おもいでにかわるまで

名波美奈

文字の大きさ
上 下
93 / 267
第二章

第九十二話

しおりを挟む
勇利と水樹が二人きりで部室で休んでいた頃、聖也は今日の最後のミニゲーム中に水樹がボールから勇利をかばったシーンを思い出していた。

‘勇利さん危ないっ。’

頭の中を、あの時の水樹の言葉がいつまでもグルグルと回転している。

勇利さん?

聖也は水樹の‘勇利さん’呼びが腑に落ちない。水樹の体の一部として、普段から言い慣れているように自然に聞こえたのだ。

何故だ?そんな風に呼んでいる所を一度だって聞いた事があったか?それにああいう時って、頭で考えるよりも早く反射的に体が動くもんだろ?よくあんなに一瞬で勇利に飛び付けるな。普通守るか?逆だろ?

聖也は寒気がしてブルッと身震いた。そして自分の知らない所で二人は何かあるのだろうかと疑心を抱きかけ、でもそれはないと直ぐに否定した。

聖也は勇利が入部の頃からずっとかわいがってきた。その間に勇利が自分の水樹と過度に接しているとは感じた事がないし、それは水樹にだって言える事だ。

ハーフタイムになったので聖也は仲間に了解を得て勇利と水樹の様子を見に行った。水樹と付き合って4ケ月、ようやく水樹が聖也の前でお人形さんの様でなくなりかけている所で、だから尚更聖也は自分の信じるものを信じたかった。そしてガチャッとバレー部の部室のドアを開けると、そこには着替えを終えて独り椅子に腰掛ける勇利の姿があった。

「おい、独りか?あいつは?」

「今さ、飲み物買いに食堂に行ってる。」

「あいつ頭にボール直撃してたろ?お前が行けよ。」

「そうだね・・・。ごめんね聖也君。それにしてもあの娘、凄い反射神経だね。」

「お前そんな感謝じゃ足りないからな。そんで大丈夫か?」

「うん・・・。今日は腹も減ってきたよ。時間の流れって凄いね。それに結局最後は自分で処理して生きていかないといけないからね。まあでもほんとさ、思い出ってやっかいなオプションだよ。」

「新しい女作れよ・・・。」

「はは、どうかな。仁美より好きな女が出来るとは思えないよ。俺一生独身かもね。」

「馬鹿言え。そんな狭い所だけで生きてどうすんだ。」

「自分だって超狭い所で彼女作ってんじゃん。ロリコンだし。それにしても水樹ちゃん良い娘だね。俺が水樹ちゃんの頭のタンコブ触ったらさ、超恥ずかしがって出ていったんだ。」

「は!?」

聖也は頭がカッとなって勇利の椅子を蹴った。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

お父さんのお嫁さんに私はなる

色部耀
恋愛
お父さんのお嫁さんになるという約束……。私は今夜それを叶える――。

So long! さようなら!  

設樂理沙
ライト文芸
思春期に入ってから、付き合う男子が途切れた事がなく異性に対して 気負いがなく、ニュートラルでいられる女性です。 そして、美人じゃないけれど仕草や性格がものすごくチャーミング おまけに聡明さも兼ね備えています。 なのに・・なのに・・夫は不倫し、しかも本気なんだとか、のたまって 遥の元からいなくなってしまいます。 理不尽な事をされながらも、人生を丁寧に誠実に歩む遥の事を 応援しつつ読んでいただければ、幸いです。 *・:+.。oOo+.:・*.oOo。+.:・。*・:+.。oOo+.:・*.o ❦イラストはイラストAC様内ILLUSTRATION STORE様フリー素材

伝える前に振られてしまった私の恋

メカ喜楽直人
恋愛
第一部:アーリーンの恋 母に連れられて行った王妃様とのお茶会の席を、ひとり抜け出したアーリーンは、幼馴染みと友人たちが歓談する場に出くわす。 そこで、ひとりの令息が婚約をしたのだと話し出した。 第二部:ジュディスの恋 王女がふたりいるフリーゼグリーン王国へ、十年ほど前に友好国となったコベット国から見合いの申し入れがあった。 周囲は皆、美しく愛らしい妹姫リリアーヌへのものだと思ったが、しかしそれは賢しらにも女性だてらに議会へ提案を申し入れるような姉姫ジュディスへのものであった。 「何故、私なのでしょうか。リリアーヌなら貴方の求婚に喜んで頷くでしょう」 誰よりもジュディスが一番、この求婚を訝しんでいた。 第三章:王太子の想い 友好国の王子からの求婚を受け入れ、そのまま攫われるようにしてコベット国へ移り住んで一年。 ジュディスはその手を取った選択は正しかったのか、揺れていた。 すれ違う婚約者同士の心が重なる日は来るのか。 コベット国のふたりの王子たちの恋模様

処理中です...