傭兵少女のクロニクル

なう

文字の大きさ
上 下
113 / 150

第113話 闇夜に

しおりを挟む
 そして、決行の日。
 太陽は空高く登り、私たちの真上に輝く。

「きた、きた……」

 馬が四頭、こちら、プラグマティッシェ・ザンクツィオンに歩いてくる。
 先頭の馬に騎乗するのは、白い肌、長いグレーの髪の整った顔立ちをした男、不死者マジョーライ。
 そう、私たちにはリープトヘルム砦に向かう前にやることがある。

「ようこそいらっしゃいましたぁ」
「いらっしゃいましたぁ」

 と、みんなで小さな帝国の国旗を振りながらにこやかに出迎える。

「お出迎え、感謝する……」

 と、私たちの前に着くなり即座に馬を降り、礼を言う。

「いいところですね」
「ええ、緑豊かで……」
「いやぁ、空気がうまい」

 うしろの副官たちも馬を降りながら口々に感想を言い合う。

「馬はどちらへ?」

 副官の一人が言う。
 それをエシュリンが通訳して伝える。

「うひひ、こちらで……」

 と、巨体の佐野獏人がにこやかな表情で彼らに近づいていく。

「ああ、どうも、よろしく、お願い……」

 副官のその言葉は途中で止まる。

「ごえっ!?」

 そう、次の瞬間、彼は宙に舞っていた。
 佐野の強烈な右フックを受けて、軽く十数メートルは吹っ飛んでいった。

「なっ!?」

 と、隣の副官が声を上げるけど、そこまで、返す刀の左フックで、またもや宙を舞い、十数メートル先の石畳の上に頭から落ちる。

「貴様等ぁ、裏切ったなぁ!?」

 と、最後の副官が剣を抜くけど、その瞬間に上から打ち下ろしのストレート、それをまともに受け、強烈に地面に叩き付けられて動かなくなる。

「ぶしゅー、ぶしゅー……」

 佐野の口の端、両側から煙が出る……。
 つくづく化け物だな……、こいつは……、と、内心呆れてしまう。

「どういうつもりだ、貴様等……? まさか、帝国と戦争をするつもりではあるまいな……?」

 マジョーライが動かなくなった副官たちを見ながら静かな口調で話す。

「残念ながら、そのまさかだ……」

 東園寺も静かな口調で返す。

「愚か、愚か過ぎる……、これほどのマヌケがこの世に存在すると思わなかった、見誤ったわ……、帝国の底力を、帝国の恐ろしさを知らんとわ……」

 マジョーライは目を伏せ、軽く溜息をつく。

「それで、ラインヴァイス帝国の正使である私をどうするつもりなのだ? 殺すのか?」

 目を伏せたまま質問する。

「いや、貴様は生かしておく、何かの取引に使えるかもしれん」

 東園寺のこの言葉はただの脅迫、佐野が殴り倒した副官は生きている、事前に手加減しろと言ってあるからね。
 そして、捕らえた彼らは、辺境伯ダイロス・シャムシェイドに引き渡す手はずになっている。

「大人しく、武装解除をしてもらおうか……」

 東園寺が剣を渡せという意味で手を差し出す。

「ふっ、逃げようとしても無駄のようだな……」

 と、マジョーライが周囲を見渡したあとに言い、腰の剣を帯革ごと外す。

「さぁ、受け取れ」

 そして、その剣を東園寺に渡そうとする瞬間、そのまま空高く放り投げる。
 周囲を守っていた佐野や秋葉、管理班の面々が放り投げられて剣を目で追ってしまう。
 マジョーライはそれを確認して、身体を沈め、低い姿勢でみんなの横を走り抜けようとする……、けど……、ここには私もいるんだよ……。
 そんなものは想定済み、私もよくやるからね。
 私はやつに向かい、大きく二歩、三歩と飛び、間合いを合わせて、そして、

「たぁ!」

 と、低い姿勢で駆け抜けるマジョーライの顔面を思いっきり蹴り上げる。

「あがっ!?」

 やつは血しぶきを上げて空を舞い、仰向けで背中から石畳の上に叩きつけられる。

「うほ、うほ、ごほ、ごほ、げほ、げほ!」

 マジョーライは石畳の上を転がり回って痛がる。

「信じられん、いったい、なにが……」

 ひとしきり痛がったあと、大量に出血する鼻や口元を押さえながら私を見上げる。

「手加減してやった、次、逃げようとしたら、今度こそ殺すからね」

 そう言い、やつを見下ろす。

「ふふ、ふふ……、おまえか……、前任も言っていたが、ホント、強いな、呆れるほどにな……」

 と、口元を押さえて笑う。

「捕らえろ! また逃げ出すかもしれん!」
「うっす!」
「おう、公彦さん!」

 東園寺の号令で管理班の面々がマジョーライを捕らえロープで縛っていく。
 同じように、秋葉たちも倒れている副官たちを縛る。

「あとはこいつらを辺境伯たちに引き渡して終りだな?」
「ああ、次は出陣の準備に取り掛かる」
「了解」

 と、和泉と東園寺が話す。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 薄暗い夕方。
 出陣の時間が迫っている。

「シャペル……」

 ここは、ヒンデンブルク広場の飛行船、その中にある広いダンスホール……。
 そう、ここに、彼、ヒンデブルクのロボット、シャペルがいる。

「ピポロポ?」

 どうしたの? って、聞いてくる。

「ふふ……」

 もちろん、私にシャペルの言葉なんてわかるはずもない、でも、なんとなく、その気持ちがわかる、そう言っているんだと思う。

「シャペル……」

 その胸に手を当てる。

「ピポロポ!」

 彼は頭をくるくると回す。
 身長2メートルちょっと、細身のブラウンのボディに、手は長く、地面近くまで届く、反対に足は短い。
 リベットが沢山打ち付けられてバケツみたいな頭に、カメラのレンズのような赤い目が二つ……。
 それがシャペル……。

「お願い、シャペル」

 彼の顔を見上げながらお願いする。

「ピポロポ……」

 意味は通じているはず。

「嫌だったら、無理しなくていいからね……」
「ピポロポ……」

 じっと私の顔を見る。

「よし、行こう!」

 シャペルの手を両手で掴んで引っ張る。

「こっちだよ!」
「ピポロポ!」

 ギー、ギー、と、錆びついた音を立てながら私のあとに続く。

「ありがとう、シャペル」

 大人しく着いて来てくれるシャペルに、軽く振り返りお礼を言う。

「ピポロッポ!」
「あはっ」

 どういたしまして、だって。
 勾配のきついスロープを抜けて外に出る。
 外は暗く、また月も出ていない。
 さらさら、さらさら、と、草花が風に揺らされる葉音が聞える。
 遠くの山々は日が沈んだばかりとあって微かに白ずみ、その山頂の形を浮かび上がらせていた。
 時間は19時ちょうど。
 作戦開始まであと1時間。

「これが、シャペルかぁ……」
「私、初めて見たよ」
「あら、かわいい、ナビーちゃんがロボットの手を引いてきたよ」

 と、見送りに来てくれたみんなが口々に言ってくれる。

「いまさら疑うのもなんだけど、本当に飛べるのか、それ……?」

 と、出撃メンバーの一人である秋葉蒼が口を開く。

「その点に関しては俺が保障する、十分な魔力を観測できている」

 人見彰吾がそうフォローしてくれる。
 彼も出撃メンバーの一人。

「じゃぁ、どうする? もう行く? ああ、佐野、その辺に降ろしてくれ」

 和泉と佐野も出撃メンバー。

「うい」

 と、佐野が抱えていた大きな荷物を地面に降ろす。
 ドスン、と、地面が揺れる……。
 それは非常に大きく、重い物……、長さ3メートル、横幅2メートルくらいはあるだろうか……。
 そう、これはゴンドラ、みんなをこれに乗せて、上からシャペルで吊る。

「怖ぇな……」

 と、秋葉がゴンドラの強度を確かめる。
 確かに怖いだろうね、昨日、今日で急いで作ったものなんだから、当然、テストもなんにもしていない。

「では、準備を始めろ」

 と、最後の出撃メンバーである東園寺公彦がみんなに指示を出す。

「おう」
「へーい」

 みんなが準備に取り掛かる。
 まず、太いロープでゴンドラとシャペルを連結する。
 私は白クマのリュックサックから革の手袋を取り出し、それを両手にはめる。
 そして、魔法のネックレスを外し、チェーンを革の手袋の上からぐるぐる巻きにして、最後にペンダント部分を手の平で握る。
 たぶん、これで熱くなっても大丈夫だと思う。
 本当は私もなにか鎧を着用したかったけど、私に合うサイズの鎧なんてここにはなかった。
 なので、私はいつもの白いワンピース姿で参加することにした。

「では、乗り込め!」

 と、準備が終わったのか、東園寺がそう指示を出す。
 佐野、和泉、人見、秋葉の順番に乗り込み、それを確認してから、東園寺が最後にゴンドラに乗り込む。

「では、ナビーフィユリナ、やってくれ」

 彼がゴンドラの中から言う。
 私は軽くうなずき、シャペルの傍に行く。
 そして、彼の胸の辺り、あのバーコードのような模様が描かれた辺りに手を当て、そっと、呪文を唱える……、

「ピュアフサージ、ヘヴンリー・ヴァルキリア」

 と。
 シャペルの身体の中が光り、鉄板のつなぎ目からその光り漏れ輝く。

「ピポロポッ、ピポロポッ!」

 と、頭を回転させたり、くるくる回して見せたりする。
 そして、その長い両腕を水平に広げる。
 その広げた腕から、ぱさー、と、白い翼が伸び、ふわりと舞う。

「わああああ」
「すごーい!」

 と、見送りのみんなから歓声が上がる。

「よし」

 私はシャペルの首にジャンプして飛びつき、そこから身体を横向きにして、勢いをつけて、逆上がりの要領でくるっと一回転して、そのまま、肩車のような格好で座る。
 私はゴンドラには乗らない、だって、運転手だからね。

「しゃがんで、シャペル」
「ピポロポ!」

 シャペルがしゃがむ。
 私は地面に突き刺さっているドラゴン・プレッシャーを引き抜き、そのまま肩に担ぐ。

「よし、じゃぁ、いこっか!」
「ピポロポ!」

 シャペルはゆっくりと上昇していく。
 それに吊られたゴンドラもまた、闇夜に舞い上がる。

「じゃぁ、行ってくるねぇ!」

 見送りのみんなに手を振る。

「ご武運を!!」
「生きて帰って来いよ、絶対だぞ!!」
「また怪我して戻ってきたら許さないからね!!」
「ああ、ナビー、危ないことしちゃ駄目だからね!!」

 と、みんなが大きく手を振りながら言ってくれる。
 下のゴンドラでも東園寺たちが手を振り返している。

「ありがと、みんな、行ってくるね……」

 そして、私たちは出撃する。
しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

神が去った世界で

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:16

陰陽師と伝統衛士

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:9

イモータル・エンパイア

大衆娯楽 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

飯が出る。ただそれだけのスキルが強すぎる件

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:404pt お気に入り:402

処理中です...