上 下
142 / 475
第2話 レズふたり旅

#106 ビッチ探偵杏里④

しおりを挟む
 玄関口に出ると、戻ってきた清と篠田に出くわした。

「あ、杏里ちゃん、どうしたの? みいちゃん、気分はもういいの?」

「ええ、まあ」

 曖昧にうなずくみい。

 その胸や腰のあたりを、篠田がねっとりとした視線で舐め回している。

「あ、あの、ちょっと、現場、見てきてもいいですか? 気になることがあって」

「いいけど、警察が来るまで土蔵の中のものに触っちゃだめだよ。それから、入口の足跡にも注意して」

「はい。あ、それで、警察はいつ来るんですか?」

「明日の夕方以降になりそうだって。土砂崩れでね、この遠野荘に続く唯一の道が通行止めなんだ」

 清はかなり困惑の体である。
 
 だが、サークルの仲間が死んだというのに、特に悲しみに暮れているといった感じはない。

 これも杏里が不思議に思っていることのひとつだった。

 清だけでなく、篠田も、麗奈も、皆それぞれ、事件に驚いてはいるが、悲しんではいないようなのである。

 源太さん、嫌われてたのかな?

 ずいぶん、強引な性格の人だったから…。

 そのあたりの関係性は、きのう、この一行と知り合いになったばかりの杏里にはわからない。

「ああ、それから、落ち着いたら、一度みんなで集まって話し合わないか? さっき杏里ちゃんが言ったように、源太は自殺したのか、殺されたのか、そのあたりからしてはっきりさせたいんだ」

「わかりました」

 清の提案に、杏里はうなずいた。

 望むところである。

「じゃ、私たちも、もう一度現場を見て、考えを固めてきますね」

 
 離れに着くと、扉ははずされたままで、高くなった夏の日差しが、土蔵の中に情け容赦なく降り注いでいた。

 清は「足跡にも注意して」と言っていたけれど、玄関前はさっきみんなでつけた足跡が入り乱れていて、とても事件解決の手掛かりにはなりそうもなかった。

 それでもなるべく正面から行かないように、遠回りしてコンクリートの台座部分だけを踏んでいく。

 中もさっきのままで、違うのは、死体に青いビニールシートがかけてある点だ。

 死体が見えないせいか、みいは先ほどとは見違えるほど活動的に動き回った。

「ここに、缶入りの飲み物を置いた形跡がありますね」

 デスクトップのパソコンが置かれた机の端。

 そこに残った円形の染みを指差して、そのみいが言った。

「それに、その真下の床に、中身がこぼれた跡も」

「しめ切ると暑いから、コーラでも飲みながら動画、見てたんじゃない? それは別に不思議じゃないと思うよ」

「じゃあ、そのコーラの空き缶はどこにいったんでしょう? 飲んだ後、死体になっちゃったら、源太さん、空き缶、捨てに行けないですよね?」

 おっと、そう来たか。

「清さんたちが片づけたとか?」

「みいたちに、現場保存しろって言っておきながら?」

「うーん、そうだよね」

 また、謎がひとつ増えた。

「ね、みい、おばあちゃんたちが来る前に、自殺の痕跡がないか見ておきたいんだけど。私が肩車してあげるから、天井の梁とか、調べてくれない?」

「いいですけど。みいが下になったほうがよくありません? みい、杏里さまの体重くらいなら、全然平気です」

「そうだね。みいのほうが、私よりずっと力持ちだったもんね」

 死体のすぐそば、不自然な位置にパイプ椅子が置かれている。

 源太はこれに乗って首を吊ろうとしたのかもしれない。

 でも、息絶えたとたん、紐がほどけて下に落っこちてしまった。

 杏里が肩車を提案したのは、二人とも背が低いので、椅子に乗ったくらいでは真上の梁に手が届かないからだ。

「じゃ、行きますよ」

 杏里が肩にまたがったのを確認して、みいが言った。

「うん、お願い」

 返事をする間もなく、軽々と身体が上昇する。

 見上げると、手を伸ばせば届くところに埃だらけの梁が来ていた。

 目を凝らすまでもなく、太い四角柱の真ん中あたりに、埃のはげている部分があるのがわかった。

 紐で強くこすった痕に違いない。

「あったあった。やっぱりこれ、自殺っぽい」

「まだわかりませんよ。自殺に見せかけた他殺って可能性もありますから」

「あー、そっか。でも、そんなの区別、つかないよね」

「専門家なら、首の索条痕の様子で違いが判るらしいです」

「だね。2時間ドラマで見たことあるよ」

 だが、悲しいかな。

 その細かい違いまでは、杏里も覚えていない。

 番組の中で、確か刑事さんが説明してくれてたんだけどなあ…。

「みいは、わかるの?」

「いえ。専門家じゃありませんから」

「うーん、そっかあ」

 肩車から下りて、杏里が残念そうにつぶやいた時である。

 麗奈に連れられて、双子の老婆が土蔵に入ってきた。

 死体の傍らに膝をついて、老婆たちを振り返る麗奈。

 老婆たちは入口で佇んだまま、身を寄せ合ってこわごわ中を覗き込んでいる。

「源太です」

 麗奈がシートをめくって、死体の首から上を老婆たちに見せた。

「あれまあ」

「むごいことを」

「なんまんだぶ、なんまんだぶ」

 老婆たちの唱える念仏に合わせて、杏里もそっと目を閉じ、頭を垂れて、死体に向かい、手を合わせた。

 隣りでは、みいも同じ姿勢で合掌している。

 源太さん、あなた、とってもひどい人だったけど。

 そうしながら、心の中で杏里は死体に語りかけた。

 でも、それとこれとは話が別ですよね。

 死んでいい人なんて、この世にいないと思うもの。

 この謎、私が必ず解いてみせますから、もう少し、待っててくださいね。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

婚約者に大切にされない俺の話

BL / 連載中 24h.ポイント:717pt お気に入り:2,421

【完結】誓いの鳥籠

BL / 連載中 24h.ポイント:205pt お気に入り:154

従妹のおすすめの文庫本()

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

少年プリズン

BL / 完結 24h.ポイント:113pt お気に入り:169

 ― 縁 ― (enishi)

大衆娯楽 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

マッチョ兄貴調教

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:553pt お気に入り:60

サディストの飼主さんに飼われてるマゾの日記。

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:106pt お気に入り:44

花嫁は叶わぬ恋をする

恋愛 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:163

処理中です...