117 / 136
117
しおりを挟む
「どうした、小次郎」
いら立ちをおぼえながらのふは野太刀を抜き放った。
電光石火、その前に在信が矢を放っている。
転瞬、頼慶は矢を棒を回転させて弾いた。さらに棒を返して、のふがひそかに襲いかかったのに対処した。刀身が弾かれ刃こぼれが生じる。
棒が旋回する。のふの足もとを狙ってくるのを飛び退がって避(よ)けた。追撃は頼慶の矢が防ぐ。
「小次郎」
のふはいらだちを込めて彼を叱責した。
彼は剣を手にしたまま、木偶のごとくなって立ちすくんでいる。信じがたい光景だ。敵を前にしているとは到底思えない。
「兵の家のためなのだろう」
だが、今度ののふの言葉には反応した。頼慶と対峙しながらのせりふだ。
「兵の家のため」
「そうだ、兵の家のためだ」
つぶやく彼の言葉をのふは声を大にしてくり返す。早く正気にもどれ――。
それで将門に動き出す気配が見えた。そのとき、ひざ下ほどの高さで濁流のごときものが殺到してくる。
山の民ののふは瞬時にそれが雪崩れだと理解した。彼女が知る由はないが、頼慶の同党が火を燃やすことで雪を溶かして人為的に起こしたものだ。
が、足もとをすくわれるのを防ぐことはできなかった。
勢いよく体が仰向けになり、みぞおちに嫌な感触が生まれる。そのまま彼女は雪崩れに呑まれてしまい意識が薄れていった。雪崩れが襲ってきてからここまで一瞬の出来事だ。
いら立ちをおぼえながらのふは野太刀を抜き放った。
電光石火、その前に在信が矢を放っている。
転瞬、頼慶は矢を棒を回転させて弾いた。さらに棒を返して、のふがひそかに襲いかかったのに対処した。刀身が弾かれ刃こぼれが生じる。
棒が旋回する。のふの足もとを狙ってくるのを飛び退がって避(よ)けた。追撃は頼慶の矢が防ぐ。
「小次郎」
のふはいらだちを込めて彼を叱責した。
彼は剣を手にしたまま、木偶のごとくなって立ちすくんでいる。信じがたい光景だ。敵を前にしているとは到底思えない。
「兵の家のためなのだろう」
だが、今度ののふの言葉には反応した。頼慶と対峙しながらのせりふだ。
「兵の家のため」
「そうだ、兵の家のためだ」
つぶやく彼の言葉をのふは声を大にしてくり返す。早く正気にもどれ――。
それで将門に動き出す気配が見えた。そのとき、ひざ下ほどの高さで濁流のごときものが殺到してくる。
山の民ののふは瞬時にそれが雪崩れだと理解した。彼女が知る由はないが、頼慶の同党が火を燃やすことで雪を溶かして人為的に起こしたものだ。
が、足もとをすくわれるのを防ぐことはできなかった。
勢いよく体が仰向けになり、みぞおちに嫌な感触が生まれる。そのまま彼女は雪崩れに呑まれてしまい意識が薄れていった。雪崩れが襲ってきてからここまで一瞬の出来事だ。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
天啓の雲
古寂湧水 こじゃくゆうすい
歴史・時代
草競馬の馬券師から年収850兆円の世界一の長者へ。痛快無比勝ち組の物語
主人公が陶芸家で仏教派閥の門主という設定ですがロスチャイル〇やロックフェラ〇を叩きのめし世界一の長者まで上り詰めました。
またアフガンやシリアを転宗させて解決をするなどノーベル賞や英国最高のガーター勲章や仏国のレジオンドヌール勲章を受勲。
茶道の千利休や小堀遠州も出てきて楽しませてくれます。まあ、利休は秀吉に尿瓶をルソン壺の茶壷として売ったのが発覚して殺されたことになっていますけれどね。
見どころはK国に盗まれた仏像の奪還に露死阿の大統領公邸に桐野利秋や村田新八の薩摩軍に新選組それに新門辰五郎や清水次郎長に国定忠治の任侠連合軍が突入するところです。
四菱重工や四菱商事にユニシロの企業買収もやっていますが、勝ち組の物語ですのでどうぞお楽しみください。でも、なんといっても最高のウリは作者の発想力ですかね。はっはっはっ。
☆ほぼ毎日更新をしています☆
蛇神様 ――藤本サクヤ創作フォークロア #1
藤本 サクヤ
歴史・時代
むかし、むかし――。あの山にも、この川にも、歴史に埋もれた物語(フォークロア)が息づいている。
創作フォークロアシリーズ(予定…!)第一弾は、とある村に伝わる一途な恋の物語。
先日、山形県の出羽三山を旅しながら心に浮かんだお話を、昔話仕立てにしてみました。
まだまだ未熟者ですが、楽しんでいただけたら幸いです!
もしも気に入っていただけたなら、超短編「黒羽織」、長編「大江戸の朝、君と駆ける」もぜひ一度、ご賞味くださいませ^^
お江戸のボクっ娘に、若旦那は内心ベタ惚れです!
きぬがやあきら
歴史・時代
酒井悠耶は坊さんに惚れて生涯独身を決め込み、男姿でうろつく所謂ボクっ子。
食いしん坊で天真爛漫、おまけに妖怪まで見える変わりっぷりを見せる悠耶に興味津々なのが、本所一のイケメン若旦那、三河惣一郎だった。
惣一郎は男色一筋十六年、筋金入りの男好き。
なのに、キュートながら男の子らしい魅力満載の悠耶のことが気になって仕方がない!
今日も口実を作って悠耶の住む長屋へ足を運ぶが、悠耶は身代金目当てで誘拐され……
若旦那が恋を自覚するときは来るのか?
天然少女×妖怪×残念なイケメンのラブコメディ。
※当時の時代考証で登場人物の年齢を設定しております。
ちょっと現代の常識とはずれていますが、当時としてはアリなはずなので、ヒロインの年齢を14歳くらい
とイメージして頂けたら有難いです。
『晋書』編纂異聞 ~英主の妄執と陰謀~
織田正弥
歴史・時代
「貞観の治」と後世に称えられる『唐』の太宗・李世民の晩年、高句麗遠征に思わぬ大敗を喫するなか、世民は突然、正史『晋書』の編纂を宰相・房玄齢らに命じる。そこには、己の人生の終末を自覚した世民の隠された思惑があった。
その編纂作業の担当者の一人として参画を命じられた中書省の役人、李義府は、直接の上司、許敬宗の指示に戸惑いながらも、なんとかその役割をこなそうと努力する。そんななか、北里の妓楼、百華苑の妓女、美眉や翔娘と深い関わり合いを持つようになり、李義府の身辺は俄かに騒がしくなるが、肝心の編纂作業は、一癖も二癖もある関係者のせいもあって、難航するばかりの日々だ。そのうえ、百華苑と関係があると思われる新羅からの留学生が殺害されるという変事や、天竺から帰国したばかりの評判の僧、玄奘も絡んできて、『晋書』の編纂作業は雲行きが怪しくなるばかり。
ついには、李義府の直接の部下、長孫烈が百華苑で謎の死を遂げるに至って、編纂作業は最大の危機を迎える。この死の謎を解き、李義府は無事に『晋書』と美眉との仲を完結させることができるのか。
「貞観の治」の光と影が、いま明らかになる。
【完結】ふたり暮らし
かずえ
歴史・時代
長屋シリーズ一作目。
第八回歴史・時代小説大賞で優秀短編賞を頂きました。応援してくださった皆様、ありがとうございます。
十歳のみつは、十日前に一人親の母を亡くしたばかり。幸い、母の蓄えがあり、自分の裁縫の腕の良さもあって、何とか今まで通り長屋で暮らしていけそうだ。
頼まれた繕い物を届けた帰り、くすんだ着物で座り込んでいる男の子を拾う。
一人で寂しかったみつは、拾った男の子と二人で暮らし始めた。
葉桜よ、もう一度 【完結】
五月雨輝
歴史・時代
【第9回歴史・時代小説大賞特別賞受賞作】北の小藩の青年藩士、黒須新九郎は、女中のりよに密かに心を惹かれながら、真面目に職務をこなす日々を送っていた。だが、ある日突然、新九郎は藩の産物を横領して抜け売りしたとの無実の嫌疑をかけられ、切腹寸前にまで追い込まれてしまう。新九郎は自らの嫌疑を晴らすべく奔走するが、それは藩を大きく揺るがす巨大な陰謀と哀しい恋の始まりであった。
謀略と裏切り、友情と恋情が交錯し、武士の道と人の想いの狭間で新九郎は疾走する。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる