おもいでにかわるまで

名波美奈

文字の大きさ
上 下
210 / 267
第四章

第二百九話

しおりを挟む
分かれて入浴し、体を丁寧に洗って湯船に浸かる。キスより先を知らない子供がこの旅行を計画した時、明人に対してそれが嫌いなのかと迷いもあった。そして水樹は心の内側がバレて軽蔑されないかと懸念する。でもそんな矢先に元恋人の浅井佐和子に遭遇してその考えは否定された。

水樹は傷付いた。佐和子がもっと印象の悪い女性だったならこんなにも歯痒い気持ちにならずに済んだかもしれなかった。佐和子は凛とした綺麗な女性だった。明人は面食いなんだと思った。加えてこの難しい明人とどうやってそんな雰囲気になったのかと考えた。そして明人が佐和子の裸を見たのだと想像すると胸が張り裂けそうだった。

でも、人の性の部分に触れるべきではないと自省し、もし今夜何も起こらなければ自分から寄り添いたいと思う。けれどもそれが気に障り嫌われたら、もうこの先付き合い続ける勇気はないと怖くて、あの時ぶりっ子して聖也を拒まなければもっと自信が持てたかもしれないと最低な事を考え、こんなだから聖也にもふられたのかと自虐する。

明人を愛している。あれこれ悩むのはごく自然に生まれてくる等身大の18歳の気持ちであり、だから自分に素直でいたい。

そして更衣して髪を乾かし一つにまとめ、待ち合わせ場所に行った。そこには予定より30分早く入浴を終えた明人がいて、備え付けの冷水を飲みながら水樹を待っていた。水樹がやってくると、明人はドキッとしてグフッとなった。水が気管に入ってしまい窒息したのだ。

「いっぱい待ってた?」

「あ、いや・・・。」

風呂上がりの浴衣。いつ見ても水樹は美しくて可愛くて、そして心の中心から優しく自分のどこがいいのか明人はわからない。だからこそ水樹の好きという気持ちが確認できた時は安心する。

「長谷川さんはビール飲まないの?」

「今日はやめとく。」

「ウノ持ってきたよ。」

ウノって。と明人は癒やされ、やっぱり水樹は水樹だな、とらしさに安堵した。それから同じ柄の浴衣に身を包み、湯船で温まった体がクールダウンする前に同じ部屋に戻った。

「俺ウノも強いから。」

「私も頭脳戦得意だよ。」

水樹は水を飲んでから歯を磨き始めつられて明人も歯を磨く。そして、せめて手を繋いだまま眠れますように。と働きすぎてオーバーヒートしている心臓を冷やそうと明人はふう。と深呼吸をした。

「ウノ、しよっか。」

水樹はいつもとは違い離れて座った。

「ウノ。」

「ウノ。」

「ウノ。」

「ウノッ。」

うっ。とえずくと明人はこの状況にギブアップした。

「飲み物買ってくる。」

明人のウノ人生で、こんなに気持ちの入らないウノは初めてだった。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

お父さんのお嫁さんに私はなる

色部耀
恋愛
お父さんのお嫁さんになるという約束……。私は今夜それを叶える――。

三度目の庄司

西原衣都
ライト文芸
庄司有希の家族は複雑だ。 小学校に入学する前、両親が離婚した。 中学校に入学する前、両親が再婚した。 両親は別れたりくっついたりしている。同じ相手と再婚したのだ。 名字が大西から庄司に変わるのは二回目だ。 有希が高校三年生時、両親の関係が再びあやしくなってきた。もしかしたら、また大西になって、また庄司になるかもしれない。うんざりした有希はそんな両親に抗議すべく家出を決行した。 健全な家出だ。そこでよく知ってるのに、知らない男の子と一夏を過ごすことになった。有希はその子と話すうち、この境遇をどうでもよくなってしまった。彼も同じ境遇を引き受けた子供だったから。

君からの君へのプレゼント

平沼敬
青春
制作 平沼敬 偏差値六〇超えのそこそこいい高校に通っている河野想には、何もなかった。それでも、学校には通わなければならない。席につき授業を受けるも、身が入らない。なんとか終わらせて昼休み、一人で食べる冷えた弁当は味がしない。その後帰宅すると、一枚の写真が目に入って、そこには僕と一人の女性が写っていて―― 僕は走り出す。彼女のため、そして罪を償うため。

処理中です...