彩色スーツケース

榛葉 涼

文字の大きさ
上 下
2 / 23

のどかな田園の村にてー①

しおりを挟む
 
 草原地帯。目立った遮蔽物もなく開けた土地であるため、陽光はさんさんと辺り一帯を照らし、それに応えるように草花は銀色に光っている。……もちろん、実際に草花が発光している訳ではない。昨日まで降り続いていた雨、その雫が光を反射しているのだろう。口いっぱいに空気を吸い込むと雨の匂いが広がった。好きな匂いだ。雨自体は嫌いだけれど。

 そんなどこか幻想的な風景の中を、私は鼻歌まじりで歩いていた。不思議なもので、綺麗な景色というものは心への浄化作用があり、雨続きで鬱屈としていた心は幾分もマシになっていた。そう考えると綺麗な景色を作り出す雨という現象も悪くはないと思えて……いや、その雨のせいで鬱屈としていたのだ。危うく騙されるところだった。

「おっ」

 そんな間抜けな自己完結を脳内で繰り広げていた最中、浅い起伏のある丘の向こう側に目的地が見えた。村だ。石壁に囲まれており、民家などは見えないが、背の高い建物の屋根がひょっこりと顔を覗かせている。

「いいところだといいな……ね、スーちゃん」

 隣を走るスーツケースを撫でる。しっとりと濡れており、私の手には泥が付着した。

「着いたらまずはスーちゃんの掃除からだね」

 苦笑いを浮かべながら私は呟いた。実に平和だ、なんて私は無責任に思った。



 ───────────



「はい、身分証確認したからね。通って良いよ」
「ありがとうございます」

 小太りな守衛さんとの簡単なやり取りを終えた後、私は村の中に足を踏み入れた。久しぶりにスーツケースを引くとその重みがずっしりと感じられた。水を多めに積んでいるせいだろう。

「さて……と」

 守衛さんに訊いた宿屋に向かう前に私は村全体をゆっくりと歩いて周ることにした。特別な行為ではない。毎度村や街を訪れるときにやっていることだ。その土地の文化や慣習、思想を探り…なんて大それたものではなく、ただ美味しそうなお店とかないかなぁなんてそんな程度だ。

 ちょっとした通りをぷらぷらと歩いていると目を惹かれるお店が1つあった。

「ほぉ、おにぎり屋さん……お米は久しく食べてないなぁ」
「そこのおにぎり屋さん」
「のわ!?」
「美味しいよ。一度食べてみんしゃい」
「は、はぁ…」
「お嬢さん、べっぴんさんねえ…ここにはなあにしにきたの?」
「えっと……んんっ。私旅人なもので」
「旅をしとるんかえ?」
「えぇ…まあ」
「旅はいいねぇ…旅、旅」

 ひょっこりと現れたお婆さんは私が落ち着く暇も与えず、「旅、旅」と繰り返しながら去っていってしまった。

「何だったんだ……あの人は」

 まぁ、本人が満足したのならいいか。なんて思いつつ私は例のおにぎり屋で1つおにぎりを買い、村の散策を始めた。

 年季のある木造家屋が点々と散らばっている。そんな家の周辺には人々が集まり、彼らはお喋りを楽しんでいるようだった。いわゆる、井戸端会議というものだろうか。ふと横を通ると彼らの視線が私に向けられていることに気がついた。

「……何かご用でしょうか?」
「あぁ、違うのよ! ごめんなさいね? こんな田舎にお嬢ちゃんみたいな子が来るのが珍しくってねぇ…」

 一人のおばさんがバツが悪そうにそう言った。私は軽く会釈をしてその場を後にした。

「次こっち! パス!」

 しばらく歩くと後ろからそうやって叫ぶ声とドタドタとした足音が聞こえてきた。私が振り返る前に後ろから数人の子供が私を追い越していってしまった。

「ボール遊び?」
「うん!」

 聞こえるように言ったつもりはなかったが、一人の少年がこちらを振り返り満面の笑みでそう言った。彼らは大騒ぎしながら通りの角を右に曲がっていってしまった。特別興味を惹かれた訳ではないが、私もそれに倣ならい、道を横に逸れた。

 そこには既に少年たちの姿はなかったが、豊かな田園風景が広がっていた。まだ穂を実らせていない緑色の稲がここから少し降った地形に広がっている。風が吹き、さわさわと稲が揺れた。麦わら帽子を被った農家のお爺さんは帽子を手で押さえている。

 そこから視線を少し逸らすと、村を分断するように流れる川の存在に気がついた。川の向こう側にも民家が点々と見える。河原に先ほどの少年たちを発見した。ボールを投げ合い遊んでいる。一人だけ石を川に向かって投げている。4つ石は跳ね、石を投げた少年はその事実を他の少年たちに大声で伝えている。

 私は近くにあった手ごろな木の下でおにぎりの包みを開けた。

「あ、美味しい…」

 おにぎりを齧りながらそんな光景を見やる。きっと彼らにとって、あんな光景は日常に過ぎなくて、特別でも何でもなくて、ありふれていているのだろう。そう思うと私の口元は思わず綻んだ。

「……よし。そろそろ宿を訪ねに」

 おにぎりを食べ終えた私が腰を上げようとした時だった。

「わっ!」

 そんな小さな悲鳴が聞こえたと思うと、ズザザーッと何かが私の前を滑っていった。……何かというか、人なんだけれども。

 土埃つちぼこりが収まってから恐る恐る覗き込むと、その正体はまだ小さな女の子だった。不幸にも顔からこけたようで、うつ伏せ状態でピクリともしない。

「ええっと……大丈」
「あの!!!!!」
「ひっ……」
「あの! わたしと似たオカッパで、私より小さくて! 暗めの赤くてボロい感じの服着てて! 生意気な目の男の子見ませんでしたか!?」
「え、いや……ちょっと待っ……」
「あ! 申し遅れました! わたし、セイと言いまして!!!!!」
「た、タイム!」

 私がそう叫んで両手をバッと前に差し出すと、ようやく少女の口が止まった。

「この村では旅人を驚かすしきたりでもあるのだろうか……あぁ、いえこちらの話で」

「すみません、わたし一人で捲し立てちゃって」

 女の子は申し訳なさそうに、私に頭を下げた。

「いや、それは……うん。大丈夫だから。それよりもおでこ平気……?」

「え?」

 私が指差した少女の額は見事に擦りむけており、たらーっと血が垂れてきた。ピトと手を添えた少女が「あぁ」と呟く。

「これくらいなら平気なので!」
「……いいから。こっちに座って」

 とんとん、と私の真横を叩くと、少女は一瞬迷ったようだが、やがて隣に座った。

「ちょっとだけ待ってね」

 それを確認した私はスーツケースを横に倒し、その中身を開いた。内ポケットのチャックを開き、消毒液とハンカチを取り出す。

「お姉さんは……旅をしているんですか?」

 振り向くと、少女が興味深そうにスーツケースの中身を覗いていた。

「うん、そうだよ」

 私は慣れた手つきでスーツケースを閉じ、横にズラす。

「すごい、わたしは村から出たこと全然なくて」
「そうなんだ……おでこ、ちょっと染みるよ」

 肩にぶら下げていた水筒から飲料用の水をハンカチに垂らし、そこに消毒液を混ぜ込む。それを少女の額に押し当てた。

「いたっ……」
「我慢してね。膿になると大変なんだから」

 少女は大きくこくりと頷き、ハンカチを自身で押さえつけた。

「あの、ありがとうございます。旅人のお姉ちゃん」
「うん……いいよ、これくらいなら。あと私の名前はカリュ」
「カリュ…さん」
「うん」
「えっとカリュさん。改めて、さっきはありがとうございました! わたしは……」
「セイ」
「はい……え?」
「さっき自分で言ってたよ」
「あ、そうだったでしたか……」

 にへへ、と笑いセイは自身の後ろ髪を撫でた。

「それで、男の子がどうしたの?」
「あ!」

 私がそう言うと、少女はバッと立ち上がった。

「そ、そうなんです! あの弟なんですけど……」
「うん。落ち着いて? 大丈夫だから」
「あぁ……はい」

 私がそう言うとセイは事情を話し始めた。事情と言うよりはちょっとした事件を。

 きっかけは母親に贈るためのプレゼントの選定だったという。普段から口喧嘩が多い姉弟関係であったそうだが、今回に関しては特に白熱したらしい。

「だってキョウのやつ…おかあに花を贈ろうって言うんだよ? 摘んできて渡すって。アクセサリーとかの方が絶対いいのに……そのために、私はお金を貯めていたんですよ!」

 ……そんなこんなで話の続きを。やがてプレゼントをめぐる話し合いは突掴み合いになり、殴り合いにまで発展したと言う。なんともまぁ、おてんばな。

 結局その争いに勝利したのはセイの方だった。キョウという名の弟は泣き喚きながらどこかに行ってしまったのだという。

「それからキョウ、全然帰ってこなくって……」

 しゅん、と俯くセイの表情は泣きかけとまではいかないが、明らかに心配をしているようだ。

「えっと、そのキョウ君と別れたのはいつくらいなのかな?」
「今日の朝です。起きてすぐの……それで、キョウのやつ昼ごはんの時間になっても全然帰ってこなくって」
「そっか……えっと、今って何時くらいか分かるかな?」
「集会所じゃないと時計って置いてなくって」

 小さな村や街だと時計が一般的に流通していないことも珍しいことではない。過去に訪れた場所では時計が1つもない集落だってあった。そう考えると、この村は幾分かマシと言えるだろう。

「まぁ、とりあえずは大体の時間でいっか。じゃあもう7時間くらいは家に帰っていないんだね」
「今までこんなことはなかったんです。キョウはお昼時には絶対家に戻ってくるし、おかあの様子も一回は確認するんですよ!」
「様子?」
「その……おかあ、病弱でいつもベッドの上なんです」

 あぁ、なるほど。

「それでずっとキョウ君のこと、探していたんだね」

 コクリとセイは頷いた。

「キョウが居そうなところ、全部周ったんです。でも全然いなくて……心当たりがある場所ももうなくて」
「それで私に声をかけたんだね。他の人にも探してもらっているよね?」

 そんな私の問いかけにセイは予想に反して、首を横にふるふると振った。ぎこちなく。

「えっと……私はただの旅人だから、村の人たちに尋ねる方が心強いと思うんだけれど」
「あの、その……」

 歯切れが悪くなった。何か聞けない事情があるのだろうか? 例えばこの子が村では良い待遇を受けていないとか……いや、根拠もない推測は止めよう。悪い癖だ。

 幸いにも、私が言葉を選んでいるうちにセイはぽつぽつと事情を話してくれた。

「村の人たちに話しちゃうと……すごく大袈裟になっちゃうから」
「大袈裟?」
「一瞬で話が広がっちゃって……おかあに心配をかけたくないんです」
「はぁ……」

 私にはその状況が想像できなかった。話が広がる?

「一人に話すだけでも?」

 私がそう問いかけるとセイは首を傾げながらも縦に振った。さもそれが当たり前のことだと言うように。

「んん?」

 やはり私はその事実が呑み込めないでいた。でも、ここで詰まっていたらキリがないような気がしたのが私の直感だ。

「でも、キョウ君が帰ってこなくて心配なら……村の人たちには声をかけるべきだよ。万が一ってこともあるわけだし。大人の力に頼らないと……」

 私がそう提案すると、セイは遠くを見つめて考える素振りを見せ、

「……そう、ですよね」

 と呟いた。何はともあれ、賛同は得られたらしい。

「とにかくさ、ここで話し合っててもキリがないと思うからさ……。守衛さんのところに行ってみよう。村の外に出ているのが一番怖いことだと思うし」
「……はい」
「行こ?」

 私とセイは腰を上げ、守衛さんの元へと歩き始めた。右手にはスーツケースが、左手にはセイの手が握られている。セイの歩幅は小さいが、にしても歩くのが遅い。私はできるだけその歩調に合わせた。

 守衛さんに探してもらえば、事はそんなに大きくならず終わるだろう。なんてこの時の私は能天気にも思っていた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

愚かな父にサヨナラと《完結》

アーエル
ファンタジー
「フラン。お前の方が年上なのだから、妹のために我慢しなさい」 父の言葉は最後の一線を越えてしまった。 その言葉が、続く悲劇を招く結果となったけど・・・ 悲劇の本当の始まりはもっと昔から。 言えることはただひとつ 私の幸せに貴方はいりません ✈他社にも同時公開

僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?

闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。 しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。 幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。 お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。 しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。 『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』 さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。 〈念の為〉 稚拙→ちせつ 愚父→ぐふ ⚠︎注意⚠︎ 不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。

蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる

フルーツパフェ
大衆娯楽
 転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。  一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。  そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!  寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。 ――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです  そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。  大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。  相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。      

私がいなくなった部屋を見て、あなた様はその心に何を思われるのでしょうね…?

新野乃花(大舟)
恋愛
貴族であるファーラ伯爵との婚約を結んでいたセイラ。しかし伯爵はセイラの事をほったらかしにして、幼馴染であるレリアの方にばかり愛情をかけていた。それは溺愛と呼んでもいいほどのもので、そんな行動の果てにファーラ伯爵は婚約破棄まで持ち出してしまう。しかしそれと時を同じくして、セイラはその姿を伯爵の前からこつぜんと消してしまう。弱気なセイラが自分に逆らう事など絶対に無いと思い上がっていた伯爵は、誰もいなくなってしまったセイラの部屋を見て…。 ※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています!

記憶がないので離縁します。今更謝られても困りますからね。

せいめ
恋愛
 メイドにいじめられ、頭をぶつけた私は、前世の記憶を思い出す。前世では兄2人と取っ組み合いの喧嘩をするくらい気の強かった私が、メイドにいじめられているなんて…。どれ、やり返してやるか!まずは邸の使用人を教育しよう。その後は、顔も知らない旦那様と離婚して、平民として自由に生きていこう。  頭をぶつけて現世記憶を失ったけど、前世の記憶で逞しく生きて行く、侯爵夫人のお話。   ご都合主義です。誤字脱字お許しください。

愛想を尽かした女と尽かされた男

火野村志紀
恋愛
※全16話となります。 「そうですか。今まであなたに尽くしていた私は側妃扱いで、急に湧いて出てきた彼女が正妃だと? どうぞ、お好きになさって。その代わり私も好きにしますので」

【完】あの、……どなたでしょうか?

桐生桜月姫
恋愛
「キャサリン・ルーラー  爵位を傘に取る卑しい女め、今この時を以て貴様との婚約を破棄する。」 見た目だけは、麗しの王太子殿下から出た言葉に、婚約破棄を突きつけられた美しい女性は……… 「あの、……どなたのことでしょうか?」 まさかの意味不明発言!! 今ここに幕開ける、波瀾万丈の間違い婚約破棄ラブコメ!! 結末やいかに!! ******************* 執筆終了済みです。

〈完結〉この女を家に入れたことが父にとっての致命傷でした。

江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」アリサは父の後妻の言葉により、家を追い出されることとなる。 だがそれは待ち望んでいた日がやってきたでもあった。横領の罪で連座蟄居されられていた祖父の復活する日だった。 十年前、八歳の時からアリサは父と後妻により使用人として扱われてきた。 ところが自分の代わりに可愛がられてきたはずの異母妹ミュゼットまでもが、義母によって使用人に落とされてしまった。義母は自分の周囲に年頃の女が居ること自体が気に食わなかったのだ。 元々それぞれ自体は仲が悪い訳ではなかった二人は、お互い使用人の立場で二年間共に過ごすが、ミュゼットへの義母の仕打ちの酷さに、アリサは彼女を乳母のもとへ逃がす。 そして更に二年、とうとうその日が来た…… 

処理中です...