【完結】喪女は、不幸系推しの笑顔が見たい ~よって、幸せシナリオに改変します! ※ただし、所持金はゼロで身分証なしスタートとする。~

つこさん。

文字の大きさ
上 下
126 / 247
 そして、和平協議へ

126話 わたし、この人がよくわかりません

しおりを挟む
「ブリアンくん、ちょっとやりすぎちゃったねえ」

 のんびりとした声で剣をさやに納めたのは軍服サルちゃんでした。むだにかっこいいですけどオリヴィエ様の命の恩人効果でさらに後光が射して見えます。ちなみにそいつはブリアンじゃなくてブリアックです。本当に顔と名前覚えるの苦手なんですね。鶏さんがこっけこっこーしています。

「宰相くん、だいじょうぶかい」
「……ありがとう、ラ・サル将軍。命拾いをした」
「――ラ・サル将軍⁉」

 ブリアックが弾かれた腕を押さえながら驚いた声をあげました。そして気をつけみたいな休めみたいな敬礼をします。

「お初にお目にかかります、ブリアック・ボーヴォワールと申します。このたびは我が隊へのご援助、感謝いたします」
「んー? なにそれ。僕、あなたを捕まえにきたんだけど」
「は……?」

 言うが早いが、サルちゃんはブリアックの腕をとってひねりあげました。「なにをなさるのです⁉」と、抗議の声があがります。

「いや、だからあなたを捕まえにきたんだって」
「なぜです⁉ あなたは私たち側の人間のはずだ!」

 ブリアックの主張に、空気が一瞬で冴え渡りました。「だからなに? それ。あなたたちと仲良くなった記憶はないんだけど。とりあえずうるさいし、黙っててよ」とサルちゃんが言うと、ブリアックが脱力してうなだれました。なにしたんでしょうか。こっこっこっこっこけー!!!
 わたしたちの後方から、わらわらと黒服さんたちが入って来ました。そして、ここにいる、自分たちと同じ軍服を着ている人たちを捕縛していきます。えっ、なに、どういうこと? 捕まっている人たちもちょっと呆然としていて事態が把握できていなさそうです。オリヴィエ様はその場で、腕章をしている方から応急処置を受けていらっしゃいました。

「そして、ずっとソナコにくっついてるあなた。いいかげん放しなよ」

 ブリアックを複数の黒服さんに渡しながらサルちゃんがいかにも嫌そうに言いました。そういやミュラさんを捕まえていた人は捕まって、ミュラさんは解放されましたが、わたしはそうじゃありません。「いやあ、役得なんで」と聴き慣れた声が降ってきました。

「……アベルじゃん……」
「そう。ずーっと俺」

 なんだ、だからわたしだけ縛られなかったんだ。放してくれたので、周りを見渡しました。いかにも一斉検挙といった体の光景です。方々で抵抗の声があがっています。同じマディア軍の人たち同士での捕縛劇なので、なにがなにやら。ミュラさんが「いったいなんだ、なんなんだ?」とわたしの心を代弁してくれました。
 サルちゃんが「んー、最近マディアに転向してきたやつらがね、なんかろくでもないこと考えてるって内部告発があったんだって。昨日の夜だかに。で、全員あぶりだして捕まえるために、泳がせたの。それで、今」と簡潔に状況を教えてくれました。はー、なるほどー!

「……ええっ、じゃあ、メラニーは⁉」
「マディア邸の外に避難してるよ。お医者さんたちといっしょに」
「よかっっったああああああああああああ!!!!」

 叫んでその場にしゃがみこんでしまいました。よかった、本当によかった! 安心して涙がこみあげてきます。でもがまんして、オリヴィエ様の方を見ます。担架が運ばれてきていて、ちょうどそこへ横になられるところでした。立ち上がってそこに駆け寄りました。

「ソノコ」

 わたしをご覧になって、青ざめた顔で少しだけ困ったような笑顔をオリヴィエ様は浮かべました。運ばれていくのにわたしもついて歩きます。

「あなたが捕まったときから、この流れになることは気づいていた。悲しい思いをさせてしまった、すまない」
「いやいやいやいやいやいやいやそんなことありませんぜんぜんだいじょうぶです問題ないですわりといけます最高です」

 全力で自分でもよくわからないことを口走りました。たぶんあとでもだえますがどうして後悔って先に立たないんでしょうか。オリヴィエ様は笑って、すっと目を閉じられました。ミュラさんも駆け寄ってきました。病院に運ばれるそうで、わたしたちはそれを見送りました。

「さてー。なんか一味はみんなとっ捕まったみたいだし、一件落着かねえ」

 サルちゃんの声がひびきました。その言葉の通り、がやがやとしていた広場にはもうほとんど人影がありません。わたしはサルちゃんに、「もうー、なんでもっと早く介入してくれなかったんですかー! オリヴィエ様、怪我しちゃったじゃないですかー!」と言い募りました。

「いやあ、そんなこと言ったって。鶏がうるさいから気になって、僕が覗いたときにはもう斬り結んでたもん。それからみんな呼んでさ。文句言うならあなたを捕まえてたその若作りくんに言いなよ。動こうと思えばいつだって動けたのは彼だよ」
「――ごあいさつですね将軍。若作りじゃなくて若いんですよ。ぴっちぴちですよ。あなたといっしょにしないでください」
「僕は年相応だよー、恥ずかしくて新兵ごっこなんかできないー」
「は? こちらも年相応ですが? ソノコと釣り合いのとれる年齢の若者ですが?」
「よく言うよねー。動きがぜんぜん雑兵じゃないのにさー」

 初対面っぽいのになんか仲良しですね。にこにこでにらみ合うという要素がなければね。ミュラさんが「なんだ、どういうことだ、説明してくれ。あなたはだれだ」とアベルに言いました。そうでした、ミュラさんてジルの存在知らないんでした。

「はじめまして、公使さん。アベル・メルシエです。ソノコに魅了された哀れな男です」
「はー? 僕の方が先にソナコに骨抜きにされてるんだけどー?」
「そんな折れそうもない体でなに言ってるんですか。若い女性に熱を上げるには二十年遅いですよ」
「あなたそこそこ失礼だね。そう言うあなたも十年は遅いでしょう」
「耳が遠いんですか将軍? さっきも言いましたよね? 俺、若者です、ぜんぜん若者です」

 ミュラさんは二人のそのやりとりをながめてからわたしをご覧になり、「たいへんだね、ソノコ」とおっしゃいました。はい。

 現場検証みたいなのをする方たちが入ってきました。わたしたちは追い立てられつつ、重要参考人みたいな扱いで爆発の影響をうけていないところへの移動を頼まれました。鶏さんはわたしたちの姿を見ると突進してきました。ずっと外で騒いでくれたおかげでサルちゃんに見つけてもらえたということで、今回の功労鶏ですね。いっぱいエサあげなくちゃ。
 サルちゃんがついてきてわたしの隣をぴったり歩いていたので、わたしは声をかけました。

「サルちゃん」
「なんだい僕のソナコ」

 うやむやにされないように。はっきりと。

「ブリアックが、サルちゃんを自分の仲間だと思っていたのは、なぜですか」

 サルちゃんはうれしそうに笑って、「だから、僕はソナコが大好きだよ」と言いました。
しおりを挟む
感想 68

あなたにおすすめの小説

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

(完結)「君を愛することはない」と言われて……

青空一夏
恋愛
ずっと憧れていた方に嫁げることになった私は、夫となった男性から「君を愛することはない」と言われてしまった。それでも、彼に尽くして温かい家庭をつくるように心がければ、きっと愛してくださるはずだろうと思っていたのよ。ところが、彼には好きな方がいて忘れることができないようだったわ。私は彼を諦めて実家に帰ったほうが良いのかしら? この物語は憧れていた男性の妻になったけれど冷たくされたお嬢様を守る戦闘侍女たちの活躍と、お嬢様の恋を描いた作品です。 主人公はお嬢様と3人の侍女かも。ヒーローの存在感増すようにがんばります! という感じで、それぞれの視点もあります。 以前書いたもののリメイク版です。多分、かなりストーリーが変わっていくと思うので、新しい作品としてお読みください。 ※カクヨム。なろうにも時差投稿します。 ※作者独自の世界です。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

旦那様には愛人がいますが気にしません。

りつ
恋愛
 イレーナの夫には愛人がいた。名はマリアンヌ。子どものように可愛らしい彼女のお腹にはすでに子どもまでいた。けれどイレーナは別に気にしなかった。彼女は子どもが嫌いだったから。 ※表紙は「かんたん表紙メーカー」様で作成しました。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

月が隠れるとき

いちい千冬
恋愛
ヒュイス王国のお城で、夜会が始まります。 その最中にどうやら王子様が婚約破棄を宣言するようです。悪役に仕立て上げられると分かっているので帰りますね。 という感じで始まる、婚約破棄話とその顛末。全8話。⇒9話になりました。 小説家になろう様で上げていた「月が隠れるとき」シリーズの短編を加筆修正し、連載っぽく仕立て直したものです。

処理中です...