51 / 56
旅路をなぞる
布石・2
しおりを挟むとはいえ、実のところこれも予定調和の一つというか、多分タイミング的にこうなるだろうと『記憶』からして予想していたことだったので、驚いたとまではいかない。ユエと会話した直後になるかは微妙だと思っていたので、そこはちょっと予想外だったけど。
とりあえず、「……なーんて、ちょっと白々しいか」なんて続けたタキに、「……そうだな、少々」と返す。
「最初から、というわけではないだろうが――見ていたんだろう」
答えのわかっている問いを向ければ、タキは『前』、同じタイミングで現れた時と同じように頷いた。
「なんかあったら出ていこうかと思ったけど、ただ話してるだけっぽかったし、様子見してた」
「……そうか」
あっけらかんと言われるものだから、責める気にもならない。多分、心配してくれた――というとアレだけど、そういう気持ちもあっての行動だろうし、まあいいか。
『前』も私、流してたし。最初の接触自体はいつもどおりの凶器の来襲から始まったことは、言わなければわからないことだし。
「だが、ここで会えたのはちょうどよかった。君に二つほど確認しておきたいことがある」
「? 何だ?」
この『確認』を、シーファはレームの町を離れる前にするようにしていた。一つはタキの答えがその時々で変わるもの、もう一つは『最初』からずっと同じ答えが返ってくるものだ。前者はともかく、後者は今後の指針になる部分があるので、聞いておかないという手はない。
「一つ目の確認だが、……君はまだしばらく私達の旅に付き合ってくれるということでいいのだろうか」
「……あー、なるほど。拠点移動するから再確認ってことか」
タキの言う通り、ある程度レームの町での滞在期間があって、そこからの移動が決まったのと、ここでタキの知り合い……『シウメイリア』(『前』までは『シウメリク』だったけど)に会ったが故の問いだ。
そしてこの問いへの返答は、ひとまずタキがどの程度まで付き合ってくれるかの指標になる。それにシーファが気付いたのは、『旅』を十数回繰り返した後のことだった。
ぶっちゃけタキがここで離脱することもないこともない。『今回』のタキのあれこれを見る限り、その可能性は低そうだけど。
ここで離脱するのか、『旅』の行程の半ばより前にいなくなるのか、少なくとも半ばまでは付き合ってくれるのか、というのがここでの返答で判断できる。
それによって、多少動き方も変わってくるので、シーファはこの『確認』を必須にしていたわけだけど――。
「とりあえず、今のとこ他にやることがあるワケでもないし、もうしばらくはアンタらに付き合うつもりだけど」
「次の町以降も、ということでいいんだな」
「ま、何が起こるかわからねぇし、確定じゃないけどな」
「そうか。わかった」
返答を聞いて、内心ほっとする。
この答え方は、この時点でタキが口にする中では、最長――つまり旅の半ばまで付き合ってくれることが確定の時のものだ。
早々に離脱するよりは、できるだけ長く居てくれた方が戦力的に助かるので、これでひとまず戦闘面では安泰だ。……イレギュラーさえなければ。
イレギュラーについて考えたくはないけれど、『私』が『シーファ』であることが原因なのかそうでないのか、『今回』には既にいくつか『今まで』にない変化が見受けられる。そういう面からしても、タキがいてくれた方が安心するし――何より、『世界干渉力』を保持しているタキに、私の関知しない場所に行かれるわけにはいかない。
ゼレスレイドとの会話で、タキが意識的に揮うことが可能な強さの『世界干渉力』を保持していることを知った時と変わらず――限りなく低いけれど、完全に否定はできないタキ自身に及ぶかもしれない危険と、私自身の利己的で最低な、どうしようもない身勝手な理由故に、そう思考する。
……そう、思考する、のは――。
(……………?)
何かが、引っかかったような気がした。けれど、その何かは思考の端をすり抜けてしまった。
「そして、もう一つの確認だが――」
それよりも今はタキへの確認だ。とはいえ、残る一つの確認へのタキの言葉は、いつも変わりない。
「――君は、ヒトの形をしたものの命を、奪うことができるか?」
「……それがホンモノのニンゲンかそうじゃないかに関わらず、ってことだよな? ああ、できるぜ」
告げる事実とは裏腹に、タキの口調も表情も、軽やかとさえ言えた。
だけどこれは――『何度目』だって変わらない、返答なのだ。
そして答えたタキが、逆にこちらに問い返すのも、何度目だって変わらない。
「――そういうアンタは?」
「……そうせねばならない状況下なら」
「つまり、『そうせねばならない状況下』ってのが起こりうる、ってアンタは考えてるワケか」
「『魔王』――あるいは魔族や魔王の眷属が関われば、そういうこともないとは言えない。だから確認しておきたかった」
『記憶』からすれば、人型の魔族との接触は、多くもないが少なくもない。でも、それだけが理由じゃない。
魔に属するモノ達には、『人間』を利用しようと考えるだけの知能があるからこそ、この確認が必要なのだと、『記憶』が告げる。
――この『旅』の中、どれだけ『シーファ』が回避したいと願っても、『魔王』がそれにこだわる限り ――愉しみを、見出す限り。
必ず、『人間』を手にかけなければならない瞬間が、来るのだと。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜
八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。
第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。
大和型三隻は沈没した……、と思われた。
だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。
大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。
祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。
※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています!
面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※
※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
だいたい全部、聖女のせい。
荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」
異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。
いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。
すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。
これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】
一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。
追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。
無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。
そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード!
異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。
【諸注意】
以前投稿した同名の短編の連載版になります。
連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。
なんでも大丈夫な方向けです。
小説の形をしていないので、読む人を選びます。
以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。
disりに見えてしまう表現があります。
以上の点から気分を害されても責任は負えません。
閲覧は自己責任でお願いします。
小説家になろう、pixivでも投稿しています。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
超文明日本
点P
ファンタジー
2030年の日本は、憲法改正により国防軍を保有していた。海軍は艦名を漢字表記に変更し、正規空母、原子力潜水艦を保有した。空軍はステルス爆撃機を保有。さらにアメリカからの要求で核兵器も保有していた。世界で1、2を争うほどの軍事力を有する。
そんな日本はある日、列島全域が突如として謎の光に包まれる。光が消えると他国と連絡が取れなくなっていた。
異世界転移ネタなんて何番煎じかわかりませんがとりあえず書きます。この話はフィクションです。実在の人物、団体、地名等とは一切関係ありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる