24 / 84
第一章 勇者追放
第二十三話 ゆびきりげんまん
しおりを挟む
~~~~~~
「ゆびきりげんまんうそついたらはりせんぼんのーます♪ ゆびきった!」
「なんだよこれ?」
「やくそく! いつでもアギトが私のことをまもってくれるの!」
「おひめさまごっこのつづき?」
「うん!」
「わかった」
いつだってそうだった。
あいつは、ヒナは俺にとってのお姫様で。
ヒナにとって、俺、草薙アギトは騎士だった。
それでよかった。
~~~~~~
陽菜野はベッドへと押し倒される。
前座など知ったことかと言わんばかりで、ドラニコスはズボンを下ろした。
「そんなに感涙してくれるなんて。俺としてはそこまで期待されると、すこし緊張するなぁ」
「………………」
反応せず、ただ嗚咽が鳴り響く。
「キスしようか」
「…………………嫌……いやぁ……」
「別にいいよ。ただそのときはあそこの醜い馬鹿が魔獣の餌になるだけだ。リーデシアのお手製でね。食欲旺盛で困っていたところなんだよ」
「あ…………あぁ……」
「さあどうする? ああそれともいきなり突っ込まれたほうが」
その瞬間だった。
突然、壁だと思われていた一ヶ所が開かれたのだ。
物音に振り替える面々を迎えたのは、凄まじい勢いの煙幕。
「な、なにが!?」
「カリン、風の魔法で吹き飛ばすんだ!」
ドラニコスの指示は的確で、カリンの放った無詠唱の簡易型風魔法は、煙幕を一瞬で吹き飛ばした。
それを発生させた人物、弓使いの冒険者リサとリティアの姿が露になる。
それだけではない。
彼女達の元には、全裸の陽菜野がいた。
リサに肩をかされ、ローブだけを肩にかけている。
「何者だ」
ドラニコスはズボンを上げて問う。
リサが応じる。
「答えると思う? 腐れ勇者」
「冒険者なんだろ。薄汚い手で俺の女に触るな」
「キモ。虫酸が走るくらい」
と言いつつ、道具袋から弓使いの冒険者が取り出したのは、新たな煙幕玉であった。
投げつけて、この場からの撤退を試みる。
が、玉は破裂する前に、リーデシアの炎の魔法で焼き消されてしまう。
さらに逃がさんと、エレーミアが突貫。
ロングソードを抜き払い、容赦なくリサへと斬りかかった。
しかし、冒険者達の背後から新たな冒険者が飛び出してきて、女騎士の剣戟が弾かれる。
カイトシールドを構える戦士カイロルだ。
体勢を崩したエレーミアに、反撃が放たれる。
カイロルを踏み台にして、槍使いの戦士チュルムがそれを行った。
「おらぁ!」
「ちぃっ!!」
仕方なく、バックステップで回避する女騎士に、両戦士も一度間合いを開けた。
一方、アギトの方でも救援が隠し扉から現れた。
盛大に扉をぶっ壊し、女戦士セシルと魔法士ゼナックがやってくる。
「アギト無事か!?」
「セシルか!」
「……無事には見えないが、死んでねぇなら上等だ! ゼナック!」
呼ばれるまでもないと、詠唱を済ませた彼の治癒術が、アギトの負傷を癒していく。
目立つ外傷が無くなったのを確認して、セシルから太刀を受け取る。
「予備のだが問題ないな!?」
「ああ。こいつがあれば十分だ」
そして、実にスプラッターな窓に二人は向かうと、思いっきり攻撃を叩き込んだ。
砕かれ、破片がきらびやかに舞う。
「…………なるほど。リーデシア、どうやらはめられたようだね」
「ええ。荷物持ちとボロ雑巾どもが考えそうなことね。でもどうしてここがわかったのかしら?」
「ふん、それは後で調べていいだろう。今はこいつらを殲滅する。魔獣を放つんだ」
ドラニコスの言葉に従い、リーデシアはリモコンを操作。
魔獣の檻が開かれて、獅子型の合成魔獣が餌達を見つめて咆哮をあげた。
その力量は経験のあるセシルからみて、明らかに高いと判断できるだろう。
「ちっ、こいつは骨が」
「五月蝿い」
だが、アギトは有無を言わさずに飛び込んだ。
迅速に、そして勢いよく。
止めようとするセシルの手は遅く、三歩目を歩いたところで、双方は間合いに入っていた。
獣の前足が凪払われる。
絶大な風圧を帯びるそれは、合成魔獣特有の魔法攻撃であった。
回避困難な一撃に、アギトは避ける素振りなどない。
諦めることは無いだろうから、おそらくは判断ミスだ。
怒りに身を任せた突撃とも言える。
なんにせよ確実に殺せると、獅子が思った刹那だった。
前足が敵に届く、数歩手前で視界が真っ二つになったのだ。
アギトの太刀筋は誰の目にもとまらなかった。
あまりにも速く、剛い。
強靭な合成魔獣を真っ二つにするほどに。
「なに!?」
リーデシアだけではなく、誰もが驚愕した。
それは、太刀で叶うはずのない行為だったからだ。
しかし現実に、眼前で魔獣は両断された。
返り血を浴びて、真っ赤になったアギトが振り返る。
灰色の瞳ただ真っ直ぐ、憎い敵をとらえていた。
「そこで待ってろ」
それだけ言うとアギトはゆっくりと歩み、陽菜野の元へ向かい、彼女を抱き締めた。
「…………あぎ、と?」
「ごめん。ごめんな。俺は、約束を」
「えっと…………みんな?」
「ああ。セシル達に依頼していたんだ。おかげで報酬金が大体パーになった。それもごめん。相談もしないで、勝手にやった」
「…………そっか、そうなんだ」
ようやく、噛み締めるように理解すると、陽菜野の手がアギトの背中に回る。
「あんなに、血塗れになって」
「すまなかった」
「やめてよって、言ったのに」
「悪かったよ」
「馬鹿、ばか、ばかぁ…………」
「ごめんなさい」
嬉しい感情が高ぶり、陽菜野はまた嗚咽を漏らした。
流れる涙を指でとってやり、アギトが笑みを浮かべる。
「もう大丈夫だ。あとは任せろ」
そして、仲間達に彼女を預けて、かつてのパーティメンバーへと振り返った。
太刀をなんどか握り直して、しっくり馴染ませる。
「殺す」
「ゆびきりげんまんうそついたらはりせんぼんのーます♪ ゆびきった!」
「なんだよこれ?」
「やくそく! いつでもアギトが私のことをまもってくれるの!」
「おひめさまごっこのつづき?」
「うん!」
「わかった」
いつだってそうだった。
あいつは、ヒナは俺にとってのお姫様で。
ヒナにとって、俺、草薙アギトは騎士だった。
それでよかった。
~~~~~~
陽菜野はベッドへと押し倒される。
前座など知ったことかと言わんばかりで、ドラニコスはズボンを下ろした。
「そんなに感涙してくれるなんて。俺としてはそこまで期待されると、すこし緊張するなぁ」
「………………」
反応せず、ただ嗚咽が鳴り響く。
「キスしようか」
「…………………嫌……いやぁ……」
「別にいいよ。ただそのときはあそこの醜い馬鹿が魔獣の餌になるだけだ。リーデシアのお手製でね。食欲旺盛で困っていたところなんだよ」
「あ…………あぁ……」
「さあどうする? ああそれともいきなり突っ込まれたほうが」
その瞬間だった。
突然、壁だと思われていた一ヶ所が開かれたのだ。
物音に振り替える面々を迎えたのは、凄まじい勢いの煙幕。
「な、なにが!?」
「カリン、風の魔法で吹き飛ばすんだ!」
ドラニコスの指示は的確で、カリンの放った無詠唱の簡易型風魔法は、煙幕を一瞬で吹き飛ばした。
それを発生させた人物、弓使いの冒険者リサとリティアの姿が露になる。
それだけではない。
彼女達の元には、全裸の陽菜野がいた。
リサに肩をかされ、ローブだけを肩にかけている。
「何者だ」
ドラニコスはズボンを上げて問う。
リサが応じる。
「答えると思う? 腐れ勇者」
「冒険者なんだろ。薄汚い手で俺の女に触るな」
「キモ。虫酸が走るくらい」
と言いつつ、道具袋から弓使いの冒険者が取り出したのは、新たな煙幕玉であった。
投げつけて、この場からの撤退を試みる。
が、玉は破裂する前に、リーデシアの炎の魔法で焼き消されてしまう。
さらに逃がさんと、エレーミアが突貫。
ロングソードを抜き払い、容赦なくリサへと斬りかかった。
しかし、冒険者達の背後から新たな冒険者が飛び出してきて、女騎士の剣戟が弾かれる。
カイトシールドを構える戦士カイロルだ。
体勢を崩したエレーミアに、反撃が放たれる。
カイロルを踏み台にして、槍使いの戦士チュルムがそれを行った。
「おらぁ!」
「ちぃっ!!」
仕方なく、バックステップで回避する女騎士に、両戦士も一度間合いを開けた。
一方、アギトの方でも救援が隠し扉から現れた。
盛大に扉をぶっ壊し、女戦士セシルと魔法士ゼナックがやってくる。
「アギト無事か!?」
「セシルか!」
「……無事には見えないが、死んでねぇなら上等だ! ゼナック!」
呼ばれるまでもないと、詠唱を済ませた彼の治癒術が、アギトの負傷を癒していく。
目立つ外傷が無くなったのを確認して、セシルから太刀を受け取る。
「予備のだが問題ないな!?」
「ああ。こいつがあれば十分だ」
そして、実にスプラッターな窓に二人は向かうと、思いっきり攻撃を叩き込んだ。
砕かれ、破片がきらびやかに舞う。
「…………なるほど。リーデシア、どうやらはめられたようだね」
「ええ。荷物持ちとボロ雑巾どもが考えそうなことね。でもどうしてここがわかったのかしら?」
「ふん、それは後で調べていいだろう。今はこいつらを殲滅する。魔獣を放つんだ」
ドラニコスの言葉に従い、リーデシアはリモコンを操作。
魔獣の檻が開かれて、獅子型の合成魔獣が餌達を見つめて咆哮をあげた。
その力量は経験のあるセシルからみて、明らかに高いと判断できるだろう。
「ちっ、こいつは骨が」
「五月蝿い」
だが、アギトは有無を言わさずに飛び込んだ。
迅速に、そして勢いよく。
止めようとするセシルの手は遅く、三歩目を歩いたところで、双方は間合いに入っていた。
獣の前足が凪払われる。
絶大な風圧を帯びるそれは、合成魔獣特有の魔法攻撃であった。
回避困難な一撃に、アギトは避ける素振りなどない。
諦めることは無いだろうから、おそらくは判断ミスだ。
怒りに身を任せた突撃とも言える。
なんにせよ確実に殺せると、獅子が思った刹那だった。
前足が敵に届く、数歩手前で視界が真っ二つになったのだ。
アギトの太刀筋は誰の目にもとまらなかった。
あまりにも速く、剛い。
強靭な合成魔獣を真っ二つにするほどに。
「なに!?」
リーデシアだけではなく、誰もが驚愕した。
それは、太刀で叶うはずのない行為だったからだ。
しかし現実に、眼前で魔獣は両断された。
返り血を浴びて、真っ赤になったアギトが振り返る。
灰色の瞳ただ真っ直ぐ、憎い敵をとらえていた。
「そこで待ってろ」
それだけ言うとアギトはゆっくりと歩み、陽菜野の元へ向かい、彼女を抱き締めた。
「…………あぎ、と?」
「ごめん。ごめんな。俺は、約束を」
「えっと…………みんな?」
「ああ。セシル達に依頼していたんだ。おかげで報酬金が大体パーになった。それもごめん。相談もしないで、勝手にやった」
「…………そっか、そうなんだ」
ようやく、噛み締めるように理解すると、陽菜野の手がアギトの背中に回る。
「あんなに、血塗れになって」
「すまなかった」
「やめてよって、言ったのに」
「悪かったよ」
「馬鹿、ばか、ばかぁ…………」
「ごめんなさい」
嬉しい感情が高ぶり、陽菜野はまた嗚咽を漏らした。
流れる涙を指でとってやり、アギトが笑みを浮かべる。
「もう大丈夫だ。あとは任せろ」
そして、仲間達に彼女を預けて、かつてのパーティメンバーへと振り返った。
太刀をなんどか握り直して、しっくり馴染ませる。
「殺す」
13
お気に入りに追加
682
あなたにおすすめの小説
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。
レベルが上がらずパーティから捨てられましたが、実は成長曲線が「勇者」でした
桐山じゃろ
ファンタジー
同い年の幼馴染で作ったパーティの中で、ラウトだけがレベル10から上がらなくなってしまった。パーティリーダーのセルパンはラウトに頼り切っている現状に気づかないまま、レベルが低いという理由だけでラウトをパーティから追放する。しかしその後、仲間のひとりはラウトについてきてくれたし、弱い魔物を倒しただけでレベルが上がり始めた。やがてラウトは精霊に寵愛されし最強の勇者となる。一方でラウトを捨てた元仲間たちは自業自得によるざまぁに遭ったりします。※小説家になろう、カクヨムにも同じものを公開しています。
スキルはコピーして上書き最強でいいですか~改造初級魔法で便利に異世界ライフ~
深田くれと
ファンタジー
【文庫版2が4月8日に発売されます! ありがとうございます!】
異世界に飛ばされたものの、何の能力も得られなかった青年サナト。街で清掃係として働くかたわら、雑魚モンスターを狩る日々が続いていた。しかしある日、突然仕事を首になり、生きる糧を失ってしまう――。 そこで、サナトの人生を変える大事件が発生する!途方に暮れて挑んだダンジョンにて、ダンジョンを支配するドラゴンと遭遇し、自らを破壊するよう頼まれたのだ。その願いを聞きつつも、ダンジョンの後継者にはならず、能力だけを受け継いだサナト。新たな力――ダンジョンコアとともに、スキルを駆使して異世界で成り上がる!
【完結】魔王を倒してスキルを失ったら「用済み」と国を追放された勇者、数年後に里帰りしてみると既に祖国が滅んでいた
きなこもちこ
ファンタジー
🌟某小説投稿サイトにて月間3位(異ファン)獲得しました!
「勇者カナタよ、お前はもう用済みだ。この国から追放する」
魔王討伐後一年振りに目を覚ますと、突然王にそう告げられた。
魔王を倒したことで、俺は「勇者」のスキルを失っていた。
信頼していたパーティメンバーには蔑まれ、二度と国の土を踏まないように察知魔法までかけられた。
悔しさをバネに隣国で再起すること十数年……俺は結婚して妻子を持ち、大臣にまで昇り詰めた。
かつてのパーティメンバー達に「スキルが無くても幸せになった姿」を見せるため、里帰りした俺は……祖国の惨状を目にすることになる。
※ハピエン・善人しか書いたことのない作者が、「追放」をテーマにして実験的に書いてみた作品です。普段の作風とは異なります。
※小説家になろう、カクヨムさんで同一名義にて掲載予定です
転異世界のアウトサイダー 神達が仲間なので、最強です
びーぜろ@転移世界のアウトサイダー発売中
ファンタジー
告知となりますが、2022年8月下旬に『転異世界のアウトサイダー』の3巻が発売となります。
それに伴い、第三巻収録部分を改稿しました。
高校生の佐藤悠斗は、ある日、カツアゲしてきた不良二人とともに異世界に転移してしまう。彼らを召喚したマデイラ王国の王や宰相によると、転移者は高いステータスや強力なユニークスキルを持っているとのことだったが……悠斗のステータスはほとんど一般人以下で、スキルも影を動かすだけだと判明する。後日、迷宮に不良達と潜った際、無能だからという理由で囮として捨てられてしまった悠斗。しかし、密かに自身の能力を進化させていた彼は、そのスキル『影魔法』を駆使して、ピンチを乗り切る。さらには、道中で偶然『召喚』スキルをゲットすると、なんと大天使や神様を仲間にしていくのだった――規格外の仲間と能力で、どんな迷宮も手軽に攻略!? お騒がせ影使いの異世界放浪記、開幕!
いつも応援やご感想ありがとうございます!!
誤字脱字指摘やコメントを頂き本当に感謝しております。
更新につきましては、更新頻度は落とさず今まで通り朝7時更新のままでいこうと思っています。
書籍化に伴い、タイトルを微変更。ペンネームも変更しております。
ここまで辿り着けたのも、みなさんの応援のおかげと思っております。
イラストについても本作には勿体ない程の素敵なイラストもご用意頂きました。
引き続き本作をよろしくお願い致します。
スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる