84 / 99
#84 禁書⑩
しおりを挟む
「銀河鉄道に乗り込んで魔王を倒す? そんなの無理だよ! だって私には、何の力もないし」
バンッと机を叩き、少年の言葉に私は猛然と抗議した。
元の世界でも小娘にすぎなかったこの私。
顏とスタイルはよくなったといっても、ここでもせいぜい娼婦まがいのただの若い女である。
魔法が使えるわけでもないし、剣のスキルがあるわけでもない。
強いて利点を上げるならこのプロポーションと美貌が醸し出すお色気だが、そんなもので魔王が惑わされるとはとても思えない。
「そうだね。もちろん、手ぶらで乗り込めなんて無茶なことは言わないさ。ちょっと待ってて」
少年はそう言い置いて、机の後ろの書庫に入っていく。
覗いてみると、そこは2階まで吹き抜けの壁面すべてが書架になっていて、上のほうの本を取るためにあちこちにはしごが立てかけてあるようだ。
「やっぱりあったよ。もうひとつ」
ややって再び姿を現すと、少年が茶色い革製のブックカバーみたいなものを机の上に置き、私のほうへと滑らせた。
「こ、これは?」
「さっき話した魔法のブックカバーだよ。盗まれたもののほかにもうひとつ、奥の金庫に保管してあった」
魔法のブックカバー?
魔王を生み出す元になったという、禁断のアイテム…。
「これで、私にいったいどうしろと?」
おそるおそるたずねると、今度は少年が懐から一冊の文庫本を取り出した。
「そのカバーをこの本にかけるんだよ。そうすれば、この本の中に出てくる小道具は、全部実体化できるし、武器になる」
なるほど。
このブックカバーに魔王を生み出すほどの力があるのなら、それくらいはた易いはずだ。
「それで…その本ってのは、いったい?」
魔導書だろうか。
あるいは武器についての解説書?
でも、この世界の魔法や武器が、宮沢賢治の心の闇が産んだ魔王に果たして効くのだろうか?
「魔導書でも武器の一覧でもないよ」
私の心の中を読んだかのように、ダーク=トルストイが微笑した。
「郷に入っては郷に従え、って言うだろう? 君の言うミヤザワケンジとやらの世界の小道具でなければ、きっと魔王にはダメージを与えられないんじゃないかと思ってね。ほら、これはさっき君が言っていた本だ。僕にはこの言語は読めないが、表紙絵で確信した」
私は少年が差し出した文庫本の表紙に目を落とした。
漆黒をバックに、銀色の線で深海魚みたいにはかない列車の絵が描かれている。
「これは…『銀河鉄道の夜』…」
「そうさ。その本を持って、銀河鉄道に乗り込めば、君には必ず”場”の力が宿るはず。それに、これは僕の推測だが、君がこの世界に召喚された理由、そいつは偶然なんかじゃなく、君がトシという女性に似ていたからじゃないかと思うんだ。もしそうだとすれば、君こそが選ばれたデーモン・キラーということになる。ね、そうじゃないか?」
長い前髪の隙間から私を見つめて、少年が言った。
「そんな、馬鹿な…」
私はあんぐりと口を開けた。
賢治の妹、トシにこの私が似ている?
だから私こそが、魔王を倒す者、デーモン・キラー?
身体じゅうから力が抜け、私はへなへなと椅子に崩れ落ちた。
バンッと机を叩き、少年の言葉に私は猛然と抗議した。
元の世界でも小娘にすぎなかったこの私。
顏とスタイルはよくなったといっても、ここでもせいぜい娼婦まがいのただの若い女である。
魔法が使えるわけでもないし、剣のスキルがあるわけでもない。
強いて利点を上げるならこのプロポーションと美貌が醸し出すお色気だが、そんなもので魔王が惑わされるとはとても思えない。
「そうだね。もちろん、手ぶらで乗り込めなんて無茶なことは言わないさ。ちょっと待ってて」
少年はそう言い置いて、机の後ろの書庫に入っていく。
覗いてみると、そこは2階まで吹き抜けの壁面すべてが書架になっていて、上のほうの本を取るためにあちこちにはしごが立てかけてあるようだ。
「やっぱりあったよ。もうひとつ」
ややって再び姿を現すと、少年が茶色い革製のブックカバーみたいなものを机の上に置き、私のほうへと滑らせた。
「こ、これは?」
「さっき話した魔法のブックカバーだよ。盗まれたもののほかにもうひとつ、奥の金庫に保管してあった」
魔法のブックカバー?
魔王を生み出す元になったという、禁断のアイテム…。
「これで、私にいったいどうしろと?」
おそるおそるたずねると、今度は少年が懐から一冊の文庫本を取り出した。
「そのカバーをこの本にかけるんだよ。そうすれば、この本の中に出てくる小道具は、全部実体化できるし、武器になる」
なるほど。
このブックカバーに魔王を生み出すほどの力があるのなら、それくらいはた易いはずだ。
「それで…その本ってのは、いったい?」
魔導書だろうか。
あるいは武器についての解説書?
でも、この世界の魔法や武器が、宮沢賢治の心の闇が産んだ魔王に果たして効くのだろうか?
「魔導書でも武器の一覧でもないよ」
私の心の中を読んだかのように、ダーク=トルストイが微笑した。
「郷に入っては郷に従え、って言うだろう? 君の言うミヤザワケンジとやらの世界の小道具でなければ、きっと魔王にはダメージを与えられないんじゃないかと思ってね。ほら、これはさっき君が言っていた本だ。僕にはこの言語は読めないが、表紙絵で確信した」
私は少年が差し出した文庫本の表紙に目を落とした。
漆黒をバックに、銀色の線で深海魚みたいにはかない列車の絵が描かれている。
「これは…『銀河鉄道の夜』…」
「そうさ。その本を持って、銀河鉄道に乗り込めば、君には必ず”場”の力が宿るはず。それに、これは僕の推測だが、君がこの世界に召喚された理由、そいつは偶然なんかじゃなく、君がトシという女性に似ていたからじゃないかと思うんだ。もしそうだとすれば、君こそが選ばれたデーモン・キラーということになる。ね、そうじゃないか?」
長い前髪の隙間から私を見つめて、少年が言った。
「そんな、馬鹿な…」
私はあんぐりと口を開けた。
賢治の妹、トシにこの私が似ている?
だから私こそが、魔王を倒す者、デーモン・キラー?
身体じゅうから力が抜け、私はへなへなと椅子に崩れ落ちた。
0
お気に入りに追加
150
あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!
柊
ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」
ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。
「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」
そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。
(やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。
※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。
転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜
みおな
恋愛
私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。
しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。
冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!
わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?
それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。
木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。
彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。
こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。
だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。
そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。
そんな私に、解放される日がやって来た。
それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。
全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。
私は、自由を得たのである。
その自由を謳歌しながら、私は思っていた。
悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。
乙女ゲームの正しい進め方
みおな
恋愛
乙女ゲームの世界に転生しました。
目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。
私はこの乙女ゲームが大好きでした。
心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。
だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。
彼らには幸せになってもらいたいですから。

魅了が解けた貴男から私へ
砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。
彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。
そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。
しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。
男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。
元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。
しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。
三話完結です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる