44 / 247
王都ルミエラ編
44話 油断大敵とはこのことを言うのか……
しおりを挟む
「――なんだって……よりによってレテソルに」
そろそろ初雪かもね、とレアさんと話していたとある日の冷え込む夕方。そんな中でも元気なアシモフたんとイネスちゃんがお庭でじゃれ合っているのを、コートのポッケに手を入れて眺めながら。行ってきますのでしばらく留守にします、とお伝えしたら、ミュラさんが絶句の後、思わずといった感じでそうつぶやきました。ミュラさんは高そうな手袋をはめています。
そうですよねえ、わたしもそう思います。よりによって。グレⅡクロヴィスサイドシナリオの舞台。レアさんが先日まで潜伏していたであろう場所。リシャールの専属秘書官であるミュラさんにとっては、きっとえんがちょー! て感じでしょうね。知らんけど。
「なんです? よりによって? なにかまずいんですか? スギ花粉がすごいとか?」
わたしのすっとぼけスキルもたいしたもんですよね。「……ああ、あなたは、異国の方だから知らないのですね」とミュラさんは少し悩ましげな表情をします。おお、さすがミュラさんちょろい。さくっといい感じに誤解してくれました。
「マディア公爵は……リシャール殿下にとっては好ましくない人物なのですよ。そんなところへ、リシャール殿下の『友人』であるあなたと……レアさんが行くのは、わたしは反対です」
意外です。正面切って反対されると思わなかったし、その理由も伝えてくれるとは。ちょっとは信用してもらえたんでしょうか、わたし。だとうれしいな。
「んー……でも、わたし名ばかりの『友人』ですし。なんなら殿下とちゃんとお会いしたことあるのって、二回だけですし。殿下の嫌いな人って言われても、ピンとこないっていうか。それでなんで行っちゃいけないんでしょうって感じ」
「じゃあこう言いましょう。友人としてわたしから。マディア公爵はわたしが嫌いな人です。行かないでください」
……感動するやんけ。やだ、ミュラさんから友情宣言されちゃった。心でちょろミュラとか呼んでごめん。口にはしないから許して。もうあちらの物件、契約済んじゃってることはどのタイミングで言えばいいですかね。すみません行きます。
「感動ー! ミュラさんがわたしのこと友人とか言ってくれたー!」
「……嫌ですか」
「ぜんぜーん」
「そうですか」
イネスちゃんがアシモフたんを撒いてミュラさんのところに来ました。ミュラさん、あんなにわんこ怖がってたのに、しゃがんでイネスちゃんをなでる様子はもう愛犬家です。小さいころに、わんこに追いかけられて噛まれた経験があるって前におっしゃってました。それで怖かったらしいです。「もうわんちゃん平気なんです?」って聞いてみたら、「犬というか、イネスは、イネスというわたしの家族なんですよ」とおっしゃいました。はい、愛犬家ですね。
レアさんが「ごはんできたよー」と窓から声をかけてくれました。今日はレアさんの得意なビーフシチューっぽいけど牛が入っていないやつです。ミュラさんの説得はレアさんに任せます。だって、わたしじゃ折れてくれなさそうだもん。
ミュラさん、強硬でした。びっくり。レアさんに対してもぜんぜん引かなかった。びっくり。最終的にレアさんが、「……冬季休暇中に、ミュラさん遊びに来てくれるかなって思って、たくさんお部屋があるコテージ借りたのに……」とちょっと涙目でうつむいたところでぐらっとしました。それはもうぐらっと。最終的には「遊びに来てくれる?」というレアさんの問いかけにしっかりとうなずいていました。リシャール専属諜報機関のハニトラが、リシャール陣営に効果ばつぐんなのが実証された瞬間でした。
出発前にもう一度いっしょにごはん食べようねー、と約束しました。荷造りは終わって、大きいものは先に送っちゃいました。いくらこれから寒い時季とはいえ、食材を残してはいけないので、この年のこの家での最後の晩餐はありあわせながら豪華になりそうです。
で、明日の午後に出発! という日の夕方。いつもの通りブザーが鳴り、アシモフたんが風のように玄関へ飛んでいき、とことこわたしもそれに着いていきました。アシモフたんが千切れそうなくらいしっぽを振ってお座りしています。かわいいったら。
「はーい、いらっしゃいませー」
ドアを開けると同時に、「不用心ですね。相手を確認してから開けなくては」と、麗しいバリトンの声が振ってきました。完全に不意をつかれました。顔を上げられません。ミュラさんが来ることしか想定していなかったのですっぴんだし産毛剃ってない。どうしよう眉毛つながってたら。しかも今着てる黒のセーター普段着だから毛玉ついてる。そのうえ髪の毛も適当にくくって前髪も適当に上げてピンで留めてるだけ。むりむりむりむり、完全に干物姿‼
アシモフたんが足元を通り抜け外のイネスちゃんのところまで走って行きました。ミュラさんはちょっと離れたところに立っています。ということはやっぱりブザーを鳴らしたのは。
「お久しぶりです、ソノコ。長期旅行に行かれると聞いて、その前に顔を見に来ました」
見せられない見せられない見せられない‼ 昨日ムダ毛処理サボったわたし、おととい来やがれ‼ なんで来るって知らせてくれなかったのよレアさんんんんんん‼
顔を伏せながら「どうぞ……」とオリヴィエ様ともう一人と一匹を中にお招きしました。泣きたい……。
そろそろ初雪かもね、とレアさんと話していたとある日の冷え込む夕方。そんな中でも元気なアシモフたんとイネスちゃんがお庭でじゃれ合っているのを、コートのポッケに手を入れて眺めながら。行ってきますのでしばらく留守にします、とお伝えしたら、ミュラさんが絶句の後、思わずといった感じでそうつぶやきました。ミュラさんは高そうな手袋をはめています。
そうですよねえ、わたしもそう思います。よりによって。グレⅡクロヴィスサイドシナリオの舞台。レアさんが先日まで潜伏していたであろう場所。リシャールの専属秘書官であるミュラさんにとっては、きっとえんがちょー! て感じでしょうね。知らんけど。
「なんです? よりによって? なにかまずいんですか? スギ花粉がすごいとか?」
わたしのすっとぼけスキルもたいしたもんですよね。「……ああ、あなたは、異国の方だから知らないのですね」とミュラさんは少し悩ましげな表情をします。おお、さすがミュラさんちょろい。さくっといい感じに誤解してくれました。
「マディア公爵は……リシャール殿下にとっては好ましくない人物なのですよ。そんなところへ、リシャール殿下の『友人』であるあなたと……レアさんが行くのは、わたしは反対です」
意外です。正面切って反対されると思わなかったし、その理由も伝えてくれるとは。ちょっとは信用してもらえたんでしょうか、わたし。だとうれしいな。
「んー……でも、わたし名ばかりの『友人』ですし。なんなら殿下とちゃんとお会いしたことあるのって、二回だけですし。殿下の嫌いな人って言われても、ピンとこないっていうか。それでなんで行っちゃいけないんでしょうって感じ」
「じゃあこう言いましょう。友人としてわたしから。マディア公爵はわたしが嫌いな人です。行かないでください」
……感動するやんけ。やだ、ミュラさんから友情宣言されちゃった。心でちょろミュラとか呼んでごめん。口にはしないから許して。もうあちらの物件、契約済んじゃってることはどのタイミングで言えばいいですかね。すみません行きます。
「感動ー! ミュラさんがわたしのこと友人とか言ってくれたー!」
「……嫌ですか」
「ぜんぜーん」
「そうですか」
イネスちゃんがアシモフたんを撒いてミュラさんのところに来ました。ミュラさん、あんなにわんこ怖がってたのに、しゃがんでイネスちゃんをなでる様子はもう愛犬家です。小さいころに、わんこに追いかけられて噛まれた経験があるって前におっしゃってました。それで怖かったらしいです。「もうわんちゃん平気なんです?」って聞いてみたら、「犬というか、イネスは、イネスというわたしの家族なんですよ」とおっしゃいました。はい、愛犬家ですね。
レアさんが「ごはんできたよー」と窓から声をかけてくれました。今日はレアさんの得意なビーフシチューっぽいけど牛が入っていないやつです。ミュラさんの説得はレアさんに任せます。だって、わたしじゃ折れてくれなさそうだもん。
ミュラさん、強硬でした。びっくり。レアさんに対してもぜんぜん引かなかった。びっくり。最終的にレアさんが、「……冬季休暇中に、ミュラさん遊びに来てくれるかなって思って、たくさんお部屋があるコテージ借りたのに……」とちょっと涙目でうつむいたところでぐらっとしました。それはもうぐらっと。最終的には「遊びに来てくれる?」というレアさんの問いかけにしっかりとうなずいていました。リシャール専属諜報機関のハニトラが、リシャール陣営に効果ばつぐんなのが実証された瞬間でした。
出発前にもう一度いっしょにごはん食べようねー、と約束しました。荷造りは終わって、大きいものは先に送っちゃいました。いくらこれから寒い時季とはいえ、食材を残してはいけないので、この年のこの家での最後の晩餐はありあわせながら豪華になりそうです。
で、明日の午後に出発! という日の夕方。いつもの通りブザーが鳴り、アシモフたんが風のように玄関へ飛んでいき、とことこわたしもそれに着いていきました。アシモフたんが千切れそうなくらいしっぽを振ってお座りしています。かわいいったら。
「はーい、いらっしゃいませー」
ドアを開けると同時に、「不用心ですね。相手を確認してから開けなくては」と、麗しいバリトンの声が振ってきました。完全に不意をつかれました。顔を上げられません。ミュラさんが来ることしか想定していなかったのですっぴんだし産毛剃ってない。どうしよう眉毛つながってたら。しかも今着てる黒のセーター普段着だから毛玉ついてる。そのうえ髪の毛も適当にくくって前髪も適当に上げてピンで留めてるだけ。むりむりむりむり、完全に干物姿‼
アシモフたんが足元を通り抜け外のイネスちゃんのところまで走って行きました。ミュラさんはちょっと離れたところに立っています。ということはやっぱりブザーを鳴らしたのは。
「お久しぶりです、ソノコ。長期旅行に行かれると聞いて、その前に顔を見に来ました」
見せられない見せられない見せられない‼ 昨日ムダ毛処理サボったわたし、おととい来やがれ‼ なんで来るって知らせてくれなかったのよレアさんんんんんん‼
顔を伏せながら「どうぞ……」とオリヴィエ様ともう一人と一匹を中にお招きしました。泣きたい……。
2
お気に入りに追加
299
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
(完結)王家の血筋の令嬢は路上で孤児のように倒れる
青空一夏
恋愛
父親が亡くなってから実の母と妹に虐げられてきた主人公。冬の雪が舞い落ちる日に、仕事を探してこいと言われて当てもなく歩き回るうちに路上に倒れてしまう。そこから、はじめる意外な展開。
ハッピーエンド。ショートショートなので、あまり入り組んでいない設定です。ご都合主義。
Hotランキング21位(10/28 60,362pt 12:18時点)
月が隠れるとき
いちい千冬
恋愛
ヒュイス王国のお城で、夜会が始まります。
その最中にどうやら王子様が婚約破棄を宣言するようです。悪役に仕立て上げられると分かっているので帰りますね。
という感じで始まる、婚約破棄話とその顛末。全8話。⇒9話になりました。
小説家になろう様で上げていた「月が隠れるとき」シリーズの短編を加筆修正し、連載っぽく仕立て直したものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
だってお義姉様が
砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。
ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると……
他サイトでも掲載中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
(完)妹の子供を養女にしたら・・・・・・
青空一夏
恋愛
私はダーシー・オークリー女伯爵。愛する夫との間に子供はいない。なんとかできるように努力はしてきたがどうやら私の身体に原因があるようだった。
「養女を迎えようと思うわ・・・・・・」
私の言葉に夫は私の妹のアイリスのお腹の子どもがいいと言う。私達はその産まれてきた子供を養女に迎えたが・・・・・・
異世界中世ヨーロッパ風のゆるふわ設定。ざまぁ。魔獣がいる世界。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
かつて私のお母様に婚約破棄を突き付けた国王陛下が倅と婚約して後ろ盾になれと脅してきました
お好み焼き
恋愛
私のお母様は学生時代に婚約破棄されました。当時王太子だった現国王陛下にです。その国王陛下が「リザベリーナ嬢。余の倅と婚約して後ろ盾になれ。これは王命である」と私に圧をかけてきました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる