気まぐれシネマレビュー

戸影絵麻

文字の大きさ
上 下
71 / 190

#69 みんな、ここにいたわけか ~ワンピース スタンピード~

しおりを挟む
 ほぼ満員の映画館というのはひさしぶり。

 しかも、中学生、高校生、大学生ぐらいの若者たちの姿の多いこと多いこと!

 最近の若いもんは映画見ないなあ。

 劇場に足を運ぶたびに、観客席を眺めてはそう思っていたのですが、そうか、みんなここにいたんだ。

 で、内容はというと・・・。

 すみません。

 自分はこの映画について語る資格がないのだと痛感させられた一本でした。

 ワンピースといえば、コミックを最初の数巻読んだだけ。

 かろうじてルフィー、サンジ、ウソップ、ナミ、チョッパーなどの初期登場人物を知っているだけの私としては、最初から最後まで???の連続で、ワンピースっていつからドランゴンボールになったんだろう? ロボットまで出てくるけどこの世界の設定はいったいどうなっているのか、など、見事置いてきぼりを食らってしまいました。

 ちなみに一緒に見に行ったワンピースファンはとても面白かったと言ってましたので、よく知っている人にとってはたまらない内容だったみたいです。

 つまり、必殺ファンにとっての『仕事人大集合!』のようなものなのでしょうか。

 それにしても、あの超実写版『ライオンキング』すらも抜いて興行成績トップのワンピース。

 つまりはそれほどまでにワンピースを読んだり見たりしてる人が多いということなのでしょう。

 ちなみに、ビジネスの世界でも、『ワンピースに学ぶ組織の動かし方』みたいな本が出ていたりしますが、正直言って、個人的にはルフィの「仲間のため」の押しつけは私にはけっこう暑苦しいんだが・・・。
しおりを挟む

処理中です...