは別次元の話なので容姿、性格、年齢、話の流れ等は完全オリジナルなのでそこはご了承ください。 よろしくお願いします。

生残の秀吉

Dr. CUTE
歴史・時代
秀吉が本能寺の変の知らせを受ける。秀吉は身の危険を感じ、急ぎ光秀を討つことを決意する。

加藤虎之助(後の清正、15歳)、姉さん女房をもらいました!

野松 彦秋
歴史・時代
加藤虎之助15歳、山崎シノ17歳 一族の出世頭、又従弟秀吉に翻弄(祝福?)されながら、 二人は夫婦としてやっていけるのか、身分が違う二人が真の夫婦になるまでの物語。 若い虎之助とシノの新婚生活を温かく包む羽柴家の人々。しかし身分違いの二人の祝言が、織田信長の耳に入り、まさかの展開に。少年加藤虎之助が加藤清正になるまでのモノカタリである。

武田義信は謀略で天下取りを始めるようです ~信玄「今川攻めを命じたはずの義信が、勝手に徳川を攻めてるんだが???」~

田島はる
歴史・時代
桶狭間の戦いで今川義元が戦死すると、武田家は外交方針の転換を余儀なくされた。 今川との婚姻を破棄して駿河侵攻を主張する信玄に、義信は待ったをかけた。 義信「此度の侵攻、それがしにお任せください!」 領地を貰うとすぐさま侵攻を始める義信。しかし、信玄の思惑とは別に義信が攻めたのは徳川領、三河だった。 信玄「ちょっ、なにやってるの!?!?!?」 信玄の意に反して、突如始まった対徳川戦。義信は持ち前の奇策と野蛮さで織田・徳川の討伐に乗り出すのだった。 かくして、武田義信の敵討ちが幕を開けるのだった。

鬼神野

夢酔藤山
歴史・時代
西南戦争。 田原坂の激戦を終え延岡に至り、西郷隆盛の軍勢は鹿児島をめざし動き始めていた。 その通過点、鬼神野。 「西郷どんなもうおらん」 謎の言葉に隠された真実とは……。

処理中です...