202 / 463
第9部 倒錯のイグニス
#202 美里の影⑥
しおりを挟む
美里の住んでいたマンモス団地は、港からほど近い所に位置していた。
広場の周りに13階建ての棟がいくつも立ち並び、さながらひとつの町のような観を呈している。
C棟の13階13号室。
そこが美里の部屋だった。
縁起の悪い数字だったので、よく覚えている。
あれから2ヶ月あまり経っていた。
団地の主婦たちに凌辱された集会室に警戒の視線を走らせ、C棟のエントランスに入った。
壁に金属製の集合ポストがずらりと並んでいる。
半数近くが空き家なのか、ガムテープで口をふさがれていた。
1313の番号のポストも同じだった。
表札代わりのシールははがされ、チラシ類の投函をふせぐためにガムテープが口の部分を覆っている。
美里はやはり、ここへは戻っていないのだ…。
13階まで上がる気力も無くし、杏里は途方に暮れて広場のベンチに腰かけた。
だとしたら、いったいどこに…?
篠崎医院の閉鎖自体、いまだに信じられなかった。
美里を倒したあの日、杏里もあそこに運ばれ、傷が癒えるまでの数日を過ごしたのだ。
堤英吾の息のかかった篠崎医院は委員会の傘下にあり、タナトスの治療に寛容だった。
入院している間、見舞いに来た重人から、美里の死体は別の救急車でこの病院のどこかに運ばれたようだ、と聞かされた。
どうせ死んだものと思い、あの時は大して気にも留めなかったが、今回の閉鎖はひょっとして美里の復活が原因ではあるまいか…?
富樫博士の言葉からして、その可能性が高い気がする。
どちらにしても、この団地に長居は無用だった。
またあの主婦グループに見つかりでもしたら、面倒なことになりかねない。
自転車置き場からクロスバイクを引き出して、高いサドルにまたがった。
つま先立ちしてやっと立てる高さなので、自然とスカートが太腿の付け根までめくれ上がってしまう。
どこからともなく現れ、杏里の隣から自転車を出そうとした若者が、その際どいポーズを目に留めて硬直した。
それを無視して、下着が覗くのも構わず、杏里はバイクにまたがったまま、出口のほうへとハンドルを切った。
とりあえず、もう、打つ手はなかった。
何の収穫もなかったが、ここはおとなしく家に帰るしかあるまい。
このマンモス団地から今の杏里の家まで、以前のママチャリなら1時間以上かかるところである。
が、新しいクロスバイクなら、半分の時間に短縮できるはずだった。
交通量の多い国道を避け、住宅街の中をジグザグに走った。
鼻歌交じりに30分ほどペダルを漕いだ頃だろうか。
ふと、気になるものを見つけて、杏里はバイクを止めた。
見知らぬ住宅地の一角である。
T字路を曲がった先に、塀に囲まれた幼稚園らしき建物がある。
その正面玄関に止まっているバスに見覚えがあったのだ。
黄色いゾウをペイントした、園児送迎用のバスである。
「これは…?」
杏里は目を細め、記憶を探った。
確かきのう、アウトレットの駐車場で見たのと同じバス…。
杏里がルナを追って駐車場に足を踏み入れた時、ちょうどこのバスが出ていくところだったのだ。
「まさかね」
妙な思いつきに、杏里は苦笑した。
市バスと間違えて、ルナがこのバスに乗っちゃったなんてこと、いくらなんでもあるはずないよね。
ハンドルをもと来たほうに向け、立ち去ろうとした時である。
バスの中から、奇妙な声が聞こえてきた。
子猫がじゃれ合うような、甘く尾を引く鳴き声だった。
何かしら?
クロスバイクをブロック塀に立てかけ、杏里はバスに歩み寄った。
つま先立ちして中を覗き込んだ瞬間、あまりのことに絶句した。
な、なに、これ…?
そんな…。
いくらなんでも、ありえない…。
広場の周りに13階建ての棟がいくつも立ち並び、さながらひとつの町のような観を呈している。
C棟の13階13号室。
そこが美里の部屋だった。
縁起の悪い数字だったので、よく覚えている。
あれから2ヶ月あまり経っていた。
団地の主婦たちに凌辱された集会室に警戒の視線を走らせ、C棟のエントランスに入った。
壁に金属製の集合ポストがずらりと並んでいる。
半数近くが空き家なのか、ガムテープで口をふさがれていた。
1313の番号のポストも同じだった。
表札代わりのシールははがされ、チラシ類の投函をふせぐためにガムテープが口の部分を覆っている。
美里はやはり、ここへは戻っていないのだ…。
13階まで上がる気力も無くし、杏里は途方に暮れて広場のベンチに腰かけた。
だとしたら、いったいどこに…?
篠崎医院の閉鎖自体、いまだに信じられなかった。
美里を倒したあの日、杏里もあそこに運ばれ、傷が癒えるまでの数日を過ごしたのだ。
堤英吾の息のかかった篠崎医院は委員会の傘下にあり、タナトスの治療に寛容だった。
入院している間、見舞いに来た重人から、美里の死体は別の救急車でこの病院のどこかに運ばれたようだ、と聞かされた。
どうせ死んだものと思い、あの時は大して気にも留めなかったが、今回の閉鎖はひょっとして美里の復活が原因ではあるまいか…?
富樫博士の言葉からして、その可能性が高い気がする。
どちらにしても、この団地に長居は無用だった。
またあの主婦グループに見つかりでもしたら、面倒なことになりかねない。
自転車置き場からクロスバイクを引き出して、高いサドルにまたがった。
つま先立ちしてやっと立てる高さなので、自然とスカートが太腿の付け根までめくれ上がってしまう。
どこからともなく現れ、杏里の隣から自転車を出そうとした若者が、その際どいポーズを目に留めて硬直した。
それを無視して、下着が覗くのも構わず、杏里はバイクにまたがったまま、出口のほうへとハンドルを切った。
とりあえず、もう、打つ手はなかった。
何の収穫もなかったが、ここはおとなしく家に帰るしかあるまい。
このマンモス団地から今の杏里の家まで、以前のママチャリなら1時間以上かかるところである。
が、新しいクロスバイクなら、半分の時間に短縮できるはずだった。
交通量の多い国道を避け、住宅街の中をジグザグに走った。
鼻歌交じりに30分ほどペダルを漕いだ頃だろうか。
ふと、気になるものを見つけて、杏里はバイクを止めた。
見知らぬ住宅地の一角である。
T字路を曲がった先に、塀に囲まれた幼稚園らしき建物がある。
その正面玄関に止まっているバスに見覚えがあったのだ。
黄色いゾウをペイントした、園児送迎用のバスである。
「これは…?」
杏里は目を細め、記憶を探った。
確かきのう、アウトレットの駐車場で見たのと同じバス…。
杏里がルナを追って駐車場に足を踏み入れた時、ちょうどこのバスが出ていくところだったのだ。
「まさかね」
妙な思いつきに、杏里は苦笑した。
市バスと間違えて、ルナがこのバスに乗っちゃったなんてこと、いくらなんでもあるはずないよね。
ハンドルをもと来たほうに向け、立ち去ろうとした時である。
バスの中から、奇妙な声が聞こえてきた。
子猫がじゃれ合うような、甘く尾を引く鳴き声だった。
何かしら?
クロスバイクをブロック塀に立てかけ、杏里はバスに歩み寄った。
つま先立ちして中を覗き込んだ瞬間、あまりのことに絶句した。
な、なに、これ…?
そんな…。
いくらなんでも、ありえない…。
0
お気に入りに追加
32
あなたにおすすめの小説


ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。



どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる