上 下
84 / 84
進路指導室で開かれた捜査会議の内容は

しおりを挟む
 校長とフル先の死体が発見された翌日。授業は午後から再開という事になった。
事件は当日のテレビや翌日の新聞でも大きく報じられ、生徒に対して校長がいかがわしい行為を働いていたという事が表ざたにもなってしまった。
 そしてこの時点で既にフル先を殺したのが校長だという事を匂わせる報道も出ていた。
 しかも、その流れの中でエリナの件に関しても注目が集まった。
 先週の転落直後は学校で女子高生が転落した不審死という様な扱いでそれほど世間の反応も少なかったのだが、同じ学校で二人の教師が死んだ事により、エリナの死にも再びスポットが当たる事になってしまったのだ。
 当然そうした中で校門前にはマスコミが押し寄せていた様だが、学校側は皆が登校する前までには撤収するようにという事。生徒個人への取材は控える事を要請した。
 そして登校時には校内周辺の道に何人か腕章を付けた教師が立ち、目を光らせていた。これは防犯の意味合いよりマスコミ関係者をけん制する意味合いの方が強いのだろう。
 教室に入ると、既に半数以上の生徒が登校しているのにも関わらず中は水を打ったように静まり返っていた。
「おはよう」
「あ、トーコ。おはよう。ねえ、聞いた? 校長先生の事」
 香子は私が座るのも待たずに言葉を掛けてくる。が、内容が内容だけにいつもの彼女の声量より大分小さい物に感じる。そして、彼女の目線の先を見ればそこは宮前麻衣の席だ。そこには彼女の姿はなかったが、何を言いたいのかは大体わかった。
「まあね」
「本当の話なの? ちょっと信じられない様な話だよ」
 聞かれてもどこまで話していいかわからないし話して愉快な話とも思わない。
「私に聞かれても分からないよ。確かなことは誰にもいえないでしょ」
「そりゃ、トーコに聞いても意味ないことは分かるけどさ。詳しく知ってそうな人が来てないし。でも、ねえ、日奈。あんたなんか知ってるんじゃないの」
 香子の言葉にひなはビクリと身体を揺らしたように見えた。
「な、何って。私も良くはしらないよ」
 彼女の言葉には明らかに動揺があった。でも、その様子から彼女は自分の身の処し方として麻衣の事を知らなかったという立場をとろうとしている事は理解した。
「本当に? あんたらいつもつるんでたじゃん。そのあんたが知らなかった訳?」
 香子の声とボルテージが段々に上がっていくのを感じる。それに加えて周りのクラスメイト達も口々に「本当にしらないの?」「嘘でしょ」「ひょっとしたら秋田さんも一緒に……」等と言葉を交わすのが耳に入る。
「や、止めてよ。本当に私何も知らないんだから。勝手な事言わないでよ。麻衣と変な事なんかしてないよ」
 麻衣は傍にいないし、しょう子も自分の席で俯いている。本宿さんはヘッドホンを付けたまま音に耳を傾けている様だった。つまり、日奈は完全に孤立してしまっていた。
「変な事って何よ? 麻衣が変な事してたって知ってたって事じゃない。あんたやっぱ嘘ついてんじゃないの」
 それに対して香子はさらに言い募る。日奈は防戦一方だ。
「ち、違うよ。べ、別に嘘なんかついてない。私、疚しいことしてないもん」
「じゃあ、知ってる事話しなさいよ」
 流石に、あまりこの流れはよろしくないと想ったので私は止めにはいることにした。
「まあ、落ち着きなって。当人じゃないんだからさ、そんなの聞いてもしょうがないじゃん」
「でもさ。気になるじゃん。これだけ騒ぎになってさ、私達何も知らされてないんだよ」
「うん、わかるよ。その気持ちはよく分かる。でもさ、それを説明しなきゃならないのは日奈じゃないでしょ」
「何で? 何でかばうのよ。こんな状況で学校に押し込められるなんて、私、おかしくなりそうだよ」
「だから分かるよ。分かるって。私だってさ、おかしくなりそうだよ。っていうかもうおかしくなってるかもしれない。エリナを、彼女の最後をここから……、丁度ここから、見たんだ。しかも、その後校長とフル先の姿も見ちゃった。何で私がって思うよ」
 私はもう窓の方にも目を向ける事が出来なくなってしまっていた。そして半分自分で言っている事も分からなかった。私が話している内容は今言う言葉として相応しいのかどうか。
「……トーコ」
 でも、彼女は何か感じ入るものがあったのか。日奈の方にもう一度目を向けた後「わかった。ごめん」といってそのまま黙る。
 そこへ扉が開き副担人の今宮先生が入ってくる。
しおりを挟む
感想 3

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(3件)

清水シュウ
2024.02.28 清水シュウ
ネタバレ含む
解除
ムートン
2024.02.09 ムートン
ネタバレ含む
山井縫
2024.02.09 山井縫

お読み頂きありがとうございます。まさしく、実際に人が亡くなる瞬間を目撃してしまったらどうなるかと想像して書いてみました。

解除
川井たも
2024.02.08 川井たも
ネタバレ含む
山井縫
2024.02.09 山井縫

お読み頂きありがとうございます。彼女が何故この様な事になったのか、その心理も含めて重要な要素になっていく予定です。

解除

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

泉田高校放課後事件禄

野村だんだら
ミステリー
連作短編形式の長編小説。人の死なないミステリです。 田舎にある泉田高校を舞台に、ちょっとした事件や謎を主人公の稲富くんが解き明かしていきます。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

7月は男子校の探偵少女

金時るるの
ミステリー
孤児院暮らしから一転、女であるにも関わらずなぜか全寮制の名門男子校に入学する事になったユーリ。 性別を隠しながらも初めての学園生活を満喫していたのもつかの間、とある出来事をきっかけに、ルームメイトに目を付けられて、厄介ごとを押し付けられる。 顔の塗りつぶされた肖像画。 完成しない彫刻作品。 ユーリが遭遇する謎の数々とその真相とは。 19世紀末。ヨーロッパのとある国を舞台にした日常系ミステリー。 (タイトルに※マークのついているエピソードは他キャラ視点です)

日月神示を読み解く

あつしじゅん
ミステリー
 神からの預言書、日月神示を読み解く

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。