206 / 267
第四章
第二百五話
しおりを挟む
「何か怒ってる?女の子って結局後から言うよね?それなら今言って欲しい。」
少し時間を置いて水樹は答えた。
「わかりました。じゃあ、あの、その、えっと、あの、長谷川さんは過去に彼女がいた事ありますか?」
「ある・・・。」
「年上?」
「うん・・・。」
「浅井さんですか・・・?」
見事な勘だった。
「うん・・・。付き合ったのは少しだけどね。」
形ある佐和子を知った直後だけに、水樹は自分で聞いておきながら強いショックを受けた。
「好きじゃなかったの?」
「いや・・・。いや、どうかな。」
「そう・・・。」
「もう思い出す事もないから。別れるとその人は一番上から最下位、もしくは圏外になる。」
「そこまで?そんな。中学生だし公園で話したりするくらいの関係で?」
時間にすれば数秒間、明人は黙ってからまた答えた。
「最後までした。」
言っても言わなくてもいいかもしれないけれど、嘘をついても優しさとは思わないから事実をためらう事なく告げた。けれども深層の部分は、自分の経験値は君と対等だよ。と虚勢でも張りたい明人の哀れさの表れなのかもしれない。
「あっ、はっ・・・。」
そして水樹の呼吸が乱れた。
「ごめん。やっぱりもう止めよ。」
「そうだね・・・。長谷川さん嫌い。」
「は!?」
水樹の突然の発言に驚き大きな声が出た。それに今明人が好きなのは水樹だけなのに一体何に怒っているのかわからない。
「自分の事を好きになってくれた女性に対して、話し掛けるな、とか、圏外、とか、そんなの嫌だよ。人じゃない。どうかしてるよっ。それに、それにもしかしたらいつか私だって同じように・・・。そんなの考えられないもっと嫌だっ。」
立花さん・・・。と抱き締めたくなりそうなシリアスなシーンで明人はん?となんとなく腑に落ちなかった。
「じゃあ浅井さんに連絡してこれから友達になろうって言えばいい?」
「それは・・・。わかった。ヤキモチやくけど別にいいよ。耳塞いでおくから早くして。」
ヤキモチはやくんだ。と口元が緩み、それから段々どうして嫌われてしまったのかぐちゃぐちゃで益々この状況がわからなくなった。
少し時間を置いて水樹は答えた。
「わかりました。じゃあ、あの、その、えっと、あの、長谷川さんは過去に彼女がいた事ありますか?」
「ある・・・。」
「年上?」
「うん・・・。」
「浅井さんですか・・・?」
見事な勘だった。
「うん・・・。付き合ったのは少しだけどね。」
形ある佐和子を知った直後だけに、水樹は自分で聞いておきながら強いショックを受けた。
「好きじゃなかったの?」
「いや・・・。いや、どうかな。」
「そう・・・。」
「もう思い出す事もないから。別れるとその人は一番上から最下位、もしくは圏外になる。」
「そこまで?そんな。中学生だし公園で話したりするくらいの関係で?」
時間にすれば数秒間、明人は黙ってからまた答えた。
「最後までした。」
言っても言わなくてもいいかもしれないけれど、嘘をついても優しさとは思わないから事実をためらう事なく告げた。けれども深層の部分は、自分の経験値は君と対等だよ。と虚勢でも張りたい明人の哀れさの表れなのかもしれない。
「あっ、はっ・・・。」
そして水樹の呼吸が乱れた。
「ごめん。やっぱりもう止めよ。」
「そうだね・・・。長谷川さん嫌い。」
「は!?」
水樹の突然の発言に驚き大きな声が出た。それに今明人が好きなのは水樹だけなのに一体何に怒っているのかわからない。
「自分の事を好きになってくれた女性に対して、話し掛けるな、とか、圏外、とか、そんなの嫌だよ。人じゃない。どうかしてるよっ。それに、それにもしかしたらいつか私だって同じように・・・。そんなの考えられないもっと嫌だっ。」
立花さん・・・。と抱き締めたくなりそうなシリアスなシーンで明人はん?となんとなく腑に落ちなかった。
「じゃあ浅井さんに連絡してこれから友達になろうって言えばいい?」
「それは・・・。わかった。ヤキモチやくけど別にいいよ。耳塞いでおくから早くして。」
ヤキモチはやくんだ。と口元が緩み、それから段々どうして嫌われてしまったのかぐちゃぐちゃで益々この状況がわからなくなった。
0
お気に入りに追加
21
あなたにおすすめの小説




隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
第一機動部隊
桑名 裕輝
歴史・時代
突如アメリカ軍陸上攻撃機によって帝都が壊滅的損害を受けた後に宣戦布告を受けた大日本帝国。
祖国のため、そして愛する者のため大日本帝国の精鋭である第一機動部隊が米国太平洋艦隊重要拠点グアムを叩く。
それはきっと、夜明け前のブルー
遠藤さや
青春
過去のつらい経験から男の子が苦手な詩。
席替えで隣の席になった黒崎くんが怖くて、会話どころか挨拶すらできずにいた。
そんな詩の癒しは、毎晩庭にやって来る通い猫のブルー。
ある日、ブルーの首輪に飼い主からの手紙が結ばれていたことから、文通がはじまる。
男の子が苦手な詩と無愛想な水泳男子の黒崎くん。 恋から遠いふたりと、時々ねこ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる