アメリカで猫と暮らす 大騒ぎだけどHappy life!

真白タミイ

文字の大きさ
上 下
40 / 50
災害

トルネードがオハイオを襲う その1

しおりを挟む

 2017年 トルネード竜巻がオハイオを横切っていった。家からそう遠くない所だった。

2015年の5月にもかなりの大型トルネードが我が家のすぐ近くに現れた。

トルネードにはそのまま、ずずーっと進んでいくタイプと、ぱっと現れて消えるタイプのものがある。ある場所に一瞬で現れて消えるタイプのものはタッチダウンと呼ばれている。車で数分、歩いても30分位のところにKマートという量販店があるのだが、そのすぐ前の場所にタッチダウンした。

ニュースの映像を見ると空が急に真っ暗になりグルグル回りながら現れたトルネードは駐車していた5台の車を巻き上げた。そのうちの2台は人が乗っていたのだ。 直後に消えたので空高く舞い上がる前に地面に叩きつけられた。車はかなり破壊されていたが、乗っていた人は無事だった。タッチダウンでなければ助かっていないだろう。


昔ツイスターと言う映画を見て牛が飛んでいく所があり「オーバーだなあ」とちょっと笑ったことがあるけれど、とんでもなかった。一気に5台の車がぐるぐると飛んでいた。牛だってシャークだって舞い上げるに違いない。


Kマートの並びのフィットネスジムやレストランの屋根も大破して、消えた後に 次は近くの民家でタッチダウンした。そこでは大木が根っこからズボッと引き抜かれていた。

雑草を抜くのにも力がいる。小さい木でも根がはっているので引き抜くことなどできない。それなのに2メートルはある大木が土ごとすっぽりと抜かれていた。

この通り道の先に我が家があった。

その時私は「天気悪いなー」と思いながら映画鑑賞中だった。テレビだったら中断して警報が出るけれど、DVDだったので、何も知らずにのんびりしていた。 あとでニュースを見て震え上がった。木が引っこ抜かれたのはすぐ裏だった。そして、夫も仕事帰りに運転中だった。ちょうどトルネードがKマートに現れた頃にそばを通っていた。夫もこのトルネードのことは知らなかったのだった。


 オハイオは2年に一回くらい大きなトルネードが現れる。まだ引っ越す前に巨大な竜巻がある街を襲った。その時は家ごと全壊で、地上の全てが空に舞い上がり、助かったのは地下室に避難した人だけだった。

上空からの写真を見るとトルネードの通り道の家という家が、まるで砂絵を指ですーっとなぞったようにきれいに消えていた。

そのことを聞いていたのでオハイオでの家探しは地下室があることにこだわった。ただし、ホラー映画に出てくるような暗くじんめりした地下室ではなくて、部屋になっているものにした。

避難には猫も連れていかなければならない。 コタローは毎回忘れているが、チャチャはケージを見るとぶっ飛んで逃げていく。なのでケージに入れて地下に運ぶのは不可能に近い。 8キロと9キロだし、違う意味でも不可能に近い。

そこで普段から地下に猫トイレも置き、おもちゃも置くようにした。紙を丸めたボール(命名カミマルメターノ)のゴールは地下室だ。地下への階段で遊ぶのも爪をとぐのも許した。(階段は大変なことになったが)この階段を降りるとよと洗脳した。
誰かが下に行くときには、必ずついてくるようになった。これで完璧だ。

 
今現在、地下の部屋の半分はソファーとテレビがあるリビングで半分は夫のジムになっている。これから人間のトイレとバーを作る予定なのだ。 少し食料と飲み物もあれば数日閉じ込められても大丈夫だ。って楽しみに竜巻を待っているわけではないけれど、備えておくことは大事なことだと思う。特にペットの命を災害から守るのは飼い主にしかできない。

猫にとっても人間にとっても備えあれば憂いなしなのだ。




しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)

青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。 だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。 けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。 「なぜですか?」 「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」 イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの? これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない) 因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

お飾りの侯爵夫人

悠木矢彩
恋愛
今宵もあの方は帰ってきてくださらない… フリーアイコン あままつ様のを使用させて頂いています。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

処理中です...