110 / 172
第六章 シエーラの戦闘
10.大騒ぎの晩餐会
しおりを挟む
その日の晩餐会は、ダリスカーナの歴史書に残るほどの大騒ぎとなった。
アレク様と宰相とエセルバート様で、大公爵であるエヴァンジェリスタ公爵(オズヴァルド様のお父上)とそのほかの重鎮を説き伏せ、なんとか首都を守る約束をさせた。
エヴァンジェリスタ公爵様はご嫡男のオズヴァルド様を、いわば人質に取られたような格好になってしまい、しかも息子の出来で張り合っていたヴァラリオーティ侯爵様は、公衆の面前で家督を長男に譲らされて強制的に隠居の身となってしまった。
抵抗を諦めたのか、それともアレク様の主張が理屈が通っていると思ったのか、最後はアレク様とご一緒になって貴族たちの説得にあたっていた。
極めて戦況が悪いと判断したアレク様が、兵士を増やすため貴族たちに出した条件は、苛烈ともいえるものだった。
明日までに、各々の領地から兵士か、もしくは物資を集めてシエーラに援軍を送ること。
できなければ、あるいは参加しない貴族は、この戦争が終わった後に領地と爵位を剥奪する。
暴君の暴論に、貴族は皆震えあがった。
政治と宮廷の中枢にいた、老獪で絶大な権力を持ったヴァラリオーティ侯爵を、簡単に追い詰めて失脚させた大公様のことだ、我々の首など眉一つ動かさずに刎ねてしまわれるだろう。
だけど蒙昧で暗愚だという、今までの陛下の評判・イメージとはまったく違うじゃないか?
無茶に思えるけれど、しかし理は大公様にある。
このまま放っておいたら、南部は隣国のものになってしまう。
元々、あまり仲の良くない隣国だ。
勢いに乗って、どこまで侵攻してくるか…
大公爵のエヴァンジェリスタ公も陛下のお味方だ。
これは…従うしかない。
私は、ご愛妾候補の方々に混ざって、端っこのほうで事の成り行きを見守っていた。
ひっそりと混ざっている私のことなど気づいていないようで、ご愛妾候補の方々はお国訛りでそれぞれ小声で話をしていた。
彼女たちもすぐに故郷に帰されることとなって、南部に近い地方の出身の娘たちは怖がっていた。
「どうなるっちゃろ…、お父様は首都の邸に居れば良かと言いよんしゃあばってんが…」
パドローナ・ラピーノの帽子屋で見かけた、派手なお嬢さんが不安そうに呟いていて、周りのお嬢さんたちも「せやなぁ、私も都の邸にいてるかな…」と話している。
私は早く、シエーラに帰りたい。
先ほどの兵士の報告より後にもまた連絡が来て、レオ兄様やにぃ兄様、オズヴァルド様たちもエルヴィーノ様と一緒に精鋭部隊に混ざって先を急いでいるそうだ。
今日中に州境まで進み、夜通し行けば明け方にはシエーラ付近に到着するだろうとのことだった。
エルヴィーノ様、お兄様方…ご無事で…
私もすぐに追うからね。
何の役にも立たないけれど、でも、シエーラにいて、皆と一緒に戦いたい。
ヴァネッサをひとりで帰してしまったことも、私の心に負荷を与えていた。
ヴァネッサとにぃ兄様とシエーラに一緒に帰るって、それをモチベーションにしてここまで頑張ってきたのに。
ヴァネッサと一緒に、お館様を説得することができれば、もしかしたら翻意してくれるかもしれない。
戦を治めることができれば。
晩餐会どころではなくなってしまったが、晩餐は用意されてしまっていたので、互いの不安な表情を見合いながら食事をした。
アレク様は主だった貴族たち(領地に伝令を送るために中座している人も多かった)と、真剣な表情で戦況や戦略について、それに細かいことまで話し合っているようだった。
こんな時だけど、やっぱりアレク様素敵だなあ…
と見惚れていると、アレク様がふと顔を上げて、ご愛妾候補の方々に混ざっている私の方を見て微笑んだ。
「陛下が私の方を見てくださったわ!」
「いえ、私よ、私の方をご覧になっていたんだわ!」
俄かに辺りが騒がしくなって、私はひとりうつむく。
私、だと思うんだけど…
違ったら嫌だな。
アレク様と宰相とエセルバート様で、大公爵であるエヴァンジェリスタ公爵(オズヴァルド様のお父上)とそのほかの重鎮を説き伏せ、なんとか首都を守る約束をさせた。
エヴァンジェリスタ公爵様はご嫡男のオズヴァルド様を、いわば人質に取られたような格好になってしまい、しかも息子の出来で張り合っていたヴァラリオーティ侯爵様は、公衆の面前で家督を長男に譲らされて強制的に隠居の身となってしまった。
抵抗を諦めたのか、それともアレク様の主張が理屈が通っていると思ったのか、最後はアレク様とご一緒になって貴族たちの説得にあたっていた。
極めて戦況が悪いと判断したアレク様が、兵士を増やすため貴族たちに出した条件は、苛烈ともいえるものだった。
明日までに、各々の領地から兵士か、もしくは物資を集めてシエーラに援軍を送ること。
できなければ、あるいは参加しない貴族は、この戦争が終わった後に領地と爵位を剥奪する。
暴君の暴論に、貴族は皆震えあがった。
政治と宮廷の中枢にいた、老獪で絶大な権力を持ったヴァラリオーティ侯爵を、簡単に追い詰めて失脚させた大公様のことだ、我々の首など眉一つ動かさずに刎ねてしまわれるだろう。
だけど蒙昧で暗愚だという、今までの陛下の評判・イメージとはまったく違うじゃないか?
無茶に思えるけれど、しかし理は大公様にある。
このまま放っておいたら、南部は隣国のものになってしまう。
元々、あまり仲の良くない隣国だ。
勢いに乗って、どこまで侵攻してくるか…
大公爵のエヴァンジェリスタ公も陛下のお味方だ。
これは…従うしかない。
私は、ご愛妾候補の方々に混ざって、端っこのほうで事の成り行きを見守っていた。
ひっそりと混ざっている私のことなど気づいていないようで、ご愛妾候補の方々はお国訛りでそれぞれ小声で話をしていた。
彼女たちもすぐに故郷に帰されることとなって、南部に近い地方の出身の娘たちは怖がっていた。
「どうなるっちゃろ…、お父様は首都の邸に居れば良かと言いよんしゃあばってんが…」
パドローナ・ラピーノの帽子屋で見かけた、派手なお嬢さんが不安そうに呟いていて、周りのお嬢さんたちも「せやなぁ、私も都の邸にいてるかな…」と話している。
私は早く、シエーラに帰りたい。
先ほどの兵士の報告より後にもまた連絡が来て、レオ兄様やにぃ兄様、オズヴァルド様たちもエルヴィーノ様と一緒に精鋭部隊に混ざって先を急いでいるそうだ。
今日中に州境まで進み、夜通し行けば明け方にはシエーラ付近に到着するだろうとのことだった。
エルヴィーノ様、お兄様方…ご無事で…
私もすぐに追うからね。
何の役にも立たないけれど、でも、シエーラにいて、皆と一緒に戦いたい。
ヴァネッサをひとりで帰してしまったことも、私の心に負荷を与えていた。
ヴァネッサとにぃ兄様とシエーラに一緒に帰るって、それをモチベーションにしてここまで頑張ってきたのに。
ヴァネッサと一緒に、お館様を説得することができれば、もしかしたら翻意してくれるかもしれない。
戦を治めることができれば。
晩餐会どころではなくなってしまったが、晩餐は用意されてしまっていたので、互いの不安な表情を見合いながら食事をした。
アレク様は主だった貴族たち(領地に伝令を送るために中座している人も多かった)と、真剣な表情で戦況や戦略について、それに細かいことまで話し合っているようだった。
こんな時だけど、やっぱりアレク様素敵だなあ…
と見惚れていると、アレク様がふと顔を上げて、ご愛妾候補の方々に混ざっている私の方を見て微笑んだ。
「陛下が私の方を見てくださったわ!」
「いえ、私よ、私の方をご覧になっていたんだわ!」
俄かに辺りが騒がしくなって、私はひとりうつむく。
私、だと思うんだけど…
違ったら嫌だな。
0
お気に入りに追加
121
あなたにおすすめの小説

疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!
ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。
退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた!
私を陥れようとする兄から逃れ、
不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。
逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋?
異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。
この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり

【長編・完結】私、12歳で死んだ。赤ちゃん還り?水魔法で救済じゃなくて、給水しますよー。
BBやっこ
ファンタジー
死因の毒殺は、意外とは言い切れない。だって貴族の後継者扱いだったから。けど、私はこの家の子ではないかもしれない。そこをつけいられて、親族と名乗る人達に好き勝手されていた。
辺境の地で魔物からの脅威に領地を守りながら、過ごした12年間。その生が終わった筈だったけど…雨。その日に辺境伯が連れて来た赤ん坊。「セリュートとでも名付けておけ」暫定後継者になった瞬間にいた、私は赤ちゃん??
私が、もう一度自分の人生を歩み始める物語。給水係と呼ばれる水魔法でお悩み解決?

私の婚約者はちょろいのか、バカなのか、やさしいのか
れもんぴーる
恋愛
エミリアの婚約者ヨハンは、最近幼馴染の令嬢との逢瀬が忙しい。
婚約者との顔合わせよりも幼馴染とのデートを優先するヨハン。それなら婚約を解消してほしいのだけれど、応じてくれない。
両親に相談しても分かってもらえず、家を出てエミリアは自分の夢に向かって進み始める。
バカなのか、優しいのかわからない婚約者を見放して新たな生活を始める令嬢のお話です。
*今回感想欄を閉じます(*´▽`*)。感想への返信でぺろって言いたくて仕方が無くなるので・・・。初めて魔法も竜も転生も出てこないお話を書きました。寛大な心でお読みください!m(__)m
【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました
佐倉穂波
恋愛
転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。
確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。
(そんな……死にたくないっ!)
乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。
2023.9.3 投稿分の改稿終了。
2023.9.4 表紙を作ってみました。
2023.9.15 完結。
2023.9.23 後日談を投稿しました。

忘れられた薔薇が咲くとき
ゆる
恋愛
貴族として華やかな未来を約束されていた伯爵令嬢アルタリア。しかし、突然の婚約破棄と追放により、その人生は一変する。全てを失い、辺境の町で庶民として生きることを余儀なくされた彼女は、過去の屈辱と向き合いながらも、懸命に新たな生活を築いていく。
だが、平穏は長く続かない。かつて彼女を追放した第二王子や聖女が町を訪れ、過去の因縁が再び彼女を取り巻く。利用されるだけの存在から、自らの意志で運命を切り開こうとするアルタリア。彼女が選ぶ未来とは――。
これは、追放された元伯爵令嬢が自由と幸せを掴むまでの物語。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる