MINKU 時空を超えた物語

榊 直 (さかき ただし)

文字の大きさ
上 下
16 / 41
4章 ピエール王国を目指して

第16話 剣ミンクーの決闘所

しおりを挟む
 あくる朝に、皆はピエール王国を目指し、出発した。回復を目的に、魔女のミンクーを一匹連れて行った。ジルは地図を広げ、ピエール王国の場所をコンパスで確認していた。ちいも地図をのぞき込んだ。ピエール王国の途中、地図の3分の1が何も書かれていなかった。
「どうして、ここは何も書かれてないの?」
「ここはね、入れないのさ。不思議な魔法で、誰も入った人はいないんだ」とジル。
「魔女さんの水晶でも中が映せないの?」ちいは聞いた。
「あそこは見えないよ。黒の国とあそこだけは見えない」
「ふ~ん。何があるのかしら」
しばらく歩いて、足が疲れた頃、村に到着した。地図によると、トーゴという村だった。
 「今日はここに滞在しよう。宿泊施設も見える」とコング。
「俺は情報収集をするため、村の人に話しを聞いてくる」とジル。
「私は少し疲れたから、先に宿で休んでいるよ」と魔女。
「ブヒー。ちょっとそこら辺を探索たんさくしない?ちいたん」
「いいよ。行こう」
 皆はそれぞれに分かれた。コングはのどが乾いたので、何か飲もうとしていると、酒屋のおやじが話しかけてきた。
「おい。そこの人。おいしい酒が入荷したよ。席もある。飲んでいかないか?」
「いや・・俺は酒はやめているんだ・・」
「ウイスキーがいいのがあるよ。ワインも新鮮しんせんだよ。おいしいよ」
「う~ん。美味しそうだな・・」コングは店に入った。陳列ちんれつしてある酒を眺めた。
「ほら、ぐっといきな」店主はウイスキーを差し出した。
「一杯だけ・・ちょっとだけなら・・」コングはウイスキーを口にした。
キューとちいは村のはずれの森で遊んでいた。
「ちいたん、リスがたくさんいるよ」
「ほんとね。うさぎもいる!」二人が森の奥に入ると、木で出来た高い塀がある所に来た。塀のむこうで何か剣がぶつかる音がする。キューが、
「塀の向こうを見てみたいなぁ」
 裏口が開いていた。そこからキューとちいは覗いた。妖精ようせいの剣ミンクーが決闘所けっとうじょで戦っていた。大勢の人間が興奮こうふんして見ていた。
「何かしら。なんで剣ミンクーが・・」
2匹の剣ミンクーは互いに剣を振り、切り合っていた。1匹の大きい剣ミンクーは下から突上げ、切られた剣ミンクーは血を出し倒れた。
「こわい。剣ミンクーが切り合っているわ」
「お金をもらっている。賭けをしているんだ。賭博場とばくじょうだ。ここは」
そこにいた男がこっちに気づいた。
「なんだ。お前達は。子供とブタじゃないか」
ちいとキューは見つかってしまいあわてた。
「ブヒ!道に迷ったんだ」
「剣ミンクーたちがかわいそうじゃない!」
ちいは文句を言った。キューはタジタジした。
「お前たち見たな。どこから入ってきた」
そこへもうひとりの男が寄ってきた。
「まだ子供じゃないか。許してやったら」
「ハンス。しかし・・」
ハンスという男は賭けをしていた者だった。
「ブヒ!あなたは誰?」
「俺はミンクー使い。みんなミンクー使いさ。ミンクーをどれだけ操れるかを競い合っているんだ。やられたミンクーは回復させているしね。きみもやってみると良いよ。ミンクーを操るんだ。俺の剣ミンクーとしよう。きみが勝ったら、賞金しょうきんをくれてやる」皆はザワザワした。
「ハンスが面白い賭けをはじめたぞ」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

MINKU エピソード2 SPACE MINKU

榊 直 (さかき ただし)
児童書・童話
コングが念願だった神の国へ行く方法が分かった。 ちいも無事に時空を再び超え、皆で神の国へ。 そこは、宇宙だった。 コング、ジル、キュー、ちい達の今度の冒険は宇宙! 宇宙にも黒の魔族がいて、支配していた。 今度は宇宙の平和を守れ!

【総集編】アリとキリギリスパロディ集

Grisly
児童書・童話
❤️⭐️お願いします。 1分で読める! 各話読切 アリとキリギリスのパロディ集

マハーディヴァ

東雲紫雨
児童書・童話
注:登場する世界観はネーミングのみを借用し、実際の思想・理念・信仰・地域性とは一切紐づいておりません。公開にあたって極力配慮致しますが、誤解を招くような表記がありましたら、あらかじめお詫びいたします。

童話絵本版 アリとキリギリス∞(インフィニティ)

カワカツ
絵本
その夜……僕は死んだ…… 誰もいない野原のステージの上で…… アリの子「アントン」とキリギリスの「ギリィ」が奏でる 少し切ない ある野原の物語 ——— 全16話+エピローグで紡ぐ「小さないのちの世界」を、どうぞお楽しみ下さい。 ※高学年〜大人向き

シャルル・ド・ラングとピエールのおはなし

ねこうさぎしゃ
児童書・童話
ノルウェジアン・フォレスト・キャットのシャルル・ド・ラングはちょっと変わった猫です。人間のように二本足で歩き、タキシードを着てシルクハットを被り、猫目石のついたステッキまで持っています。 以前シャルル・ド・ラングが住んでいた世界では、動物たちはみな、二本足で立ち歩くのが普通なのでしたが……。 不思議な力で出会った者を助ける謎の猫、シャルル・ド・ラングのお話です。

見習い錬金術士ミミリの冒険の記録〜討伐も採集もお任せください!ご依頼達成の報酬は、情報でお願いできますか?〜

うさみち
児童書・童話
【見習い錬金術士とうさぎのぬいぐるみたちが描く、スパイス混じりのゆるふわ冒険!情報収集のために、お仕事のご依頼も承ります!】 「……襲われてる! 助けなきゃ!」  錬成アイテムの採集作業中に訪れた、モンスターに襲われている少年との突然の出会い。  人里離れた山陵の中で、慎ましやかに暮らしていた見習い錬金術士ミミリと彼女の家族、機械人形(オートマタ)とうさぎのぬいぐるみ。彼女たちの運命は、少年との出会いで大きく動き出す。 「俺は、ある人たちから頼まれて預かり物を渡すためにここに来たんだ」  少年から渡された物は、いくつかの錬成アイテムと一枚の手紙。 「……この手紙、私宛てなの?」  少年との出会いをキッカケに、ミミリはある人、あるアイテムを探すために冒険を始めることに。  ――冒険の舞台は、まだ見ぬ世界へ。  新たな地で、右も左もわからないミミリたちの人探し。その方法は……。 「討伐、採集何でもします!ご依頼達成の報酬は、情報でお願いできますか?」  見習い錬金術士ミミリの冒険の記録は、今、ここから綴られ始める。 《この小説の見どころ》 ①可愛いらしい登場人物 見習い錬金術士のゆるふわ少女×しっかり者だけど寂しがり屋の凄腕美少女剣士の機械人形(オートマタ)×ツンデレ魔法使いのうさぎのぬいぐるみ×コシヌカシの少年⁉︎ ②ほのぼのほんわか世界観 可愛いらしいに囲まれ、ゆったり流れる物語。読了後、「ほわっとした気持ち」になってもらいたいをコンセプトに。 ③時々スパイスきいてます! ゆるふわの中に時折現れるスパイシーな展開。そして時々ミステリー。 ④魅力ある錬成アイテム 錬金術士の醍醐味!それは錬成アイテムにあり。魅力あるアイテムを活用して冒険していきます。 ◾️第3章完結!現在第4章執筆中です。 ◾️この小説は小説家になろう、カクヨムでも連載しています。 ◾️作者以外による小説の無断転載を禁止しています。 ◾️挿絵はなんでも書いちゃうヨギリ酔客様からご寄贈いただいたものです。

お父さん、大嫌い、大好き

味噌村 幸太郎
絵本
お父さんが大嫌いな小太郎。 小太郎に怒ってばかりで仕事が忙しくて構ってあげられない父。 だけど、お母さんはお父さんのことを「優しい人」と言った。 それを信じられない小太郎。 ある日、友達の隆一くんと遊んでいると自転車で事故を起こす。 救急車に運びまれ、手術をすることになる小太郎。 その時、見たことのないお父さんを目にする。 ※本作は自転車事故の描写があります。子供向けの絵本原作ですので、お子さんに見せられる時は注意されてください。

迷一休さん

昆布海胆
児童書・童話
迷宮都市『ナイスバディ』 そこには謎のお坊さんの姿をした『迷一休さん』と言う魔物が出没するという・・・

処理中です...