103 / 136
103
しおりを挟む
「なにを、慮外な。さような」
「まことだ。そうでなければ、かような折に姿を現す道理はあるまい」
「なれど、それなら何故に寝込みを襲わなんだ」
頼慶が冷静に言葉をくり返すのとは対照的に将門は声を抑えながらも狼狽はあきらかな目をしていた。
それよ、と頼慶は言葉をかさねる。
「おぬし、我らに合力せぬか」
将門は言っていることの意味がわからない、という顔つきをした。
「権門などという外道にしたがうのは止め、公庭の腐った者どもを誅する集まりに加わってはくれぬか」
頼慶が今述べたことこそ彼の行動原理だ。そのために、俘囚からも多くの者が一党に加わってくれた。ほかには味酒安友一党が仲間に加わっている。摂政の権勢に翳りが現れれば菅家廊下の縁を利用できる味酒安友一党は有効に働くはずだ。
「のう、将門よ」
将門は苦しげな表情を浮かべてこちらを見返す。しばしののち、ゆっくりと彼は口を動かした。
「でき、ぬ」
「なにゆえだ」
「なんとなれば、朋輩を裏切ることはできぬ」
頼慶の静かな問いかに低い声で将門はこたえる。
「一徹者のおまえらしいな。されば、向後出会(でお)うたときは敵だ」
さらば、と言って頼慶はその場を去った。将門が不意討ちを仕掛けてくる気配や、呼び止める気配はなかった。
「まことだ。そうでなければ、かような折に姿を現す道理はあるまい」
「なれど、それなら何故に寝込みを襲わなんだ」
頼慶が冷静に言葉をくり返すのとは対照的に将門は声を抑えながらも狼狽はあきらかな目をしていた。
それよ、と頼慶は言葉をかさねる。
「おぬし、我らに合力せぬか」
将門は言っていることの意味がわからない、という顔つきをした。
「権門などという外道にしたがうのは止め、公庭の腐った者どもを誅する集まりに加わってはくれぬか」
頼慶が今述べたことこそ彼の行動原理だ。そのために、俘囚からも多くの者が一党に加わってくれた。ほかには味酒安友一党が仲間に加わっている。摂政の権勢に翳りが現れれば菅家廊下の縁を利用できる味酒安友一党は有効に働くはずだ。
「のう、将門よ」
将門は苦しげな表情を浮かべてこちらを見返す。しばしののち、ゆっくりと彼は口を動かした。
「でき、ぬ」
「なにゆえだ」
「なんとなれば、朋輩を裏切ることはできぬ」
頼慶の静かな問いかに低い声で将門はこたえる。
「一徹者のおまえらしいな。されば、向後出会(でお)うたときは敵だ」
さらば、と言って頼慶はその場を去った。将門が不意討ちを仕掛けてくる気配や、呼び止める気配はなかった。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
かくまい重蔵 《第1巻》
麦畑 錬
歴史・時代
時は江戸。
寺社奉行の下っ端同心・勝之進(かつのしん)は、町方同心の死体を発見したのをきっかけに、同心の娘・お鈴(りん)と、その一族から仇の濡れ衣を着せられる。
命の危機となった勝之進が頼ったのは、人をかくまう『かくまい稼業』を生業とする御家人・重蔵(じゅうぞう)である。
ところがこの重蔵という男、腕はめっぽう立つが、外に出ることを異常に恐れる奇妙な一面のある男だった。
事件の謎を追うにつれ、明らかになる重蔵の過去と、ふたりの前に立ちはだかる浪人・頭次(とうじ)との忌まわしき確執が明らかになる。
やがて、ひとつの事件をきっかけに、重蔵を取り巻く人々の秘密が繋がってゆくのだった。
強くも弱い侍が織りなす長編江戸活劇。
鬼を討つ〜徳川十六将・渡辺守綱記〜
八ケ代大輔
歴史・時代
徳川家康を天下に導いた十六人の家臣「徳川十六将」。そのうちの1人「槍の半蔵」と称され、服部半蔵と共に「両半蔵」と呼ばれた渡辺半蔵守綱の一代記。彼の祖先は酒天童子を倒した源頼光四天王の筆頭で鬼を斬ったとされる渡辺綱。徳川家康と同い歳の彼の人生は徳川家康と共に歩んだものでした。渡辺半蔵守綱の生涯を通して徳川家康が天下を取るまでの道のりを描く。表紙画像・すずき孔先生。
白狼姫 -前九年合戦記-
香竹薬孝
歴史・時代
平安時代後期、陸奥の地の覇権を巡り、12年に及ぶ熾烈な合戦が繰り広げられた。
後に前九年合戦と呼ばれるこの大きな戦乱の中で、官軍将兵らを最も恐れさせ、そして心を奪った女武将がいた。
或る者曰く、美しき白狼の姫君。また或る者曰く――血肉を喰らう人狼、と。
それを討たんとするは、後に軍神と呼ばれる一人の若武者。
戦いの中で彼らはいつしか惹かれ合い、愛し合うようになるが、やがて二人の運命は悲劇的な結末を迎えることになる――。
(モチーフ:白糸姫伝説(岩手県)、金売り吉次伝説(宮城県他東北各地))
ハンリュウ! 〜隋帝国の野望〜
魔法組
歴史・時代
時は大業8(西暦612)年。
先帝である父・文帝を弑し、自ら隋帝国2代皇帝となった楊広(後の煬帝)は度々隋に反抗的な姿勢を見せている東の隣国・高句麗への侵攻を宣言する。
高句麗の守備兵力3万に対し、侵攻軍の数は公称200万人。その圧倒的なまでの兵力差に怯え動揺する高官たちに向けて、高句麗国26代国王・嬰陽王は一つの決断を告げた。それは身分も家柄も低い最下級の将軍・乙支文徳を最高司令官である征虜大将軍に抜擢するというものだった……。
古代朝鮮三国時代、最大の激戦である薩水大捷のラノベーション作品。
混血の守護神
篠崎流
歴史・時代
まだ歴史の記録すら曖昧な時代の日本に生まれた少女「円(まどか)」事故から偶然、大陸へ流される。
皇帝の不死の秘薬の実験体にされ、猛毒を飲まされ死にかけた彼女を救ったのは神様を自称する子供だった、交換条件で半不死者と成った彼女の、決して人の記録に残らない永久の物語。 一応世界史ベースですが完全に史実ではないです
新説 呂布奉先伝 異伝
元精肉鮮魚店
歴史・時代
三国志を知っている人なら誰もが一度は考える、
『もし、呂布が良い人だったら』
そんな三国志演義をベースにした、独自解釈込みの
三国志演義です。
三国志を読んだ事が無い人も、興味はあるけどと思っている人も、
触れてみて下さい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる