27 / 29
27. 交わるルーツ
しおりを挟む
真島さんと再会した後、あと一年あと一年って、まぁ正しくは一年以上先なんだろうけど、『会えないわけではないんだ』とか『私と会う為にそんなに時間作るの先なんだ』とか色々と感情が複雑で、あの人と関わると体調が悪くなる。
真島さんのことを
「もうどうでもいいや」
って割り切れないんだなって実感して、
「あぁ…やっぱり渡瀬のことは幸せに出来そうにないな」
と思う。
そもそも真島さんは人に興味ないって断言してたり、セックス以外では当たり強いし、録音の件とかあったのに、なんで私と会うのをやめないんだろうとも思ったり。
考えても答えは出ない。
渡瀬から電話があって、今から自宅に来ると。
「何かあったの?」
と聞くと、
「何も無くても行っても良いですか?」
って。
最近、渡瀬が可愛い。
明希と同い年だから、4つ下か。
仕事中の渡瀬だけ見てるともっといってるよな。
仕事も出来るし、風格あるし、貫禄も十分。
ほんとに会社継げばいいのに。
ついでにいい女いっぱい作って遊べばいいのに。
インターホンが鳴った。
「早いね」
「近くにいたもんで」
「どうしたの?」
「ですから、用事はないです」
「はぁ……まぁあがりなよ」
ほんとに渡瀬には幸せになって欲しいから、ちょっと触れたいなと思ってしまった自分を自制する。
最近、何度もあるんだよな。
つい触れたくなってしまう。
渡瀬は難しい顔をして何か言いたげだった。
「ねぇ、やっぱり用事あったんじゃない?」
「……母の墓についてきてもらえませんか」
「え?」
思ったより、重い話だった。
「死んでから一度も行ってなくて」
「え、なんで?」
「はるさん、覚えてますか?私も養護施設の出なんですよ」
あぁ、なんかそんなこと言ってたな。
真面目そうだし、親近感湧くなぁと思ってとりあえずアルバイトから採用したんだっけか。
「ずっと虐待されてて、引き取り手もいなかったので施設へ……母とはずっと会ってなかったんですが2年前に亡くなったと話だけは聞いてました」
「なんで、急にお墓参り?」
「はるさんとの事、ちゃんとしたいので。先に産んでくれた事だけは礼を言って区切りをつけたいと思って」
「義理深いね。てか、ちゃんとしたいって何」
「好きだとか結婚したいだとか、そういうのです」
それでなんで私を墓参りに誘うことになるのか?と思ったけど、多分一人で行くには勇気がいったんだと思う。
自分の親の墓参りすらまともに行ってない私が、明るいとは言い難いエピソードを聞いた後に、まさに今、渡瀬を虐待していたというお母さんのお墓の前にいる。
「多分、母は産みたくて産んだんじゃないと思うんですよ。好きな男がいなくなって、寂しくて当てつけみたいに私を産んで、結局私を愛せずに殴るしかなかったんでしょうね」
「やっぱり、寂しいは怒るんだね…」
「それでも小さな頃は、殴られても母親が好きで。施設に入れられた時はショックでした。捨てられたんだ、と思いました。だんだん大きくなって大人の事情も分かっていくうちに、母を捨てた男はどんな奴なんだろうって気になって。まぁ行動に移すまでに随分と時間は経ってしまいましたが。もし、その男に捨てられなかったら母は私を虐待せずに済んだんじゃないかって…。それで、色々調べてみることにして…」
「見つかったの?」
「はい。でも、とっくに亡くなってました。母を孕ませた結果、不倫がバレて、奥さんに刺されて。その刺した奥さんも自殺されてました。私を認知する間もなくという感じで、あっという間みたいでした。少なくとも母は捨てられたとかっていう話ではなかったのだと判断しました」
背中に変な汗がつたう。
私の両親は明希が産まれてすぐに死んだ。
父は母に刺されて死んだ。
不倫相手がデキちゃったとかで。
父を刺した母は自殺した。
渡瀬と明希は同い年で。
偶然がここまで重なるのは有り得ない。
渡瀬は、墓前に静かに手を合わせて
「行きましょうか」
と言った。
真島さんのことを
「もうどうでもいいや」
って割り切れないんだなって実感して、
「あぁ…やっぱり渡瀬のことは幸せに出来そうにないな」
と思う。
そもそも真島さんは人に興味ないって断言してたり、セックス以外では当たり強いし、録音の件とかあったのに、なんで私と会うのをやめないんだろうとも思ったり。
考えても答えは出ない。
渡瀬から電話があって、今から自宅に来ると。
「何かあったの?」
と聞くと、
「何も無くても行っても良いですか?」
って。
最近、渡瀬が可愛い。
明希と同い年だから、4つ下か。
仕事中の渡瀬だけ見てるともっといってるよな。
仕事も出来るし、風格あるし、貫禄も十分。
ほんとに会社継げばいいのに。
ついでにいい女いっぱい作って遊べばいいのに。
インターホンが鳴った。
「早いね」
「近くにいたもんで」
「どうしたの?」
「ですから、用事はないです」
「はぁ……まぁあがりなよ」
ほんとに渡瀬には幸せになって欲しいから、ちょっと触れたいなと思ってしまった自分を自制する。
最近、何度もあるんだよな。
つい触れたくなってしまう。
渡瀬は難しい顔をして何か言いたげだった。
「ねぇ、やっぱり用事あったんじゃない?」
「……母の墓についてきてもらえませんか」
「え?」
思ったより、重い話だった。
「死んでから一度も行ってなくて」
「え、なんで?」
「はるさん、覚えてますか?私も養護施設の出なんですよ」
あぁ、なんかそんなこと言ってたな。
真面目そうだし、親近感湧くなぁと思ってとりあえずアルバイトから採用したんだっけか。
「ずっと虐待されてて、引き取り手もいなかったので施設へ……母とはずっと会ってなかったんですが2年前に亡くなったと話だけは聞いてました」
「なんで、急にお墓参り?」
「はるさんとの事、ちゃんとしたいので。先に産んでくれた事だけは礼を言って区切りをつけたいと思って」
「義理深いね。てか、ちゃんとしたいって何」
「好きだとか結婚したいだとか、そういうのです」
それでなんで私を墓参りに誘うことになるのか?と思ったけど、多分一人で行くには勇気がいったんだと思う。
自分の親の墓参りすらまともに行ってない私が、明るいとは言い難いエピソードを聞いた後に、まさに今、渡瀬を虐待していたというお母さんのお墓の前にいる。
「多分、母は産みたくて産んだんじゃないと思うんですよ。好きな男がいなくなって、寂しくて当てつけみたいに私を産んで、結局私を愛せずに殴るしかなかったんでしょうね」
「やっぱり、寂しいは怒るんだね…」
「それでも小さな頃は、殴られても母親が好きで。施設に入れられた時はショックでした。捨てられたんだ、と思いました。だんだん大きくなって大人の事情も分かっていくうちに、母を捨てた男はどんな奴なんだろうって気になって。まぁ行動に移すまでに随分と時間は経ってしまいましたが。もし、その男に捨てられなかったら母は私を虐待せずに済んだんじゃないかって…。それで、色々調べてみることにして…」
「見つかったの?」
「はい。でも、とっくに亡くなってました。母を孕ませた結果、不倫がバレて、奥さんに刺されて。その刺した奥さんも自殺されてました。私を認知する間もなくという感じで、あっという間みたいでした。少なくとも母は捨てられたとかっていう話ではなかったのだと判断しました」
背中に変な汗がつたう。
私の両親は明希が産まれてすぐに死んだ。
父は母に刺されて死んだ。
不倫相手がデキちゃったとかで。
父を刺した母は自殺した。
渡瀬と明希は同い年で。
偶然がここまで重なるのは有り得ない。
渡瀬は、墓前に静かに手を合わせて
「行きましょうか」
と言った。
30
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
失くした記憶
うた
ミステリー
ある事故がきっかけで記憶を失くしたトウゴ。記憶を取り戻そうと頑張ってはいるがかれこれ10年経った。
そんなある日1人の幼なじみと再会し、次第に記憶を取り戻していく。
思い出した記憶に隠された秘密を暴いていく。
灰色の世界の執行人~首斬りとホムンクルス~
きょろ
ファンタジー
貧乏商人アッシュは、金貸し屋のヴェロニカへの借金返済が迫っていた。
しかし、報酬を受け取る筈だった依頼人の男が死んでおり、アッシュの報酬は未払い状態。
返済の当てがなくなったアッシュであったが、ヴェロニカは死体の傍らにある「阿片」に金の匂いを嗅ぎつけた。
“元諜報員”のヴェロニカと“元死刑執行人”のアッシュ。
共に知られたくない過去を持つ二人が、灰色に染まった都市に潜む金、阿片、宗教派閥の闇へと巻き込まれていく――。
ミステリー✖サスペンス✖ダークファンタジーの新感覚ストーリー。
『沈黙するグラス』 ~5つの視点が交錯する伏線回収ミステリー~
Algo Lighter
ミステリー
その夜、雨は静かに降り続けていた。
高級レストラン「ル・ソレイユ」で、投資家・南條修司が毒殺される。
毒はワインに仕込まれたのか、それとも——?
事件の謎を追うのは、探偵・久瀬真人。
彼はオーナー・藤倉俊介の依頼を受け、捜査を開始する。
最初に疑われたのは、料理長の高梨孝之。
だが、事件を深掘りするにつれ、違和感が浮かび上がる。
「これは、単なる復讐劇なのか?」
5人の視点で描かれる物語が、点と点をつなぎ、やがて驚愕の真実が浮かび上がる。
沈黙する証拠、交錯する思惑。
そして、最後に暴かれる"最も疑われなかった者"の正体とは——?
伏線回収型ミステリーの真髄、ここに開幕。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる