【完結】喪女は、不幸系推しの笑顔が見たい ~よって、幸せシナリオに改変します! ※ただし、所持金はゼロで身分証なしスタートとする。~

つこさん。

文字の大きさ
上 下
67 / 247
 領境の街・リッカー=ポルカ

67話 かわいいは正義ったら正義

しおりを挟む
「あらー、じゃあこっちとか?」
「いいですねええええ!」

 二度目のおはようございます。園子です。今バー・ポワソン・ド・テールのママさんのお部屋でファッションショーをしているの。なぜかしら。わからないわ。
 ママさんであるコラリーさんは、少女時代からかわいいものが大好きだったんだそうです。でも老け顔。十七歳のときのあだ名は『愛人』だそうで。今はものすごく優しそうなおばあさんって感じですけど、お若いころはきっと色気むんむんだったんでしょう。で、かわいいものや服がまったく似合わなくて。四十代ぐらいまで自分のお顔に合った服ばかりを着ていたそうなんですが、アラフィフのときにいろいろあって吹っ切れたそうです。「好きなことして生きよう」と。
 で、いろいろあったことが元で、都会に嫌気が差してリッカー=ポルカへ。いろいろあって仕事をしなくても生活できたので、暇つぶし感覚でお店を持ってみたら大繁盛。今も創業当時からの常連さんが通う憩いの場になったと。

「お仕事中は着ないわよ。でも、自分時間のときはいいじゃない?」

 都会まで行って服を買うのはだるいので、雑誌とかを見て型紙起こして、ご自身で作るんだとか。最近は針仕事がつらくて新作ができないので昔作ったものを引っ張り出してきたそうなんですが、着てみて、さすがに八十近くなってから五十のときの服はどうだろう、と思っていらしたみたいで。

「なにをおっしゃいます! 人間生きていたら、今日が一番若い日ですよ、どんどん着ましょう!」

 とっても素敵なオフホワイトのふりふりワンピースなんです。ふりふりだけどラインはマーメイドっぽくて。かわいい。こんな服着こなせるおばあちゃん、かっこかわいいじゃないですか。なのでそう言ったら、「あら! あなたいいこと言うじゃない!」となりまして。こんな服もある、あんな服もある、とファッションショーもどきになりました。はい。わたしもふりふり着せられました。はい。かわいい。

 で、お昼になりました。「お友だちが来るの。あなたを紹介させてね?」と茶目っ気たっぷりに言われました。お店側じゃない方の正面玄関のチャイムが鳴って、三名の中高年女性たちが。

「あれ、新入りさん?」
「蒸気バスの子じゃないの!」
「あれまあ、お仲間なのね!」

 みなさんバスケットと風呂敷包みみたいのをお持ちで。大歓迎してくださいました。ありがとうございます。で、バスケットの中身は持ち寄ったお昼ごはん。おいしそうな匂い。間違いなくおいしい。今日は週に一度のランチ会なんだそうです。いい日に来ましたね、わたし。
 で、わたしはコラリーさんに指示されながらテーブルにごはんの用意。いらしたみなさんは、なぜかいそいそと隣の部屋へ向かわれました。
 で、戻って来られたら。みなさんふりふりの服にメタモルフォーゼ‼ これはびっくり。

「こんな田舎じゃね。好きな服もこうやって、気のおけない友だちの前でしか着られないのよ」

 コラリーさんのその言葉にちょっと悲しげな空気になりましたが、それでもこうやって「好き」を諦めないでいるのってすごいなあって思います。蒸気バスの件でなんとなく想像はつきます。みなさん、自分のお家では、かわいい服を好きって言えないんだ。

「蒸気バスだって、本当は乗ってみたいよ」

 一番細身の黒髪女性がおっしゃると、みなさんが深くうなずきました。

「でもね。うちの旦那になんて言われるか。本当に昔の頭の人で。避難だってぜったいしないって」
「うちもだわあ。あんなのに乗ったら中で臓物抜かれるとかわけわかんないこと言ってたわ」
「あっはは、なにそれ。ただ怖いだけならそう言えばいいのにねえ!」
「言えるわけないじゃない。面子だけで生きているようなじいさんよ」

 ごはん食べながら話も進みます。おいしい。このグラタンおいしい。旅籠のベリテさんは、ご主人を亡くされているようなので、そういうしがらみもなく蒸気バスに乗れたんでしょう。そして、お手本にもなってくれたわけです。臓物抜かれないっていう。こちらにいらした奥様方はみなさん、コラリーさんのお友だちなだけあってとっても先進的な方たちですから……もう一息な気がします。

「みなさんがバスに乗れない理由は……ご主人の反対があるから、だけですか?」

 わたしがお尋ねすると、みなさんは顔を見合わせました。真っ白な髪の毛をきれいに結い上げた女性が、「……それも、あるけども」とおっしゃいました。

「……怖いのよ」

 コラリーさんが代弁します。その怖さは、きっとご主人たちが持つものとは違って。

「否定されるのがね。わたしたち、これでもけっこう、この趣味を受け入れてもらおうとは努力はしたのよ? それが、この結果よ。かわいくて、素敵な服は、ここに集まってこっそり着るの」

 そうなんだろうなあ、とは思いました。いろいろがんばって、今があるんでしょう。わたしも中学生のときは田舎住まいだったので、ちょっとくらいは想像ができます。血行がよくて爪がピンクに見えただけで、近所のおばあちゃんからマニキュアをしている不良だって叱られました。マニキュアってなにって思いました。ネイルのことでした。してないのに理不尽。
 きっと、いろんな嫌な気持ちをして来られたんだろうなあ。だから、蒸気バスに乗って、また同じように非難されるのが嫌なんだ。それはそうですよね。わかります。
 おなかいっぱいになりました。なので、ちょっとウォーキングでもしようかと思いつきました!

「コラリーさん! このかわいい服、お借りしてもいいですか?」
「あら、もちろん! 気に入ったなら、あなたのサイズに直してあげるわよ!」
「いえ、今……わたしが、リッカー=ポルカにいる間、お借りしたいです!」

 みなさんがきょとんとされました。「お仕事中は制服しか着られませんけど……よそ者のわたしが、このかわいい服を着て町中歩くのは、いいですよね⁉」と言うと、みなさん驚いたような声を上げました。

「なんでまた、そんなこと……」
「見慣れたら、みなさんのご主人もなにも言わなくなるかもしれないじゃないですか! それに……」
「それに?」
「かわいいので‼」

 かわいいは正義‼
 わたしが宣言すると、コラリーさんが笑い転げます。そしてにやっとちょっと悪いお顔の笑顔でわたしをご覧になりました。

「その通りだわ、言うわね、ソナコ」
「園子です!」
「なんか、吹っ切れた。わたしもそれ、付き合うわ。今日の夜からわたし、お店に、これで出るわね」
「ええー⁉」
「コリちゃん、やめときなよ……」
「なに言われるか」
「老い先短いし、もうなに言われたって平気よ。階段もきつくなってきたから、この家だってそろそろ手放そうかと考えてたところだしね」

 みなさんショックをうけたように黙り込みます。そうですよね、みなさんの秘密基地みたいな場所ですもの。

「そもそも……わたし、好きに生きようと思って、リッカー=ポルカに来たんだったわ。いやねえ、年をとるって! そんな大事なことも、忘れちゃうのね」

 コラリーさんは、ちょっとさみしそうな表情で微笑んで、どこか遠くをご覧になりました。

 ――では、善は急げと申しますし。さっそく。

「じゃあわたし、コブクロさんに領境警備隊詰め所へ来いって言われてるので、行ってきますね!」

 にっこり笑って、「あらー、わたしもいっしょに行こうかしら!」とコラリーさんがおっしゃいました。
しおりを挟む
感想 68

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

(完結)王家の血筋の令嬢は路上で孤児のように倒れる

青空一夏
恋愛
父親が亡くなってから実の母と妹に虐げられてきた主人公。冬の雪が舞い落ちる日に、仕事を探してこいと言われて当てもなく歩き回るうちに路上に倒れてしまう。そこから、はじめる意外な展開。 ハッピーエンド。ショートショートなので、あまり入り組んでいない設定です。ご都合主義。 Hotランキング21位(10/28 60,362pt  12:18時点)

月が隠れるとき

いちい千冬
恋愛
ヒュイス王国のお城で、夜会が始まります。 その最中にどうやら王子様が婚約破棄を宣言するようです。悪役に仕立て上げられると分かっているので帰りますね。 という感じで始まる、婚約破棄話とその顛末。全8話。⇒9話になりました。 小説家になろう様で上げていた「月が隠れるとき」シリーズの短編を加筆修正し、連載っぽく仕立て直したものです。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

だってお義姉様が

砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。 ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると…… 他サイトでも掲載中。

私だけが赤の他人

有沢真尋
恋愛
 私は母の不倫により、愛人との間に生まれた不義の子だ。  この家で、私だけが赤の他人。そんな私に、家族は優しくしてくれるけれど……。 (他サイトにも公開しています)

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ! 

タヌキ汁
ファンタジー
 国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。  これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。

処理中です...