140 / 267
第三章
第百三十九話
しおりを挟む
水樹の投げる球はストライク先行でも超人的な急速は無く徐々に打ち込まれ、得点は4対4の同点だった。
A組はD組のピッチャーのコントロールの悪さに翻弄され、そして明人の成績は4回までで3打数1安打、水樹は2打数1安打、礼は四球があり1打数1安打で4回裏のD組の攻撃が始まろうとしていた。
明人は健気に投げて守って打って滑って奮闘している水樹と勝って喜び合いたいと思わされていた。だからベンチから守備につくとき、明人は水樹に自然に声を掛けた。この春から明人自身が感じている、明人じゃない明人が明人を動かしていく。
「立花さんの球俺達にとってはちょうど打ちやすいんだと思う。もっと酷いボール球とか、ゆっくり山なりの球とか、インコースからアウトコースとか、混ぜて投げたらいいと思う。」
水樹は不思議そうに明人を見た後元気に笑った。
「さっきの回は3点も与えてしまってすみません。長谷川さんからのアドバイス嬉しいです。皆の為に頑張りますね。」
「あ・・・。頑張るのは俺達の方だよ。」
明人じゃない明人がこんな恥ずかしい台詞を吐く。
この春から明人はずっと調子が良くて、コインで言えば反対側の状態が続いていて、でも当事者である明人は気付いていなくて、初めて味わう知らなかった感情と感動にどんどん夢中にさせられていた。
それから4回裏のD組の8番打者からの攻撃は四球で、その後水樹はうまく投げ分けたが仲間のエラーもあり回った4番打者にシングルヒットを打たれ、また1点取られてしまった。
未だ満塁でツーアウト、5番打者との勝負だった。
一生懸命投げる水樹の為に何かしてあげたい、と見守る残りの8人の思いの中で水樹が投げた球は真ん中より外で、そして快音を鳴らし跳ね返ってきた打球はライナーで水樹を襲った。
皆がやばい、と焦る中、水樹はなんとかグローブで自分を精一杯守り、それから打球は水樹のグローブに当たってから跳ね返ると、ショートとサードの方向、明人の方に転がった。
ただ明人は違う理由で既に走り込んでいて、右手でダイレクトにボールを掴むと体を捻りファーストへ投げた。それを身長が180を軽く超えている礼が全身をいっぱい伸ばしがっちりキャッチした。
アウト。チェンジだ。
良かった。何とか1点で抑えた。ナイスピッチ。と、明人が心配で水樹を見ると、ケロッと礼とハイタッチをしながらベンチに戻っていた。それを見て明人はホッとし、水樹の図太い一面が面白かった。
それから両チームで話してこのゲームは5回で終わりにした。現状では4対5でA組が負けている。そして最終回。A組は6番の攻撃からだった。
俺まで回れ。きっと勝つ。明人は全身に力を込めた。
A組はD組のピッチャーのコントロールの悪さに翻弄され、そして明人の成績は4回までで3打数1安打、水樹は2打数1安打、礼は四球があり1打数1安打で4回裏のD組の攻撃が始まろうとしていた。
明人は健気に投げて守って打って滑って奮闘している水樹と勝って喜び合いたいと思わされていた。だからベンチから守備につくとき、明人は水樹に自然に声を掛けた。この春から明人自身が感じている、明人じゃない明人が明人を動かしていく。
「立花さんの球俺達にとってはちょうど打ちやすいんだと思う。もっと酷いボール球とか、ゆっくり山なりの球とか、インコースからアウトコースとか、混ぜて投げたらいいと思う。」
水樹は不思議そうに明人を見た後元気に笑った。
「さっきの回は3点も与えてしまってすみません。長谷川さんからのアドバイス嬉しいです。皆の為に頑張りますね。」
「あ・・・。頑張るのは俺達の方だよ。」
明人じゃない明人がこんな恥ずかしい台詞を吐く。
この春から明人はずっと調子が良くて、コインで言えば反対側の状態が続いていて、でも当事者である明人は気付いていなくて、初めて味わう知らなかった感情と感動にどんどん夢中にさせられていた。
それから4回裏のD組の8番打者からの攻撃は四球で、その後水樹はうまく投げ分けたが仲間のエラーもあり回った4番打者にシングルヒットを打たれ、また1点取られてしまった。
未だ満塁でツーアウト、5番打者との勝負だった。
一生懸命投げる水樹の為に何かしてあげたい、と見守る残りの8人の思いの中で水樹が投げた球は真ん中より外で、そして快音を鳴らし跳ね返ってきた打球はライナーで水樹を襲った。
皆がやばい、と焦る中、水樹はなんとかグローブで自分を精一杯守り、それから打球は水樹のグローブに当たってから跳ね返ると、ショートとサードの方向、明人の方に転がった。
ただ明人は違う理由で既に走り込んでいて、右手でダイレクトにボールを掴むと体を捻りファーストへ投げた。それを身長が180を軽く超えている礼が全身をいっぱい伸ばしがっちりキャッチした。
アウト。チェンジだ。
良かった。何とか1点で抑えた。ナイスピッチ。と、明人が心配で水樹を見ると、ケロッと礼とハイタッチをしながらベンチに戻っていた。それを見て明人はホッとし、水樹の図太い一面が面白かった。
それから両チームで話してこのゲームは5回で終わりにした。現状では4対5でA組が負けている。そして最終回。A組は6番の攻撃からだった。
俺まで回れ。きっと勝つ。明人は全身に力を込めた。
0
お気に入りに追加
21
あなたにおすすめの小説




隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
【完結】もう一度やり直したいんです〜すれ違い契約夫婦は異国で再スタートする〜
四片霞彩
恋愛
「貴女の残りの命を私に下さい。貴女の命を有益に使います」
度重なる上司からのパワーハラスメントに耐え切れなくなった日向小春(ひなたこはる)が橋の上から身投げしようとした時、止めてくれたのは弁護士の若佐楓(わかさかえで)だった。
事情を知った楓に会社を訴えるように勧められるが、裁判費用が無い事を理由に小春は裁判を断り、再び身を投げようとする。
しかし追いかけてきた楓に再度止められると、裁判を無償で引き受ける条件として、契約結婚を提案されたのだった。
楓は所属している事務所の所長から、孫娘との結婚を勧められて困っており、 それを断る為にも、一時的に結婚してくれる相手が必要であった。
その代わり、もし小春が相手役を引き受けてくれるなら、裁判に必要な費用を貰わずに、無償で引き受けるとも。
ただ死ぬくらいなら、最後くらい、誰かの役に立ってから死のうと考えた小春は、楓と契約結婚をする事になったのだった。
その後、楓の結婚は回避するが、小春が会社を訴えた裁判は敗訴し、退職を余儀なくされた。
敗訴した事をきっかけに、裁判を引き受けてくれた楓との仲がすれ違うようになり、やがて国際弁護士になる為、楓は一人でニューヨークに旅立ったのだった。
それから、3年が経ったある日。
日本にいた小春の元に、突然楓から離婚届が送られてくる。
「私は若佐先生の事を何も知らない」
このまま離婚していいのか悩んだ小春は、荷物をまとめると、ニューヨーク行きの飛行機に乗る。
目的を果たした後も、契約結婚を解消しなかった楓の真意を知る為にもーー。
❄︎
※他サイトにも掲載しています。
大好きな志麻くんに嫌われるための7日間
真霜ナオ
青春
琴葉ノ学園の学園祭では、『後夜祭で告白すると幸せになれる』というジンクスがあった。
高校最後の学園祭を終えた嶋 千綿(しま ちわた)は、親友の計らいで片想い相手の藤岡志麻(ふじおか しま)と二人きりになる。
後夜祭の時間になり、志麻から告白をされた千綿。
その直後、偶発的な事故によって志麻が目の前で死亡してしまう。
その姿を見た千綿は、ただこう思った。
――……ああ、"またか"。
※ホラー作品に比べてまろやかにしているつもりですが、一部に多少の残酷描写が含まれます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる