アメリカで猫と暮らす 大騒ぎだけどHappy life!

真白タミイ

文字の大きさ
上 下
12 / 50
大猫時代

かかりつけの獣医はちょっと変な名医

しおりを挟む
太ったオス猫は腎臓病になりやすいという。心配だったので、ある日かかりつけの獣医に相談し、肥満度を見てもらった。

我が家から車で3分のところにある獣医。ワクチンもここで打つ。
 
最初にコタローを見てもらった。体中を触り、体重を測る。 

「あら!体重は重いけど、太ってるわけではないわ」
 
「そういうことがあるのですか?」
 
「イエス!!コーティアロゥ~(コタロウと発音できない)は頭が大きいでしょう?大きい猫なのよ、このお腹の皮もね(タプンタプンの皮をムギュッと引っ張る)イッツオーケーよ。ノーマルよ」

おとなしいコーティアロゥはいじくり回されてお尻に体温計をプスッと突っ込まれた。
 
抜かれて数秒して、やっとハッと振り返って「いや~~おしりいや~!」と振り返った。 この猫はいつもこういう感じで、ものすごくのんびりしている。 
 
良く言えば大物、違う言い方だと天然だ。 

 
問題は茶トラのチャチャマルだ。 人間界で言うところの問題児。 大暴れのジャイアンなのだ。家の外に配達のトラックが近づいただけで、トラのように唸る。知らない人にはもれなく最凶の威嚇をする。 ただし家族にはべったりで誰かが泣くと飛んできて慰めてくれたりもする。人情派だ。
 

ワルの限りを繰り返していた家無しの不良が暖かい家を見つけ更生したけれど、本性が時々現れる、という感じか?

「OK コーティアロゥはパーフェクトよ~今度はChachaね~~」

さすがにチャチャの発音はうまかった。そして猫の扱いもうまいのだ。

友達のように話しかけながらあちこち素早く触っていく。元不良は「シャー」する間もなく、こねくり回されている。そして真顔で

He is FATでぶね」 と言い放った。
 
ガーンという顔のチャチャのお尻にすごい速さで体温計を突っ込んだ。 
 

先生、それコーティアローのおしりの後、消毒してないよね? まあ兄弟だし、お互い舐め合うようなところなのでいいのかな?いいのか?
 
 
そしてまたチャチャに「ファーット」という。 「ま、私もだけどね、がははは」とお腹をボンボンと叩きながら笑った。チャチャはドクターを見上げて「そうだね」というようににゃ~んと鳴いた。いつものシャーではなく。

ちょっとルーズで乱暴な先生だけど、私たちも猫達もこの天真爛漫な明るさが好きなのかもしれない。

動物の医者も人間の医者も技術や経験が大事かもしれないが、性格や話し方、接し方はとても大事だ。患者が「この人なら」とまかせられる人柄を持っている人が名医だと思っている。

体温計を消毒しない名医だが、この獣医が近くにあるので安心している。




 
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)

青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。 だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。 けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。 「なぜですか?」 「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」 イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの? これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない) 因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

お飾りの侯爵夫人

悠木矢彩
恋愛
今宵もあの方は帰ってきてくださらない… フリーアイコン あままつ様のを使用させて頂いています。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

処理中です...