BLを教えてくれ腐男子先生!

響藍

文字の大きさ
上 下
11 / 21

第十話『運命と言う者』

しおりを挟む
 最初に気づいていれば、『運命』という言葉に流されなければ、お互い傷付かずに済んだのかな。

 あの時、かけるに向き合えていれば、言葉を選べていれば、お互い追い込まれたりしなかったのかな。

 そんなこと、今更考えたって仕方ないのに。

 俺は逃げたんだ。

 狡かったのは俺だったんだ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 朝の雨が嘘だったかのようなよく晴れた空を見ながら、青也は制服のまま駅と反対方向の本屋へと向かっていた。普段なら駅前の本屋でいいが、今日は青也の好きなBL作家の新刊発売日。誰かに見られてもまずいので人通りの少ないこっちの本屋を選んだのである。この日をまだかまだかと待ち望んでいたのだ、心なしか足取りがいつもより早い気がする。
 本屋に到着すると、一直線に新刊の棚へと向かう。いつもながら素晴らしい表紙でつい口角が上がってしまう。青也はすぐさま手に取った漫画で口元を隠して周りをキョロキョロと確認した。よかった、誰にも見られてない。


 やっと普通の顔に戻った青也はすぐには会計には行かず、せっかくBLを買いに来たんだからと奥のBLコーナーに進んでいく。掘り出し物があるかもしれない。
 本来なら冒険はせず、決めた本しか買わないようにしているのだが、今日は気分がよく、たとえ失敗してもいいかなという気持ちになっていた。


 計5冊となった漫画を眺めながら、丁寧に両手で持ってレジへと向かう。そこの角を曲がればレジだ。
 ちょうど角に差し掛かったその時、角の向こうからやってきた背の高い男とぶつかり青也は尻もちをついた。その衝撃で持っていた本も散らばってしまった。
「いてててて...」
「わっ、ごめん大丈夫だった?...ってあれ?確か松田くん...だったよね?」
 自分のことを知っていることに驚いた青也は慌てて顔をあげる。知らない顔がそこにはあった。向こうは知っててこっちは知らないという状況に少し混乱する。
 青也の不思議そうな顔に、男は何かわかったような声をあげた。
「あっ、ごめん。俺の名前はカケル。羊へんに羽で翔だよ。君、図書室でよく本借りてくから名前覚えちゃった。俺、図書委員なの。」
 そう自身を指差しニコリと笑う。そして手を差し出した。
 青也はその手を掴み立ち上がり、落ちた本を急いで拾う。腐男子である事は誰にも言ってないしバレたくない。だがこの至近距離で誤魔化せる訳もなくて。


「なあ、それってビーエル?ってやつだろ?面白いの?」
 カケルの問いに青也は目の高さまである髪の間から恐怖心のこもった視線を送る。カケルの表情から冷やかしなどでは無さそうだった。視線に気づいたのかカケルは笑う。
「そんな怖い顔しないでよ。ホントに興味があんの!今日出会ったのも何かの縁、運命さえ感じるでしょ?」
「運命...?」
「そ!だからさ、俺にもBLの良さを教えてくれよ!」
 青也は考える、今ならまだ『姉に頼まれたから買っただけ』で通用する。しかしうまくいけば腐男子仲間ができるかもしれない。既に仲良くなっている人よりあまり仲良くない人の方が、今までの付き合いが無い分伝えやすいかもしれない。


「...わかった。」
「やった!これからよろしくな!腐男子センセ!」
「先生はなんか、やだ。普通に松田でいいよ。」
「えー、何かを教えてくれる人を先生って呼ぶのは普通だろ?敬意を込めてそう呼びたいんだよ!いいだろ?」
「うーん、じゃあ、腐男子先生じゃなくて、松田先生とか先生だけとかの方がいい。」
「わかった!それで決定な!」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これが翔との出会いだった。この時の俺はただただ舞い上がっていて、翔の行動に違和感を感じとれなかった。今思うとおかしなところがいくつかあったんだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「おはよー」
 あれから1ヶ月くらい経ったいつも通りの朝、青也は静かな教室に入った。いや、青也が入った途端に静かになったと表現した方が正しい。クラス中の視線が青也に向けられる。決して心地よく無い空気の中青也は自席に着いた。途端にいつも通りの空気になり、話し声や笑い声がちらほらと聞こえるようになった。訳がわからなかった。
「おはよ。調子どう?」
隣の席の赤木君が話しかけてくれた。彼とは特別仲が良いわけではないが、話しやすくて移動教室などは一緒に行動している。
「おはよ。うん、いつも通りかな。それより...」
「さっきのだろ?...まあ、あんまり気にしない方がいいぜ。多分松田に非はないから。...だけど気をつけた方がいいぞ、誰かが松田のこと嵌めようとしてるかもしれん。」
「えっ!僕誰かに恨まれるようなことした覚えないんだけど...というか、非がないとか嵌めようとしてるとか、何があったの?」
「それは...」
春人はばつが悪そうに周囲を見回す。
「放課後に教えてやるよ、ここじゃまずいかもだし。」
「わ、わかった。」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 春人の所属する手芸部の部室にやってきた2人はテーブルを挟んで向かい合わせで座った。可愛らしい雰囲気の衣装がそこら中に飾られていた。青也が見入っていると春人が自慢げな顔をした。
「凄いだろ。」
「うん。」
「今は綺麗だけど、夏とか演劇部に衣装提供してっからマジで殺伐としててヤベェんだよ。今年まではウチにとんでもねえスピードで作業する詮索好きな先輩がいるからなんとかなってっけど来年はどうなるかわかんねぇ。」
「な、なるほど。」
「おっと脱線したな。本題なんだけど、松田の、こう...変な噂が流れてんだよね。」
「ウワサ?」
「先に言っとくけど、噂の内容が嘘でも本当でも俺は松田のこと否定しないし今まで通りに接するから安心しろよ。」
「う、うん。そう言われると逆に不安になってきたんだけど...」
「マジか、わりぃ。安心させるつもりだったんだけどなぁ。」
そう頭をかく春人に青也は人の良さを感じた。
「いや、ありがとう。だいぶ安心したよ。...そろそろ、聞かせて?」
「...ああ。実はな、今学校中で松田が...その、ゲイだって噂が流れてんだ。」
「えっ。」
「その...聞いてもいいか?真偽を。」
「俺はゲイじゃないよ。」
「...そうか。じゃあ誰かが嘘言ってまわってるってことだよな。心当たりはある?」
「いや、さっぱり。」
「うーん、だったら正面から否定してみれば?ゲイじゃないってさ。」
「でもそれ、否定すればするほど本当っぽくならない?」
「た、確かに...!」


 2人は黙り込む。まさに八方塞がりだった。しばらくして春人が何かを思い付いたようだった。


「逆に、協力してくれそうな人いないの?複数には複数で対抗するのがいいかも。」
「それなら、翔は?」
「え、誰...」
「僕の腐男子仲間?みたいな生徒?そんな感じ。」
「ん?腐男子なの?」
「あっ。」
青也は口に手を当てる。思わず流れで言ってしまった。
「いや別に人の趣味をとやかく言う気は無いよ。そんなことより、腐男子ってこと知ってんのってそいつだけ?」
「うん。あとは今ので赤木君も。」
「ふーん。春人でいいよ。」
「じゃあ僕のことも青也でいいよ。」
「おう。」
そう言って春人は何かを考え込んでいるようだった。青也は翔に相談するかどうか考えることにした。

いや、翔にも変な噂が流れるかもしれないし辞めとこ。
ん?それなら春人にも変な噂が流れちゃうんじゃ?

「もしかしたら春人にも変な噂がーー」
「1回そのカケルって奴に合わせろ。」
「えっ!?」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「先輩、どう思いますか?」
 青也が帰った後、春人は奥に隠れていた人物に声を掛ける。
「松田君の噂は三年にも回って来てる、しかも凄い勢いで。嘘だったみたいだし、誰が何のためにってのが気になるよね。天川翔君が多分重要人物なのは確かだと思う。私の方でも噂の出どころ探ってみるね。天川君の方は報告待ってるから。」
「ありがとうございます。...先輩が詮索好きで良かったって初めて思いました。」
「私は探偵に憧れてるだけなの!」
 
 その女、綾は頬を膨らませた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

催眠アプリ(???)

あずき
BL
俺の性癖を詰め込んだバカみたいな小説です() 暖かい目で見てね☆(((殴殴殴

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【完結】催眠なんてかかるはずないと思っていた時が俺にもありました!

隅枝 輝羽
BL
大学の同期生が催眠音声とやらを作っているのを知った。なにそれって思うじゃん。でも、試し聞きしてもこんなもんかーって感じ。催眠なんてそう簡単にかかるわけないよな。って、なんだよこれー!! ムーンさんでも投稿してます。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

目が覚めたら囲まれてました

るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。 燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。 そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。 チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。 不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で! 独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。

年越しチン玉蕎麦!!

ミクリ21
BL
チン玉……もちろん、ナニのことです。

初恋はおしまい

佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。 高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。 ※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。 今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

処理中です...