上 下
8 / 22
第三章 連続通り魔事件

第八話 事件発生

しおりを挟む
 明日は、いよいよ婚姻の儀の初日。
 正妃選びの儀から、たったの半年。
 けれど、自分もジョゼフィーネも変わったと感じる。
 
 ジョゼフィーネはよく笑うようになったし、言葉かずも増えていた。
 なにより、ディーナリアスに向ける視線が変わっている。
 それを感じるたびに、胸が暖かくなった。
 同時に、自分の中の変化にも気づくのだ。
 
 ディーナリアスは、今まで誰かを「愛しい」と感じたことがない。
 好ましいとか、良い人物だと思うことはあっても、積極的な好意をいだいたことがなかった。
 女性とベッドをともにしていてさえ「愛」とは無縁で過ごしてきている。
 けていたのではなく、本当にそういう気持ちがわからなかったのだ。
 
 ジョゼフィーネを大事に想うようになって、初めて知った。
 それまでは「愛」がどのようなものか想像もできずにいたが、彼女との関係の中で実感するようになっている。
 
(ジョゼとでなければ、愛し愛される婚姻は望めなかったやもしれぬ)
 
 ディーナリアスは、書に従い、愛し愛される婚姻を目指してはいた。
 さりとて、言葉で言うのと実際的なものとは違う。
 
 言うだけなら簡単なのだ。
 本物には成り得ない。
 それも、今だからこそ、わかる。
 
「ディーン……どうしたの?」
 
 就寝前の、ひと時。
 
 いつものようにベッドに入っているが、今日は、字引きはなし。
 体は起こしているものの、ただ寄り添っているだけだった。
 ディーナリアスが黙っているので、不思議に思っているのだろう。
 ジョゼフィーネが首をかしげて、彼を見ている。
 
 ディーナリアスは、彼女の頭を、ゆっくりと撫でた。
 薄い緑の髪に、スミレ色の瞳をしているジョゼフィーネは、たおやかに見える。
 
 変わりつつあるとはいえ、急激な変化があったわけではない。
 彼女は未だ頼りなげな雰囲気をまとっている。
 そんなジョゼフィーネが、やはり愛おしいし、守りたいと思った。
 
「緊張しておるか?」
「う……うん……大勢の前に立つなんて、初めてだし……」
「案ずるな。俺が隣にいる」
 
 婚姻の儀では、儀式そのものが終わったあと、民への「姿見せ」がある。
 明日から3日間、王宮に民が入ることが許されるのだ。
 新年の祝時の際にも似た行事があるため、ディーナリアスは慣れている。
 ただ、今回は自分が中央に立つことになるのが、いつもとは違うところだった。
 
「ど、どのくらいの人が、来るの?」
「1,2万人程度……いや、3万人ほどであろうな」
「そ、そんなに……想像つかない、よ……」
 
 ジョゼフィーネが、少し不安そうに瞳を揺らがせる。
 その瞳を見つめ、ディーナリアスは目を細めた。
 2人で民の前に立つ姿を想像する。
 ジョゼフィーネは、ぷるぷるするかもしれない。
 
「王宮の立ち見台から手を振るだけだ。回数が多いゆえ、ずっと緊張しておると疲れるぞ」
「お昼前と、お昼のあと、2回ずつ、だよね?」
「そうだ。3日間で6回もあるのだし、すぐに慣れる」
 
 立ち見台にいる2人と民との距離は、それなりに離れている。
 1人1人の顔の判別がつくかつかないか、くらいだ。
 至近距離ではないので、慣れれば緊張もほどけるだろう。
 ディーナリアスも、いつもたいして「にこやか」な演技などしていないし。
 
 ディーナリアスはジョゼフィーネの両手を自分の手のひらに乗せる。
 その手を、じっと見つめた。
 ジョゼフィーネが怪我をした時と同じ仕草だ。
 
「ジョゼ」
「……はい……」
 
 ジョゼフィーネは、本当に鋭敏な「察する」という能力を持っている。
 悪意から身を守るすべだったのだろう。
 人の放つ「雰囲気」を察して、緊張したり、危険を察知したりするのだ。
 今は、ディーナリアスの声音に、緊張している。
 
「俺は、明日、国王となる」
「はい……」
「それで何が変わるということはない。俺自身はな」
 
 ジョゼフィーネの手から、彼女の顔に視線を移した。
 瞳を見つめて言う。
 
「だが、国王とは民の平和と安寧のための存在だ。国の乱れを治めねばならぬ」
 
 ディーナリアス個人の意思とは無関係に、その責任を負うのだ。
 即位に応じた際には、自分1人の責だと思っていた。
 負うのは自分だけだという勘違いに、今さらに、気づいている。
 
 もちろんジョゼフィーネに、同じだけの責を負わせるつもりなどない。
 ただ、無関係でもいられないのが、現実なのだ。
 
「そのために、俺は……お前に、どうしても言えぬことがある」
 
 自分とリスとの関係。
 与えられる者と与える者としての役割分担。
 
 これは、たとえ「嫁」であって、口にはできない。
 ジョゼフィーネを信頼しているとかいないとかの問題ではなく、知る者を限定することに意味があるのだ。
 
「いずれ必ず話す。それまで、待っていてほしい」
 
 ジョゼフィーネは前世の記憶のこと、心を見る力のことを話してくれた。
 秘密にしておくのが心苦しかったに違いない。
 
(嫁に隠し事をするなら墓場まで……これは、とてもできそうにない)
 
 ディーナリアスだって隠し事をするのは後ろめたいのだ。
 とくにジョゼフィーネは打ち明けてくれているのに、との気持ちがあるので、なおさら罪悪感をいだいている。
 ディーナリアス個人からすれば「たいしたことではない」と思ってもいた。
 ただ「国王」としては「たいしたこと」として扱わなければならないのだ。
 
「ディーン、真面目、だね」
 
 ジョゼフィーネが、なぜか笑っている。
 ディーナリアスの隠し事について気にした様子もない。
 
「隠し事は……黙ってするもの、だよ……隠し事があるって、言わなくても」
「それはそうかもしれぬが、隠し事を持っていることが、落ち着かぬのだ」
「…………隠し子、とか、じゃない、よね……?」
「いや、違う。そういう方向ではない、隠し事だ」
「だったら、大丈夫。話してくれるまで、待つ、よ」
 
 ジョゼフィーネは、気を悪くしてもいないらしく、にっこりする。
 その笑顔に、胸が、きゅっとなった。
 彼女からの本当の信頼が得られていると感じる。
 
 ディーナリアスはジョゼフィーネを抱き寄せた。
 ぎゅっと抱きしめて、頬に頬をすりつける。
 
「俺の嫁は、なんという出来た嫁だ」
 
 言葉でも態度でも、彼女を傷つけるようなことはするまい、と心に誓った。
 ディーナリアスの頭に、改めて書の言葉が蘇る。
 
ユージーン・ガルベリーの書
第1章第2節
 
 『嫁(妻となる女または妻となった女の別称)は、いかなることがあっても守り、泣かせてはならない。また、誰よりも大事にし、常に寄り添い合い、愛し愛される関係を築く努力をすべし』
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

陰陽道物語 ~忍び寄る暗翳~ 第二巻

海空 蒼
ファンタジー
沙希は刹那との抗争から助けられた同じ境遇にいる南雲祐介と真神(マガミ)の陽向と知り合う。 まだ陰陽師になって日が浅い沙希は、祐介から神器の使い方を学ぶがどうもうまくいかない。 そんな中、妖怪が棲む異界では、妖怪が失踪する事件が多発していた。 知らせを受けた沙希、風夜、祐介、陽向の四人は事件解決のために、調査に取り掛かることになった。 糸を手繰るように調査を進めていると、その先には思いもよらぬ脅威が待ち受けていて……。 ★こちらは「陰陽道物語 ~羽ばたく蝶の行先~ 第一巻」の続編になります!  ご覧になっていない方はそちらを読んでいただくことを推奨します。 ※表紙のイラストは、にじジャーニーで生成し、ロゴは自分で作成して付け足しました。

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。  洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。  天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。  洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。  中華後宮ラブコメディ。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない

亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。 不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。 そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。 帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。 そして邂逅する謎の組織。 萌の物語が始まる。

赤ずきんちゃんと狼獣人の甘々な初夜

真木
ファンタジー
純真な赤ずきんちゃんが狼獣人にみつかって、ぱくっと食べられちゃう、そんな甘々な初夜の物語。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

処理中です...