174 / 267
番外編_失恋エクスプレス
第百七十三話
しおりを挟む
失恋トレイン。行き先は自分も誰も知らない町。ではないけれど。
博多行きののぞみの窓にもたれ、自分のまぬけさを呪いながらよせばいいのに一昨日の事を回想する。
もう8月になる一昨日の土曜日の朝、瞬介は水樹の携帯に電話を掛ける準備をしていた。画面に表示させて、後はタップするだけだ。
する、しない、する、しない、できる、できない、できる、できない。普段用事がある時はなんて事のない電話なのに、どうしてこんなに緊張するのか。そもそもただ誘うだけなのだから、電話ではなくメッセージでも送ればいい。でも瞬介は違った。
駄目。俺は逃げない。大事な事は言葉じゃなきゃ伝わらないよね。と奮い立ち、瞬介は既に何度も練習した今から伝えるべき台詞を再び心の中で唱えた。
‘お姉ちゃんに今夜のプロ野球観戦のチケットを2枚貰ったんだ。野球好きだよね。行こうよ。’
練習は出来た。ドキドキドキドキして、そして瞬介は電話を掛けた。
着信音が鳴る。
出ない。
瞬介は電話を切った。そしてそのままの姿勢で15分待った。けれども水樹からの折電はない。
また待機して、それから瞬介はクラブの名簿を用意し、勢いのまま水樹の家に電話を掛けたのだった。
そしてまた着信音を聞く。
どうして瞬介がそこまでするのかというと、だって今日、瞬介は水樹に ‘ずっと好きでした。’ と伝えると、伝えるとやっと決めたのだ。それに今諦めてしまったら、同じ勇気をもう一度奮い立たせるなんて二度と出来ないと瞬介にはわかっていた。
だからその為に今朝、姉にチケットを半ば強引に譲って貰ったのだ。
「はい立花です。」
「あ、ぼく、水樹さんと同じクラブの羽柴と申します。あの、水樹さんいらっしゃいますか?」
「ああクラブの。いつも娘がお世話になっております。それがね、同じクラスの男の子と遊園地に行くって出掛けてしまったのよ。」
まじ!?と瞬介は驚いた。
「ま、前田礼君とかですか!?」
「へえ、前田君の事知ってるの?でも今日は長谷川君って聞いてるよ。あ、言っても良かったのかな。」
え?と思いつつ会話を続けた。
「あ、あ、あのっ、僕も長谷川君よく知ってます。水樹ちゃんと同じクラスのっ、そのっ・・・。」
「ああ、そうなのね。あの子達最近付き合い出したばっかじゃない?だから毎日遊びに出掛けててね。もうほんとあんな緩くなる娘だったなんて私もびっくりしてるのよ。」
瞬介は、その後は何を話してどうやって電話を切ったのかの記憶がなかった。
博多行きののぞみの窓にもたれ、自分のまぬけさを呪いながらよせばいいのに一昨日の事を回想する。
もう8月になる一昨日の土曜日の朝、瞬介は水樹の携帯に電話を掛ける準備をしていた。画面に表示させて、後はタップするだけだ。
する、しない、する、しない、できる、できない、できる、できない。普段用事がある時はなんて事のない電話なのに、どうしてこんなに緊張するのか。そもそもただ誘うだけなのだから、電話ではなくメッセージでも送ればいい。でも瞬介は違った。
駄目。俺は逃げない。大事な事は言葉じゃなきゃ伝わらないよね。と奮い立ち、瞬介は既に何度も練習した今から伝えるべき台詞を再び心の中で唱えた。
‘お姉ちゃんに今夜のプロ野球観戦のチケットを2枚貰ったんだ。野球好きだよね。行こうよ。’
練習は出来た。ドキドキドキドキして、そして瞬介は電話を掛けた。
着信音が鳴る。
出ない。
瞬介は電話を切った。そしてそのままの姿勢で15分待った。けれども水樹からの折電はない。
また待機して、それから瞬介はクラブの名簿を用意し、勢いのまま水樹の家に電話を掛けたのだった。
そしてまた着信音を聞く。
どうして瞬介がそこまでするのかというと、だって今日、瞬介は水樹に ‘ずっと好きでした。’ と伝えると、伝えるとやっと決めたのだ。それに今諦めてしまったら、同じ勇気をもう一度奮い立たせるなんて二度と出来ないと瞬介にはわかっていた。
だからその為に今朝、姉にチケットを半ば強引に譲って貰ったのだ。
「はい立花です。」
「あ、ぼく、水樹さんと同じクラブの羽柴と申します。あの、水樹さんいらっしゃいますか?」
「ああクラブの。いつも娘がお世話になっております。それがね、同じクラスの男の子と遊園地に行くって出掛けてしまったのよ。」
まじ!?と瞬介は驚いた。
「ま、前田礼君とかですか!?」
「へえ、前田君の事知ってるの?でも今日は長谷川君って聞いてるよ。あ、言っても良かったのかな。」
え?と思いつつ会話を続けた。
「あ、あ、あのっ、僕も長谷川君よく知ってます。水樹ちゃんと同じクラスのっ、そのっ・・・。」
「ああ、そうなのね。あの子達最近付き合い出したばっかじゃない?だから毎日遊びに出掛けててね。もうほんとあんな緩くなる娘だったなんて私もびっくりしてるのよ。」
瞬介は、その後は何を話してどうやって電話を切ったのかの記憶がなかった。
0
お気に入りに追加
21
あなたにおすすめの小説




隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
第一機動部隊
桑名 裕輝
歴史・時代
突如アメリカ軍陸上攻撃機によって帝都が壊滅的損害を受けた後に宣戦布告を受けた大日本帝国。
祖国のため、そして愛する者のため大日本帝国の精鋭である第一機動部隊が米国太平洋艦隊重要拠点グアムを叩く。
それはきっと、夜明け前のブルー
遠藤さや
青春
過去のつらい経験から男の子が苦手な詩。
席替えで隣の席になった黒崎くんが怖くて、会話どころか挨拶すらできずにいた。
そんな詩の癒しは、毎晩庭にやって来る通い猫のブルー。
ある日、ブルーの首輪に飼い主からの手紙が結ばれていたことから、文通がはじまる。
男の子が苦手な詩と無愛想な水泳男子の黒崎くん。 恋から遠いふたりと、時々ねこ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる