16 / 23
真っ白の異分子ー⑤
しおりを挟む栗毛の少女は読書が好きだった。
ジャンルはあまり問わなくて、色々と読んでいた。純文学、SF、歴史、エッセイ、図鑑までも。紙を捲るのと新しいことを知るのが好きなのだという。気持ちは分からないでもなかった。
少女の影響で私も日常的に本を読むことが習慣になりつつあった。……とは言っても、読み始めてから1週間も経っていない位ではあるけれど。
「……読み終わった」
「ど、どうだった?」
「ちょっと難しい表現とかあって、あとは……ストーリー? も理解が追いつかない時があったかな。でも、良かったとは思う。登場人物の心の動きとか」
私が本を読み終える度に、栗毛の少女は感想を求めてきた。なので私は予め感想を用意していた。
どこか緊張した面持ちだった栗毛の少女の表情がパーっと明るくなる。
「だ、だよね! 葛藤とか苦悩がよく現れていたよね! わ、わたしも最初読んだときにすごくそこに惹かれて!」
両手を組み合わせ、まるでお祈りをしているかのようなポーズをとった栗毛の少女。満面の笑みの彼女を見て、人に好かれる子だろう……なんて思った。
私は口元に笑みを浮かべて言う。
「また面白い作品を紹介して」
「う、うん!」
仲良くなった私と栗毛の少女は、仕事が終わってから消灯時間までの1時間半を読書に費やした。本舎には「図書置き場」と呼ばれる空間があって、そこには様々なジャンルの本があった。先生に許可を取れば持ち出し可能な本がたくさんあり、栗毛の少女は普段から利用しているらしい。
私は過去に栗毛の少女が読んだという本の中で、特にオススメできるものを自室で黙々と読んだ。その隣には栗毛の少女もいて、新たな本の開拓を続けていた。 ……それがここ3~4日の私たちの習慣(になりつつある行動)である。
「ふん……」
鼻で息を浅く、長く吐き床に横たわった。読書後特有の虚脱感が私を襲ったが、むしろ心地よかった。
「ちょ、ちょっと眠い?」
「んーん、大丈夫だよ」
「そ、そっか」
栗毛の少女がペラペラと紙を捲る音だけが部屋の中に響く。私はそれを聞きながら、ゆっくりと目を閉じた。
───いいな、こういうの。
口に出すのは照れ臭すぎたから、私は心の中で言った。そうやって心境を言語化してみると、ちゃんと自分の本心だなんて自覚出来て……それって良い時も悪い時もあると思うのだけれど、今回は良い方かな。なんて思ってみたり。
ここ数日間はけっこう充実感があった。楽しかったり、嬉しかったり、みたいに感じることが多かった気がする。そんなの私の柄に合わない。なんて思わなくもないけれど、でも楽しいに越したことはないか。
「カ、カリュちゃん」
「ん?」
名前が呼ばれて、私はゆっくりと眼を開ける。天井の白色の灯りが私の視界に飛び込んできた。
「あ、あのね。一つ質問なんだけど……」
「うん」
質問? ちょっと新しいパターンで、私は上体を起こした。
「えっと、その……カリュちゃんって、“外”には興味あるのかなって」
「外……孤児院の外ってこと?」
「そ、そう! それ」
見ると、栗毛の少女が読んでいた本のタイトルには旅行記という文字が入っていた。
「わ、わたしずっと“外の世界”にあ、憧れてて。ま、街もそうなんだけど、街の外にはもっと色んな地形が広がっててて……えっと、砂漠とか火山とか海とか。たくさんの人が生活をしてて、たくさんの考え方があって……そういうのってすごいことだなってお、思ってて」
辿々しく語る栗毛の少女。辿々しいけど、強い思いなんだろうなと直感的に思った。
外の世界に憧れる……やっぱりそれは孤児院の子供たちにとって、結構当たり前の感情だったりするのだろうかと思った。思い出したのは、吹き抜け廊下から街を眺めたこと。ちょうど私がそうだったように、栗毛の少女だってそうなのだ。
私は一つ頷いた。そして口を開こうとする。
「うん、私も───」
………………。
あれ。
「カ、カリュちゃん?」
栗毛の少女が「どうしたの?」と言いたげな表情で私を覗き込んでくる。私もそう思った。 ……どうしたんだ、私は?
「外の世界を見てみたい」なんて言葉を続けるつもりでいた。しかし何故だろう? 声が出なかった。それ以上言葉を紡げないのだ。
代わりに思い出したのは、学校の生徒たち。孤児院の子供に価値観を押しつけた彼らだ。 ……脳裏にチラついたその記憶は、チラつくだけじゃ終わらなくて、滲み広がっていった。
───怖い。
すぐに私の中をそんな感情が支配した。外の世界が、怖い。否定されることが、怖い。異なる価値観が、怖い。ただただ怖い。 そう思ってしまうから、肯定的でなんかいられない。
「……」
なぜだ。2回目の合唱練習ではこんな感情に囚われなかったのに、今はもう。 ……まるでおどろおどろしい茨にでも縛られたようだった。そう思ってしまったのなら、もうダメで。
乾ききった口が発した音は。外面を繕いに、繕いに、繕った私が発した言葉は───
「私は……そんなに興味を持てないかな」
私ですら嘘か真か知らない、戯言よりも酷い言葉だった。
栗毛の少女は一呼吸を置き、答えた。その眉をひそめながら。
「……そっか」
少女の姿はどことなく寂しげに映った。私は、彼女のことを直視できなかった。
───その日の深夜、私は悲鳴を上げながら目を覚ました。夢を見たのだ。
誰かよく分からない、人物たち。きっと私なんかとは仲良くない人物たちだ。彼らから否定される夢。囲まれて、何か言葉を浴びせられたのだ。内容はどうだったろう? 覚えていない。ただひたすらに怖かった。
汗でベトベトになってしまった身体を引き摺り、私は起き上がった。短く荒い動悸は次第にマシになっていった。
窓の外からが欠け始めた月が見えた。満月か、半月かと訊かれると満月に近い。それを見上げ、涙を流した。
…………私はずっと立ち止まり続けていることを今知ったのだ。何も変わらずにいたことを突きつけられたのだ。
─────────
合唱練習はずっと公民館で行うかと言われれば、そういう訳ではなくて孤児院の子供達のみで行うこともあった。今日はそういう日で、私たちは本舎の中にあるピアノ室で練習をした。
栗毛の少女は私と少し離れたところに立っていて、彼女の周りには大人しめのグループの女子が集まっていた。彼女らが談笑をしているところを、私は少し離れたところから見ていた。
休憩時間になりトイレに行こうとしたところで、私は後ろから声をかけられた。振り返るとそこにいたのは栗毛の少女と数人の女子たちだった。
「カ、カリュちゃん……あの、相談があって」
「……相談?」
「うん。 ……その、私たち仲直りをしようと思うの」
誰と?
そう言いはしなかったが、後ろの女子が補足してくれた。
「この前、生徒たちと喧嘩しちゃったでしょ? 仲直りってそういうこと」
「仲直り……」
私が反芻すると、栗毛の少女はコクコクと頷いた。
「え、えっと……ずっとこんな空気のまま練習するのも、ちょ、ちょっと大変だから……あ、あの時はお、お互いに言い過ぎた部分もあ、あると思うの…………だから、カ、カリュちゃんも一緒にどうかなって…………」
だから、仲直りか。……確かにあの時は孤児院の子供も学校の生徒も会話がヒートアップしてしまっていた。お互いに煽るようなことを言ってしまったし、必要以上に大声を上げた。今になればもう少し冷静に話し合えるかもしれないとは思う。彼女が言っていることは正しいのだろうなとは思えた。
……でも。
私の性格が悪いからだろうか? 思ってしまうのだ。 ……何故その話を“私に”持ち出したのだろうって。
私は別に……仲直りしたいだなんて思わない。これ以上に深く関わりたいとも思えない。放っておいて欲しかった。
栗毛の少女を見る。身長の低い彼女は私の顔を下から覗き込むように見ていた。……彼女は何を思って私にこの話を持ちかけたのだろうか? 私のこの気持ちを知っているはずなのに……それなのに。
私は小さく首を横に振った。
「ごめん」
自分でも驚くほどに、酷く冷めた言い方だったなんて思う。私はその場から逃げるように……いや、逃げるためにトイレへと大股で向かう。
「……気持ち悪い」
誰にも聞かれないように小さく呟いた。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
愚かな父にサヨナラと《完結》
アーエル
ファンタジー
「フラン。お前の方が年上なのだから、妹のために我慢しなさい」
父の言葉は最後の一線を越えてしまった。
その言葉が、続く悲劇を招く結果となったけど・・・
悲劇の本当の始まりはもっと昔から。
言えることはただひとつ
私の幸せに貴方はいりません
✈他社にも同時公開
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
私がいなくなった部屋を見て、あなた様はその心に何を思われるのでしょうね…?
新野乃花(大舟)
恋愛
貴族であるファーラ伯爵との婚約を結んでいたセイラ。しかし伯爵はセイラの事をほったらかしにして、幼馴染であるレリアの方にばかり愛情をかけていた。それは溺愛と呼んでもいいほどのもので、そんな行動の果てにファーラ伯爵は婚約破棄まで持ち出してしまう。しかしそれと時を同じくして、セイラはその姿を伯爵の前からこつぜんと消してしまう。弱気なセイラが自分に逆らう事など絶対に無いと思い上がっていた伯爵は、誰もいなくなってしまったセイラの部屋を見て…。
※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています!
記憶がないので離縁します。今更謝られても困りますからね。
せいめ
恋愛
メイドにいじめられ、頭をぶつけた私は、前世の記憶を思い出す。前世では兄2人と取っ組み合いの喧嘩をするくらい気の強かった私が、メイドにいじめられているなんて…。どれ、やり返してやるか!まずは邸の使用人を教育しよう。その後は、顔も知らない旦那様と離婚して、平民として自由に生きていこう。
頭をぶつけて現世記憶を失ったけど、前世の記憶で逞しく生きて行く、侯爵夫人のお話。
ご都合主義です。誤字脱字お許しください。
愛想を尽かした女と尽かされた男
火野村志紀
恋愛
※全16話となります。
「そうですか。今まであなたに尽くしていた私は側妃扱いで、急に湧いて出てきた彼女が正妃だと? どうぞ、お好きになさって。その代わり私も好きにしますので」
【完】あの、……どなたでしょうか?
桐生桜月姫
恋愛
「キャサリン・ルーラー
爵位を傘に取る卑しい女め、今この時を以て貴様との婚約を破棄する。」
見た目だけは、麗しの王太子殿下から出た言葉に、婚約破棄を突きつけられた美しい女性は………
「あの、……どなたのことでしょうか?」
まさかの意味不明発言!!
今ここに幕開ける、波瀾万丈の間違い婚約破棄ラブコメ!!
結末やいかに!!
*******************
執筆終了済みです。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。
桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」
この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。
※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。
※1回の投稿文字数は少な目です。
※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。
表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。
❇❇❇❇❇❇❇❇❇
2024年10月追記
お読みいただき、ありがとうございます。
こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。
1ページの文字数は少な目です。
約4500文字程度の番外編です。
バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`)
ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑)
※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる