28 / 56
終わりのためのはじまり
『世界干渉力』
しおりを挟む――違う。
殆ど反射的に、強く浮かんだのは否定だった。
『変えられない』わけはない。『変えられない』のなら、私はとっくに運命に屈している。
これは絶対則なんかじゃない。
変えられる、はずなのだ。変えることを諦めなかったから、シーファは繰り返しながらも変え続けた。辿る道筋を。
それが、つくられた『運命』を壊すいつかを、夢見て。
「――ユールと会ったようだね」
不意に聞こえた声には、驚かなかった。
知っている。覚えている。彼と交わした言葉を。
だから、観察するように視線を向けてくる彼に、頷いた。
「あれは、貴方が?」
絶対的に不足した言葉を過不足なく汲み取って、向かいの椅子に忽然と現れたゼレスレイドは首を振る。
「いいや、私は何も。部屋に閉じこもってばかりで、外界と接触を持とうとしないあの子が自ら部屋を出て向かった先が君のところだったから問うたまで。どのような言葉を交わしたのか、そもそも会話が為されたのかも知りはしないよ」
「交わした会話に貴方が興味を持たないとは思えないが。『賢者』の方」
「そのように大仰に呼ばれるのは好かない。それから、興味はあれど、私は自らの分を弁えているつもりだ。あの子が触れようとする物事は、恐らくは私の手に余る。私は世界の理に不用意に触れたがために、このような姿となった。世界がわたしの在り様を見失い、時と共に成長するという理が失われた。『賢者』などと称されていても、ただのおろかものにすぎない。同じ過ちを二度繰り返すまでに落ちぶれたくはないのでね」
「……成程」
記憶にある通りの返答に、やはり彼は変わらないままなのだと知る。
『ユール』という特異な存在を身近に置いていても、その『ユール』の特性によって彼に変化がもたらされることはない。
「それにしても――」
空気を変えるように、少しばかりのわざとらしさを伴ってゼレスレイドが口を開いた。
「驚かないのだね?」
それが何に対しての言葉なのかは分かっているから、私は苦笑する。
「それくらいのことで驚くようなら、そもそもここに寄越されはしないだろう」
「それはそうかもしれないね。だが、タキはともかく、君は『証』持ちでも何でもないのだろう?」
「――分かっていて問うのは、趣味が悪いと思うが」
私の言葉に、ゼレスレイドはゆったりとした笑みを浮かべた。
「話しやすいようにと、水を向けたつもりだったのだがね?」
「そう易々と口にできるようなら、初めから伏せたりなどしていない」
「まあ、それも真理の一つだろうね。――では真正面から問わせてもらおう。君は『世界干渉力』の保持者だね? それも、意識的に揮えるほどの」
前置きの通り躊躇なく核心に触れる――その思い切りの良さに、なんとなく笑いたくなった。やっぱり『シーファ』の表情には出ないけれど。
「その言い方は、答えるまでもなく確信しているのだろう」
「否定しないのなら、肯定と取らせてもらっても?」
「構わない。そういうつもりで答えた。……貴方を相手に誤魔化せるとは思っていない」
「それはまた、過大評価をされたものだ」
「世界の理に一度でも触れたのなら、この力に気付かないはずがないと知っている。意識的に揮えるという点まで感知されるとは思っていなかったが」
「意識的に揮えない人間の例を見ているからね。それとの差異から推測したというだけのことだ」
いつかの『過去』に、そして『未来』に交わした会話。
そして、その時にはなかったやりとりも、また。
「『意識的に揮えない人間』とは――タキのことか」
「その通り。君も気付いていたのだろう?」
気付いていたか、いなかったかでいうのなら、気付いていた。
ただしそれは、今までとの差異として――『世界干渉力』を保持したままだという認識だったけれど。
確信を持って同意を待つゼレスレイドに、望む通りの答えを返す。
「……ああ」
「あれの在り様もまた、興味深く、不可思議で、不自然だが――私の触れられる領域ではないからね。『世界干渉力』は、それを持たない人間の分を超える」
だからタキには何も訊いていないよ、と、言外に伝えられる。
「ただ、そうだね。君には言っておいた方が良いかもしれない」
「……?」
「あれが『世界干渉力』を保持したのは――否、あれから『世界干渉力』が感知できるようになったのは、そう昔ではない。少なくとも、初めてあれに会ったときには、『世界干渉力』は感じられなかった。後天的に得たのか、他の理由で力が現れたのかは私には与り知らぬことだがね」
……それは。
それは、つまり。
『ジアス・アルレイド』が、一度『今まで』と同じ行動をしながら、あえて『世界干渉力』をタキに戻したということだ。
何のために、何の目的で――なんて考えたとしても答えなど出ないと知っているから、すぐさま思考を打ち切る。今すべきは、ゼレスレイドとの対話――確認だ。
「――一つ、確認したい」
「何なりと」
「貴方が初めて会った際のタキは、『剣士』だったか? 『魔法剣士』だったか?」
私の問いに、ゼレスレイドはふっと愉しげに笑んで。
「きちんとした魔法素養のある、魔法剣士だったな」
――そう、答えた。
……ああ、やっぱり。
『ジアス・アルレイド』は、『今まで』通りだったタキの魔法素養と『世界干渉力』に関して、何らかの意図で以て変更を加えたのだ。
今のタキが『魔法剣士』であるかどうかについては現段階では不明だけれど、少なくとも今回の『過去』においては『魔法剣士』だった時期がある。
その後に加えられた変更が、どんなふうにタキの在り方を変えたのかは、未だ分からないけれど――確かなのは。
タキは、意識的に揮うことが可能な強さの『世界干渉力』を保持しているということ。
それはつまり、今回の旅において、タキをパーティから脱退させるわけにはいかないということに他ならない。
限りなく低いけれど、完全に否定はできないタキ自身に及ぶかもしれない危険と。
そして、『シーファ』自身の利己的で最低な、どうしようもない身勝手な理由のために。
――何よりも優先すべきは『悲願』の達成だと。
呪縛のように響く声に耳を塞いでしまえればと思うのがどちらのものなのかは、分からなかった。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜
八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。
第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。
大和型三隻は沈没した……、と思われた。
だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。
大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。
祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。
※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています!
面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※
※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
都市伝説と呼ばれて
松虫大
ファンタジー
アルテミラ王国の辺境カモフの地方都市サザン。
この街では十年程前からある人物の噂が囁かれていた。
曰く『領主様に隠し子がいるらしい』
曰く『領主様が密かに匿い、人知れず塩坑の奥で育てている子供がいるそうだ』
曰く『かつて暗殺された子供が、夜な夜な復習するため街を徘徊しているらしい』
曰く『路地裏や屋根裏から覗く目が、言うことを聞かない子供をさらっていく』
曰く『領主様の隠し子が、フォレスの姫様を救ったそうだ』等々・・・・
眉唾な噂が大半であったが、娯楽の少ない土地柄だけにその噂は尾鰭を付けて広く広まっていた。
しかし、その子供の姿を実際に見た者は誰もおらず、その存在を信じる者はほとんどいなかった。
いつしかその少年はこの街の都市伝説のひとつとなっていた。
ある年、サザンの春の市に現れた金髪の少年は、街の暴れん坊ユーリに目を付けられる。
この二人の出会いをきっかけに都市伝説と呼ばれた少年が、本当の伝説へと駆け上っていく異世界戦記。
小説家になろう、カクヨムでも公開してましたが、この度アルファポリスでも公開することにしました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
だいたい全部、聖女のせい。
荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」
異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。
いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。
すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。
これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】
一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。
追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。
無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。
そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード!
異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。
【諸注意】
以前投稿した同名の短編の連載版になります。
連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。
なんでも大丈夫な方向けです。
小説の形をしていないので、読む人を選びます。
以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。
disりに見えてしまう表現があります。
以上の点から気分を害されても責任は負えません。
閲覧は自己責任でお願いします。
小説家になろう、pixivでも投稿しています。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる