婚約破棄されるはずの悪役令嬢は王子の溺愛から逃げられない

辻田煙

文字の大きさ
上 下
50 / 52
第4章「竜巫女の呪いと祝福」

第50話「鎧の進行」

しおりを挟む
 ハンナはミラを立ち上がらせ、引っ張っていく。部屋を出ても、まだ、自分達以外の音はしない。今の所は。

 一つ引っ掛かるとすれば、一通りこの建物内は探索しているはずなのに、鏡など全然見ていないことだった。

「ハンナ、鏡ってどこにあるの?」

「あれ? ミラ先輩、さっき外に出ていませんでしたか?」

 階段を下りながら、ハンナは不思議そうに尋ねてくる。確かに建物の外には出ていた。だが、それとなんの関係があるのだろう。

「出てたけど……」

「それなら、必ず見ているはずですよ。ちょっと分かり辛いですけど」

 一体、どこのことを言っているのか。

 ハンナは一階まで階段を下りると、この建物の中で一番教会らしい場所に入った。

 建物中央にある場所。両側に並んだ長椅子と、奥の教壇。そして、竜が描かれたフラスコ画。

 厳粛な雰囲気をいやでも感じさせるこの場所で、ハンナはずんずんと教壇に向かって歩いて行く。

「ん? あっ、そっか。ここに入る時に布掛けちゃったんだっけ」

「ハンナ、鏡どこ?」

 ハンナが進む先を見るが、壁一面に横長の垂れ幕が掛かっているようにしか見えない。そもそも、さっき教壇裏の壁を見た時は、ただの壁だとしか思っていなかった。

「ここですよ。今は隠れてますけどね」

 ミラを連れて、ハンナは垂れ幕の前に立つ。ハンナの手が離れ、パンっと手を鳴らした。

 その瞬間、垂れ幕が落ち――鏡が現れた。人一人分の身長の高さの鏡、それが壁一面を覆っている。一枚鏡だった。

「この鏡が……」

「そうです。まだ、誰も来ていないですね。どこかに隠れて――」

 轟音が響いた。後ろの方だ。ミラがハンナとともに振り返ると、両隣にずらっと並んだ長椅子、その一部が破壊されていた。左側の壁は大穴が空いている。本来扉があるべき場所はただの穴になっていた。

 埃が舞う中、金属がひしめき合う音を鳴らしながら、何体ものの全身鎧が穴から出てくる。手にはどこかで見たような真っ直ぐな剣を持ち、木片となった椅子の残骸を踏み潰しながら歩いてくる。

「ハンナ、あれは?」

「……分からないです。あんなもの聞かされてません」

「私の見間違いじゃなければ、こっちに向かってきてない?」

「そう、ですね。逃げた方が良さそうです」

 ミラの手が再びハンナに捕まれる。銀色の全身鎧はまだ穴から出てきて間もない。出来れば真正面の出入り口から外に出たいが、間に合いそうになかった。元来た道を戻るしかない。

 ハンナもそれは分かっているのか、ついさっき通ったばかりの方へ向かう。ミラ達に合わせ、全身鎧も進路を変え始める。明らかにミラ達を狙っている。

 移動がゆっくりなのが幸いだ、とミラは思っていた。だが、元の通路に入り、扉を閉めた瞬間――ミラとハンナは後方へ吹っ飛んだ。耳鳴りがする中、どうにかハンナとともに体を起こす。

 さっき閉めたはずの前方の扉は無くなっていた。木っ端微塵になっている。よく見ると、扉まで一直線に床が抉れていた。その先を辿れば、剣を振り下ろした体勢の全身鎧が一体。ミラが見ている間にも、その一体の後ろからわらわらとまったく同じ外見の全身鎧が出てくる。

 いくら治癒力があるといっても、痛いものは痛いし、大怪我になれば時間もかかる。さすがに岩の床を削り取る程の威力は、洒落にならない。

「ハンナ、どこかに窓はない? あれ、食らったら結構まずいわよ。しかも数が多いし」

「この建物、基本的に窓が無いんですよ。例外はミラ先輩がさっきまで寝ていた部屋です」

「じゃあ、そこまで走るわよっ!」

 こいつらが思考せず、素直にあとを追ってくれることをミラは祈る。ミラとハンナは三体の全身鎧が剣を掲げているのを見て、階段に向かって走った。

 二人が階段に着いた瞬間、後方でさっきと同じ轟音が聞こえてくる。足は遅い印象だったが、もう追いついたらしい。それとも、衝撃波のようなものでも出しているのだろうか。どっちにしろ、狭い屋内では戦闘もやり辛い。逃げ場が無さ過ぎる。

 階段を二階まで上りきり、奥の部屋を目指す。金属の擦れ合う音だけが、走っているミラ達のもとまで聞こえてくる。一体、何体いるのか。教壇で見た時、ざっと十体は確実にいた。しかも、通路からわらわらと蟻のように何体も出てくるのだ。あんなのどこに隠れていたのか。

 油断しているつもりはなかった。だが、走ったすぐ真後ろの床が爆ぜると、冷や汗がどっと出てくる。

「ハンナっ、大丈夫っ」

「大丈夫ですっ」

 少しだけ後ろを走っていたハンナに怪我はないようだった。それにしても、攻撃の音が一々うるさい。耳がおかしくなりそうだった。

 部屋までの廊下は長いわけではない。そこを懸命に走る。なにしろ、走ったあとから、どんどん床が爆発しているのだから、止まるわけにもいかない。

「ハンナっ、部屋に入ったら、窓に突っ込むわよっ!」

「はいっ」

 部屋までもう少し。一歩――二歩――三歩――部屋に入ると、やはり窓は締まっていた。外を出て、この部屋に戻った時には閉まっていた。ハンナが閉めたのだろう。

 突き破るしかない。

 ミラとハンナは走る勢いを止めることなく、窓に突っ込んだ。足に力を載せ、勢いよく割る。

 空中に放り出され、みるみる地面が近くなる。背中が地面になるように、くるっと体の向きを変える。衝撃は一瞬、ドンっと内臓が浮くような感覚とともに、ごろごろと草原を転げ回る。次第に勢いがなくなり、全身の痛みとともに、回転が止まる。

 周りになにもなくて助かった。飛び出すことに躊躇しないで済んだ。その分、転がる羽目になったが。

「はぁっ、ハンナっ」

 すぐさま体を起こし、ハンナを探す。きょろきょろとあたりを見回すと、彼女が駆け寄ってくる。

「ミラ先輩っ、大丈夫ですかっ」

「ハンナこそ、大丈夫?」

「私は問題ないです」

 ハンナはあちこちに草がついていた。同じような体質なのだから、そこまで心配されなくてもいいのだが、お互い様だろう。

 ドンっと、何度目かになる轟音が耳に入る。音がしたのは建物の方だった。見れば、さっきと同じように壁に大穴が空いている。また壊したらしい。

「ミラ先輩、あれどうします?」

「決まってるでしょ。倒すわよ。あんなのが居たんじゃ出るに出れないじゃない」

「そうですよねー。ふぅー……、ミラ先輩って魔法得意でしたっけ」

「正直、苦手ね。魔力だけは『竜巫女』のせいで沢山あるんだけど……」

「あー、なら私と一緒ですね。あれ、何体いると思います?」

「さあ? かなりいそうだけど……。まあ、一体一体相手していたらきりが無さそうよね」

 ハンナと話している間にも、全身鎧はわらわらと出てくる。まったく途切れない。転げ回ったおかげで距離は空いているが、どうしたものか。

「やっぱり、そうですよねー……。何か道具があれば振り回せるんですけど」

「んー……、あれ、引っこ抜けるかしら」

 ミラが指差した先は森だった。
しおりを挟む
毎日更新中!


【感想、お気に入りに追加】、エール、お願いいたします!m(__)m


作者が泣いて喜びます。

【Twitter】(更新報告など)
@tuzita_en(https://twitter.com/tuzita_en

【主要作品リスト・最新情報】
lit.link(https://lit.link/tuzitaen
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】100日後に処刑されるイグワーナ(悪役令嬢)は抜け毛スキルで無双する

みねバイヤーン
恋愛
せっかく悪役令嬢に転生したのに、もう断罪イベント終わって、牢屋にぶち込まれてるんですけどー。これは100日後に処刑されるイグワーナが、抜け毛操りスキルを使って無双し、自分を陥れた第一王子と聖女の妹をざまぁする、そんな物語。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます

久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。 その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。 1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。 しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか? 自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと! 自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ? ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ! 他サイトにて別名義で掲載していた作品です。

悪役令嬢は推し活中〜殿下。貴方には興味がございませんのでご自由に〜

みおな
恋愛
 公爵家令嬢のルーナ・フィオレンサは、輝く銀色の髪に、夜空に浮かぶ月のような金色を帯びた銀の瞳をした美しい少女だ。  当然のことながら王族との婚約が打診されるが、ルーナは首を縦に振らない。  どうやら彼女には、別に想い人がいるようで・・・

悪役令嬢に転生しましたが、行いを変えるつもりはありません

れぐまき
恋愛
公爵令嬢セシリアは皇太子との婚約発表舞踏会で、とある男爵令嬢を見かけたことをきっかけに、自分が『宝石の絆』という乙女ゲームのライバルキャラであることを知る。 「…私、間違ってませんわね」 曲がったことが大嫌いなオーバースペック公爵令嬢が自分の信念を貫き通す話 …だったはずが最近はどこか天然の主人公と勘違い王子のすれ違い(勘違い)恋愛話になってきている… 5/13 ちょっとお話が長くなってきたので一旦全話非公開にして纏めたり加筆したりと大幅に修正していきます 5/22 修正完了しました。明日から通常更新に戻ります 9/21 完結しました また気が向いたら番外編として二人のその後をアップしていきたいと思います

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます

宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。 さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。 中世ヨーロッパ風異世界転生。

処理中です...