おもいでにかわるまで

名波美奈

文字の大きさ
上 下
131 / 267
第三章

第百三十話

しおりを挟む
休み時間になると、明人の前の席の水樹の周りにクラスメートが集まりだし、その中には明人のバレー部の後輩の和木もいた。

「水樹ちゃん今人数何人?」

「うん。礼と、軟式野球部の3人と、和木君達と、うーんと・・・それから後一人足りないかな。」

「私達は応援に行くね。」

関係のない明人は窓の外を見ながら肘をついて時間が過ぎるのを待っていた。けれど、誰かにきつく見られているのがわかる。それでも気が付かないふりを決め込んだ。

「長谷川さんって、確か少年野球やってませんでしたっけ?」

「えっ!?」

なっ、ばっ、こっ、余計なこと言うなよ和木っ。と思えば、明人を捕らえる目の数が何倍にもなっていた。

「マジすか。」

「超ヤバいっす。」

「やりましょうよ長谷川さん。その豪快なスイング見たいですよ。長谷川さんの一撃でぶっ倒すしかないですって。」

「やだよ・・・。だるい・・・。」

すかさず和木が口を挟む。

「合宿の時グローブ持ってきてキャッチボールしてたじゃないですか。」

なっ、ばっ、こっ、余計な事言うなよ和木っ。2回目だぞっ。と明人は焦る。

そして凝視してくる水樹にたじろいだ。

何なの立花さん。そんなにあざとく見つめてもやらないんだって。

「あの、グローブ、SSKとミズノ、どっちがいいですか?」

「はっ!?」

そんなのどっちでもいいからっ。と明人は力が抜けた。それから水樹と明人の瞳だけの攻防戦は続いた。

「はあ、ササキで・・・。」

「わかりましたっ。お昼休み、グランド集合ですからね、長谷川先輩っ。」

敗者の明人は参ってしまう。どうやら水樹を浮かれさせてしまったようだ。はあ。とまた水樹に巻き込まれて明人のペースが乱されていく。

そしてあれ?とふとした疑問が生まれた。明人は思わずSSKの事をササキと言ってしまったけれど、水樹に通じたのだろうか、と。それとも深い意味はなく聞き流したのかもしれない。

仕方ないね・・・。全く・・・。と明人は自分がこんなおままごとなノリのソフトボールに参加するのは、別に水樹の為じゃないし、と最後は観念した。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

お父さんのお嫁さんに私はなる

色部耀
恋愛
お父さんのお嫁さんになるという約束……。私は今夜それを叶える――。

僕は君を思うと吐き気がする

月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。

ありがとうまぁ兄…また逢おうね

REN
青春
2022年2月27日 わたしの最愛の人がガンで命を落としました。 これはわたし達家族の物語です。 わたし達家族は血の繋がりはありません。 幼い頃に児童養護施設で出会い、育った4人が家族として血の繋がりよりも強い絆で共に生きてきました。 さまざまな人たちとの出会い、出来事、事件を経て、成長していきます。 やがてそれが恋に変わり、愛へと発展していきました。 他界した愛するひとに向けて、またガンなどの病気と闘っておられる方にも是非読んで頂きたいと思っております。 ※この物語はノンフィクション小説です。 ※更新は不定期となります。

処理中です...