124 / 137
98
しおりを挟む
四
御料地の側に来ている公儀隠密がまず標的になった。天蓋をかぶった虚無僧姿の男だ。
水争いの原因になった川の周辺で調べをしてまわっていたのを栄助、助左衛門、猪助、それから伊平治と小次郎の組に分かれてつけまわした。
だが、やはり相手は公儀隠密だ。伊平治の組が見つかったらしくそちらの方向に向かって移動していった。
自分の側に公儀隠密が向かってきたとき、伊平治は死を覚悟した。それほどにかつての忍びの仲間を全滅させた煙の末の記憶は鮮明だ。
相手が刀を抜いたが、伊平治はこらえた。
相手が間合いに入ったのを確かめ逆袈裟に斬りつける。だが、その斬撃は弾かれるでもなく、まさに受け止めるといった具合に攻撃を制止させられた。
近くにいた小次郎が小手を狙って一閃を放つ。が、体を入れ替え相手は斬撃を躱した。
ふたりがかりでこれか――伊平治の背筋に薄ら寒いものが走る。
刹那、銃声がひびいた。とたん、ゆっくりと行商人に化けた公儀隠密が倒れていく。
伊平治は心底、ほっとした。
「小次郎、おまえこやつをひとりで倒せたか?」
「相打ち、は覚悟せなばならぬかもな」
伊平治の問いかけに、小次郎もむずかしい顔になってこたえる。
「だよなあ」
伊平治は改めて倒れた公儀隠密を見やった。
死んでしまえば、公儀隠密だろうが公方様だろうが害のない骸であることに変わりはない。
「おい、てめえら怪我はないか?」
離れたところにいた猪助が足を運んでくるなりたずねる。
それで余計に気が抜けた。無事に切り抜けたのだという思いがわく。
御料地の側に来ている公儀隠密がまず標的になった。天蓋をかぶった虚無僧姿の男だ。
水争いの原因になった川の周辺で調べをしてまわっていたのを栄助、助左衛門、猪助、それから伊平治と小次郎の組に分かれてつけまわした。
だが、やはり相手は公儀隠密だ。伊平治の組が見つかったらしくそちらの方向に向かって移動していった。
自分の側に公儀隠密が向かってきたとき、伊平治は死を覚悟した。それほどにかつての忍びの仲間を全滅させた煙の末の記憶は鮮明だ。
相手が刀を抜いたが、伊平治はこらえた。
相手が間合いに入ったのを確かめ逆袈裟に斬りつける。だが、その斬撃は弾かれるでもなく、まさに受け止めるといった具合に攻撃を制止させられた。
近くにいた小次郎が小手を狙って一閃を放つ。が、体を入れ替え相手は斬撃を躱した。
ふたりがかりでこれか――伊平治の背筋に薄ら寒いものが走る。
刹那、銃声がひびいた。とたん、ゆっくりと行商人に化けた公儀隠密が倒れていく。
伊平治は心底、ほっとした。
「小次郎、おまえこやつをひとりで倒せたか?」
「相打ち、は覚悟せなばならぬかもな」
伊平治の問いかけに、小次郎もむずかしい顔になってこたえる。
「だよなあ」
伊平治は改めて倒れた公儀隠密を見やった。
死んでしまえば、公儀隠密だろうが公方様だろうが害のない骸であることに変わりはない。
「おい、てめえら怪我はないか?」
離れたところにいた猪助が足を運んでくるなりたずねる。
それで余計に気が抜けた。無事に切り抜けたのだという思いがわく。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
切支丹陰陽師――信長の恩人――賀茂忠行、賀茂保憲の子孫 (時代小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品)
牛馬走
歴史・時代
(時代小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品)暦道を司る賀茂の裔として生まれ、暦を独自に研究していた勘解由小路在昌(かげゆこうじあきまさ)。彼は現在(いま)の暦に対し不満を抱き、新たな知識を求めて耶蘇教へ入信するなどしていた。だが、些細なことから法華宗門と諍いを起こし、京を出奔しなければならなくなる。この折、知己となっていた織田信長、彼に仕える透波に助けられた。その後、耶蘇教が根を張る豊後へと向かう――
渡世人飛脚旅(小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品で)
牛馬走
歴史・時代
(小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品で)水呑百姓の平太は、体の不自由な祖母を養いながら、未来に希望を持てずに生きていた。平太は、賭場で無宿(浪人)を鮮やかに斃す。その折、親分に渡世人飛脚に誘われる。渡世人飛脚とは、あちこちを歩き回る渡世人を利用した闇の運送業のことを云う――
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
独裁者・武田信玄
いずもカリーシ
歴史・時代
歴史の本とは別の視点で武田信玄という人間を描きます!
平和な時代に、戦争の素人が娯楽[エンターテイメント]の一貫で歴史の本を書いたことで、歴史はただ暗記するだけの詰まらないものと化してしまいました。
『事実は小説よりも奇なり』
この言葉の通り、事実の方が好奇心をそそるものであるのに……
歴史の本が単純で薄い内容であるせいで、フィクションの方が面白く、深い内容になっていることが残念でなりません。
過去の出来事ではありますが、独裁国家が民主国家を数で上回り、戦争が相次いで起こる『現代』だからこそ、この歴史物語はどこかに通じるものがあるかもしれません。
【第壱章 独裁者への階段】 国を一つにできない弱く愚かな支配者は、必ず滅ぶのが戦国乱世の習い
【第弐章 川中島合戦】 戦争の勝利に必要な条件は第一に補給、第二に地形
【第参章 戦いの黒幕】 人の持つ欲を煽って争いの種を撒き、愚かな者を操って戦争へと発展させる武器商人
【第肆章 織田信長の愛娘】 人間の生きる価値は、誰かの役に立つ生き方のみにこそある
【最終章 西上作戦】 人々を一つにするには、敵が絶対に必要である
この小説は『大罪人の娘』を補完するものでもあります。
(前編が執筆終了していますが、後編の執筆に向けて修正中です)
忍び働き口入れ(時代小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品)
牛馬走
歴史・時代
(時代小説新人賞最終選考落選歴あり、別名義、別作品)藩の忍びだった小平治と仲間たち、彼らは江戸の裏長屋に住まう身となっていた。藩が改易にあい、食い扶持を求めて江戸に出たのだ。
が、それまで忍びとして生きていた者がそうそう次の仕事など見つけられるはずもない。
そんな小平治は、大店の主とひょんなことから懇意になり、藩の忍び一同で雇われて仕事をこなす忍びの口入れ屋を稼業とすることになる――
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
大日本帝国、アラスカを購入して無双する
雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。
大日本帝国VS全世界、ここに開幕!
※架空の日本史・世界史です。
※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。
※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる