アメリカで猫と暮らす 大騒ぎだけどHappy life!

真白タミイ

文字の大きさ
上 下
38 / 50
旅行など お役立ち編?

コタローさんのお尻が!再びコーティアロー先生

しおりを挟む

 2017年年末のことだった。ある日コタローさんのお尻が濡れていた。

よく水の入ったボールで遊ぶので「濡れちゃったね」とティッシュで拭いたら、」赤い!

え??とよく見るとお尻の横に穴のように深い傷もある!!

「きゃあああああああああああ~!!!すごい怪我してる!病院!!」夫がすぐに私達がお世話になっているコーティアロウ先生(コタローと発音できないので命名)のところへ電話をして説明をした。

外に出さない猫だし、兄弟のチャチャとは仲が良いのでこんな怪我は初めてだ。それなのに、コーティアロウ先生は元気だったら明日で良いという。こんなに深い傷なのに!!パニックになり涙が出て来る。

「ERに連れて行こうよ、心配だもん、もしも手遅れになったら」自分で言ったToo late遅すぎたらという言葉にショックを受けて、ブワッと涙が出てきた。

夫は元メディックという軍の医療班なので冷静だった。

「深い傷ではないし、すごく元気だから様子を見よう」という。

「バカー!一晩で具合がわるくなったらどうするのお??」

 プリプリと怒りながらグーグルで調べてみる。検索ワードは

『猫のお尻の横に深い傷』すると出てくる出て来る。

グーグル先生すぐに
肛門嚢炎こうもんのうえんというワードがついたサイトを沢山教えてくれた。ふむふむと読み進めていき、その後画像を開くと、画面いっぱいの犬と猫のお尻の穴とその隣の大きな傷が目に飛び込んできた。

「うわああああ~~~これだああ~~~!」

すぐに夫に「これ!この傷そっくり。これだと思うよ」とスマホ一面の犬や猫のお尻の穴を、いや、その画像をぐいっと顔に押し付けるように見せた。

「う、近いよ。うん、本当だ確かに似てる。これかもしれないけど、チャチャが噛んだかもしれないし、バイキンが入りやすい場所だしね。明日病院へ行こう」ということになった。

 そして雪が舞う-15度の中病院へ行ってきた。

コーティアロゥ先生はコタローのお尻を覗き込み(すごく近くてドキドキした)指でグイグイと毛を広げて患部を観察して、すぐに「肛門のそばにある匂い袋の炎症と破裂ね」と言った。ただ言っただけではない。
 
「ニキビみたいなのよ、でさ、化膿するんだけど、ある時って破裂するのよ~痛って~て、ねえ」と素晴らしい擬音付きだ。ボンってところで手でボンと破裂するさまを見せてくれた。あいかわらずな先生だ。 

「大丈夫だけど、抗生物質は必要よ。注射と薬どっちがいい?注射のほうが高いんだけど」
 
「どのくらい違いますか?」
 
「20ドル位だったかなあ、まあ1000ドルも違わないけど、がはは」
 
「じゃあ注射で」2人で声が揃った。

放り出してある体温計をお尻の穴にブスリと刺した時に「それ、ちゃんと消毒したよね?」と前回の記憶が蘇った。コタロウのお尻に刺した体温計そのまま突っ込んだからだ。この先生は動物扱いのうまい名医なのだが、ちとだらしないのだ。

注射を打ち、患部に「清潔にするためと抗生物質が入ってる」というスプレーをブッシャーブッシャーとかける。先生、もう少し優しくしてほしい。

お会計は約100ドル。

良かった良かったと車で数分の家に帰り着いてケージからコタローを出すと当然のようにペロペロ薬のついているところを舐めだす。うわああ、だめだめと止めながら、夫が先生のところへ電話をした。

『大丈夫よ~』と言ったそうだが本当か?日本ではエリザベスカラーというのをつけるそうではないか。大丈夫なのか?日本のほうが細かくケアしてくれるような気がする。

動物病院と言ってもオハイオとLAしか知らないけれど、LAは大きな病院だった。そして頼んでいないことまで調べて(レントゲンとか)とてもお高かった。

このコーティアロー先生のところは、古くからやってる個人の町医者という感じで20ドル位の違いでも「どうする?」と聞いてくれる。近くに信頼できる先生がいるというのはとても心強いことだ。ちょっとくらいのだらしなさは目をつぶろうと思う。

ちょっとだけね。











しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)

青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。 だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。 けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。 「なぜですか?」 「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」 イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの? これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない) 因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

◆アルファポリスの24hポイントって?◆「1時間で消滅する数百ptの謎」や「投稿インセンティブ」「読者数/PV早見表」等の考察・所感エッセイ

カワカツ
エッセイ・ノンフィクション
◆24h.ptから算出する「読者(閲覧・PV)数確認早見表」を追加しました。各カテゴリ100人までの読者数を確認可能です。自作品の読者数把握の参考にご利用下さい。※P.15〜P.20に掲載 (2023.9.8時点確認の各カテゴリptより算出) ◆「結局、アルファポリスの24hポイントって何なの!」ってモヤモヤ感を短いエッセイとして書きなぐっていましたが、途中から『24hポイントの仕組み考察』になってしまいました。 ◆「せっかく増えた数百ptが1時間足らずで消えてしまってる?!」とか、「24h.ptは分かるけど、結局、何人の読者さんが見てくれてるの?」など、気付いた事や疑問などをつらつら上げています。

むしゃくしゃしてやった、後悔はしていないがやばいとは思っている

F.conoe
ファンタジー
婚約者をないがしろにしていい気になってる王子の国とかまじ終わってるよねー

創作の役に立つかも知れないし役に立たないかも知れないメモ的なようなものかも知れない物

神光寺かをり
エッセイ・ノンフィクション
何かの役に立つかも知れないし、役立たずかも知れないテキストデータです。 この記事は過去にTwitterアカウント(@syufutosousaku)のツイートや、個人ブログの記事を再編集したものです。 ※随時更新するかも知れません。 ※当方の間違い、スペルミス、取り違えなど御座いましたら、こっそりご指摘ください。 ※この作品は、ノベルアップ+にも掲載しています。

カレイなる日々

隠井迅
エッセイ・ノンフィクション
2022年の夏から巡り始めた書き手のカレー題材のエッセイです。

英語どころか標準語さえちょうろくじゃない私が異国に住んでしまった件

凛江
エッセイ・ノンフィクション
表題通りの話。全部実話です。 脚色は一切ありません(笑)。 こんな話需要が無いと思いますが、似たような経験してる人が目を止めてくれるといいなぁと思って書いてみました(笑)。 それから、今は疎遠になってしまった、『向こうで出会った人たち』の誰かも気づいてくれると嬉しいです。 因みに、『ちょうろく』は『満足に』みたいな意味です。 私は標準語だと思っていたのですが方言みたいですね。 追記:時を経てマレーシアに住むことになったので、そちらでの生活も書いてみたいと思います。

沢田くんはおしゃべり

ゆづ
青春
第13回ドリーム大賞奨励賞受賞✨ありがとうございました!! 【あらすじ】 空気を読む力が高まりすぎて、他人の心の声が聞こえるようになってしまった普通の女の子、佐藤景子。 友達から地味だのモブだの心の中で言いたい放題言われているのに言い返せない悔しさの日々の中、景子の唯一の癒しは隣の席の男子、沢田空の心の声だった。 【佐藤さん、マジ天使】(心の声) 無口でほとんどしゃべらない沢田くんの心の声が、まさかの愛と笑いを巻き起こす! めちゃコミ女性向け漫画原作賞の優秀作品にノミネートされました✨ エブリスタでコメディートレンドランキング年間1位(ただし完結作品に限るッ!) エブリスタ→https://estar.jp/novels/25774848

処理中です...