32 / 120
32
しおりを挟む
目配せをし、それぞれが意思を確認した。
――どうなさるおつもりか、先生? と頼慶が尋ねれば、
――こげな刻限に訪(おとな)う者(もん)がまもつな奴のはずなか、と蔵人がいい、
――まずは、正体を確かめるのが先決であろう、と文五郎が告げた。その意見が決め手になる。ただし、文五郎は蔵人の次に取った行動には度肝を抜かれた。
「外におるのは判っとるばい! 隠れてなかで、出てこんね!」
と、こちらが相手の存在に気づいていることを知らせてしまったのだ。
刹那、家屋の出入り口にかけられた筵(むしろ)からのぞく闇の奥で殺気が膨れ上がる。
筵の隙間から何かが飛び込んできた――抜刀一閃、それを屋内であることを考慮した上での蔵人の居合の一撃が弾いた。あさっての方向へ跳ね、棒手裏剣が壁にぶつかる。
直後、文五郎、蔵人、頼慶の順で外へと駆け出る。
その間も手裏剣が飛ぶが、音と勘を頼りに三人はそれを防いだ。
疾風と化した三者は、殺気の源へと走る。家屋から少し離れた場所に、透波らしき相手が佇んでいた。
襲撃者を逃がさないよう、蔵人たちは三方からそれを囲みにかかる。
「こげなことして無事で済むと思うとっとか! どぎゃんつもりや?」
剣気を発しながら、蔵人は透波を一喝した。
「……」と相手は無言で全身から力を抜き、構えを解く。
余りにも呆気ない、蔵人たちは怪訝に思った。
――どうなさるおつもりか、先生? と頼慶が尋ねれば、
――こげな刻限に訪(おとな)う者(もん)がまもつな奴のはずなか、と蔵人がいい、
――まずは、正体を確かめるのが先決であろう、と文五郎が告げた。その意見が決め手になる。ただし、文五郎は蔵人の次に取った行動には度肝を抜かれた。
「外におるのは判っとるばい! 隠れてなかで、出てこんね!」
と、こちらが相手の存在に気づいていることを知らせてしまったのだ。
刹那、家屋の出入り口にかけられた筵(むしろ)からのぞく闇の奥で殺気が膨れ上がる。
筵の隙間から何かが飛び込んできた――抜刀一閃、それを屋内であることを考慮した上での蔵人の居合の一撃が弾いた。あさっての方向へ跳ね、棒手裏剣が壁にぶつかる。
直後、文五郎、蔵人、頼慶の順で外へと駆け出る。
その間も手裏剣が飛ぶが、音と勘を頼りに三人はそれを防いだ。
疾風と化した三者は、殺気の源へと走る。家屋から少し離れた場所に、透波らしき相手が佇んでいた。
襲撃者を逃がさないよう、蔵人たちは三方からそれを囲みにかかる。
「こげなことして無事で済むと思うとっとか! どぎゃんつもりや?」
剣気を発しながら、蔵人は透波を一喝した。
「……」と相手は無言で全身から力を抜き、構えを解く。
余りにも呆気ない、蔵人たちは怪訝に思った。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
渡世人飛脚旅(小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品で)
牛馬走
歴史・時代
(小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品で)水呑百姓の平太は、体の不自由な祖母を養いながら、未来に希望を持てずに生きていた。平太は、賭場で無宿(浪人)を鮮やかに斃す。その折、親分に渡世人飛脚に誘われる。渡世人飛脚とは、あちこちを歩き回る渡世人を利用した闇の運送業のことを云う――
平安山岳冒険譚――平将門の死闘(時代小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品)
牛馬走
歴史・時代
(時代小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品) とある権力者が死に瀕し、富士の山に眠っているという不死の薬を求める。巡り巡って、薬の探索の役目が主人の藤原忠平を通して将門へと下される。そんな彼のもとに朝廷は、朝廷との共存の道を選んだ山の民の一派から人材を派遣する。冬山に挑む将門たち。麓で狼に襲われ、さらに山を登っていると吹雪が行く手を阻む――
直刀の誓い――戦国唐人軍記(小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品で)
牛馬走
歴史・時代
(時代小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品)倭寇が明の女性(にょしょう)を犯した末に生まれた子供たちが存在した……
彼らは家族や集落の子供たちから虐(しいた)げられる辛い暮らしを送っていた。だが、兵法者の師を得たことで彼らの運命は変わる――悪童を蹴散らし、大人さえも恐れないようになる。
そして、師の疾走と漂流してきた倭寇との出会いなどを経て、彼らは日の本を目指すことを決める。武の極みを目指す、直刀(チータオ)の誓いのもと。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
忍び働き口入れ(時代小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品)
牛馬走
歴史・時代
(時代小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品)藩の忍びだった小平治と仲間たち、彼らは江戸の裏長屋に住まう身となっていた。藩が改易にあい、食い扶持を求めて江戸に出たのだ。
が、それまで忍びとして生きていた者がそうそう次の仕事など見つけられるはずもない。
そんな小平治は、大店の主とひょんなことから懇意になり、藩の忍び一同で雇われて仕事をこなす忍びの口入れ屋を稼業とすることになる――
鉄と草の血脈――天神編
藍染 迅
歴史・時代
日本史上最大の怨霊と恐れられた菅原道真。
何故それほどに恐れられ、天神として祀られたのか?
その活躍の陰には、「鉄と草」をアイデンティティとする一族の暗躍があった。
二人の酔っぱらいが安酒を呷りながら、歴史と伝説に隠された謎に迫る。
吞むほどに謎は深まる——。
忘却の艦隊
KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。
大型輸送艦は工作艦を兼ねた。
総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。
残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。
輸送任務の最先任士官は大佐。
新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。
本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。
他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。
公安に近い監査だった。
しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。
そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。
機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。
完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。
意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。
恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。
なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。
しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。
艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。
そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。
果たして彼らは帰還できるのか?
帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?
子連れ同心捕物控
鍛冶谷みの
歴史・時代
定廻り同心、朝倉文四郎は、姉から赤子を預けられ、育てることになってしまった。肝心の姉は行方知れず。
一人暮らしの文四郎は、初めはどうしたらいいのかわからず、四苦八苦するが、周りの人たちに助けられ、仕事と子育ての両立に奮闘する。
この子は本当に姉の子なのか、疑問に思いながらも、赤子の可愛さに癒され情が移っていく。
そんなある日、赤子を狙う刺客が現れて・・・。
おっとりしている文四郎は見かけによらず、剣の腕は確かだ。
赤子を守りきり、親の元へ返すことはできるのか。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる