11 / 116
8、8年前の俺たちはー
しおりを挟む
1番好きな季節はと聞かれれば、迷わず「春」を選ぶくらい、俺は春という季節が好きだった。新しい環境への期待は、どんなに後悔を繰り返そうとも、やめることはできなかったからだ。さらに好きになったのは、「陽介」という弟のような幼馴染ができた時だった。毎日見ている彼の姿でも、春はより成長を感じられる。それが俺にとって、どんなに気持ちが高揚することなのか、きっと誰にも分かってもらえないだろう。
そんな俺の好きな「春」も、8年前の出来事をキッカケに、重たくて、悲しい季節になってしまった。
――8年前、陽介への気持ちと罪悪感を抱え込んで、俺は陽介の前から逃げた…
あの日はいつものように、学校に行き、いつものように家に帰った。そしていつものように、陽介の家に行くよう言われ、お菓子とジュースを買って陽介の家に行った。
去年、高校入学とともにもらった陽介の家のスペアキーで、そこが自分の家かのように俺は家に入る。
「あっ、晴兄だ!おかえり」
「陽介!ただいま」
玄関を閉めると、ちょうど帰ってきていた陽介が、リビングから勢いよく現れて「おかえり」と言ってくれた。それに俺は当たり前のように「ただいま」と返す。
高校生になってからは、ほぼ毎日のように陽介の家に遊びにきている。遊びにきているというよりは、「ここに住まわせてもらっている」というのが正しいかもしれない。
高校の後半から、母さんは夜も陽介の家にいるようにと言ってくるようになった。父から俺を遠ざけているのは分かっていたけれど、高校生になってからはそれがより顕著で、その間の母さんが俺は心配だった。
だけど子供の俺にはどうにもできなくて、こうして陽介の家にいることしかできなかった。
俺の両親は典型的なSとMの関係を持つDomとSubだ。父の暴力的な行為は、常に母さんに向けられていたけれど、母さんがそうなるように俺を守っていてくれたことを、子供ながらに理解していた。
それに俺は、高校での第二性検査で、ハイランクのSubだと結果が出てしまった。
結果が出た夜、いつものように両親の声を聞きながら眠りにつくと、急に父が部屋に入ってきた。
その時の興奮しきったDomの顔を、俺は一生忘れることはできないだろう。見開かれた目はギラギラとしていて、白目の部分には血管が浮き出ていた。頬を紅潮させて、ニヤニヤといやらしく笑っている。まるで、どう食べてやろうかと考えているようだった。そしてそれは、母さんとPlayしている時と同じ顔だった。
どうやら俺のフェロモンにDomの本能が反応して、俺を襲いにきたらしい。母さんは必死に俺を逃がしてくれた。
その日を境に、父が家にいる時はこうやって陽介の家に厄介になっている。
「晴兄、今日は何して遊ぶ?」
陽介は今日もまた逃げてきた俺に抱きついて、目をキラキラさせながら、今日は何して遊ぶのかを聞いてきた。この顔は、もう何かやりたいことがある時の顔だ。
「陽介は何かしたい遊びがあるんだろ?」
「えへへ、バレたかぁ、今日も昨日と一緒のことしたい!」
「昨日と一緒のこと」と言ってはいるが、去年の冬から続く、俺と陽介がハマっている罰ゲームを要する遊びだ。「遊ぶこと」はついでで、その先に待っている「罰ゲーム」を陽介は期待している。そして俺も、ダメだと思いながら、期待してしまっている。
陽介にそんなつもりはなくても、俺は「罰ゲーム」をPlayとして認識して、毎日高鳴る胸の鼓動を抑えつけながら、陽介との「遊び」に興じているのだ。
「いつもの遊びだね。それじゃあ陽介の部屋に行こう」
今日も俺が負けて、陽介が「罰ゲーム」と言う。陽介に「おすわり」と言われて床に座り、四つん這いで歩かされ、陽介は俺に「好き」と言わせてくる。俺に抱きついて、俺の頭を撫でながら、俺の髪に自分の顔を埋める。
この心が幸せで満たされていく時間のために、俺は陽介の行為が俺のSubとしての性を刺激していることを言えずにいた。陽介のためにも、ダメなことだと言わないといけないのに、俺はいつも陽介にされるがままだった。
そして恐れていたことが、今日ついに起こってしまった。
「あー、今日も負けちゃったな」
「晴兄は負けたくて苦手なゲーム選んだんでしょ」
「あはは、バレてた?」
「毎日やってるからね」
陽介はそう言って俺に近寄ってきた。なぜか俺のニオイを嗅ぐように、俺の首筋に顔を押し当て、スンスンと鼻を鳴らしている。
いつもなら楽しそうにすぐ「罰ゲーム」って言うのに、今日は怖いくらい静かだ。
「陽介、どうした?」
「さっきから甘い香りがするんだ、晴兄から…この匂い嗅いでると、頭がぼーっとする…」
そう言って陽介は俺を押し倒し、縄跳びの紐で俺の両手を縛った。縛ったと言っても所詮子供の力だ。簡単にほどけるようなお粗末な縛りだった。
だけど俺はそれをほどけなかった。それは「陽介に縛る」という行為に、今までに感じたことのない高揚感を感じてしまっていたからだ。そして、これから何をされるのだろうと、ダメだと思いながら期待してしまっていた。
陽介は俺の腹にまるで椅子にでも座るかのように乗ると、俺のシャツのボタンを外していった。そして現れた素肌に、温かい小さな指を当ててきた。その指で俺の身体中をくすぐってきた。
「晴兄、罰ゲームなのに気持ち良さそう」
「きもちいい…よ…」
くすぐったいはずのその行為は、とても気持ち良かった。そして俺は完全に空気に呑まれていった。
そのあと意識がハッキリしたのは、陽介に首筋を噛まれた瞬間だった。首筋に走る痛みとともに、全身に痺れるような甘い快感が走った。
瞬間、俺の首筋から顔を上げた陽介を見て、俺は自分自身のSubという性に、恐怖した。
陽介の顔が、あの夜俺を襲いにきた父と同じ顔をしている。この顔は間違いなく、俺の第二性が原因だ。陽介の第二性を無理やり引き出した。陽介の父と同じになってしまう。
そう思った俺は、縛られた手を無理やりほどき、必死に陽介の下から逃げた。
「ごめん、陽介。今日は帰らなくちゃ…」
「ダメ!まだバ――」
「本当に…ごめん…」
俺は陽介の言葉も聞かず、肌けたシャツを手で持って陽介の家を飛び出した。
飛び出しても行く先はない。家に帰っても入れてもらえない。頼れる友達もいない。
俺はシャツのボタンを留めながら、トボトボと徘徊した。徘徊しながら俺は、さっきのことを思い出しては、身体中に感じる痛みに身体を震わせた。そして胸の内から湧き上がる被虐的な考えに後悔し、興奮した。
陽介に何かされたいなんて、もう考えたらダメだ。陽介が父と同じになったら、陽介の人生も、陽介の大切な人の人生も、めちゃくちゃになってしまう。
今まで通り、優しい陽介でいてほしい。優しい人に育ってほしい。思えば思うほど、俺の存在は陽介の邪魔でしかないと悟った。
だけど陽介のことを考えれば考えるほど、脳は蕩けていき、身体は反応していった。
「晴陽じゃん。こんなところで何してんだ?」
「ひろ…と…」
――そんなSub Spaceに入りかけていた時偶然出会ったのが、中学の時の友人、裕人だった…
そんな俺の好きな「春」も、8年前の出来事をキッカケに、重たくて、悲しい季節になってしまった。
――8年前、陽介への気持ちと罪悪感を抱え込んで、俺は陽介の前から逃げた…
あの日はいつものように、学校に行き、いつものように家に帰った。そしていつものように、陽介の家に行くよう言われ、お菓子とジュースを買って陽介の家に行った。
去年、高校入学とともにもらった陽介の家のスペアキーで、そこが自分の家かのように俺は家に入る。
「あっ、晴兄だ!おかえり」
「陽介!ただいま」
玄関を閉めると、ちょうど帰ってきていた陽介が、リビングから勢いよく現れて「おかえり」と言ってくれた。それに俺は当たり前のように「ただいま」と返す。
高校生になってからは、ほぼ毎日のように陽介の家に遊びにきている。遊びにきているというよりは、「ここに住まわせてもらっている」というのが正しいかもしれない。
高校の後半から、母さんは夜も陽介の家にいるようにと言ってくるようになった。父から俺を遠ざけているのは分かっていたけれど、高校生になってからはそれがより顕著で、その間の母さんが俺は心配だった。
だけど子供の俺にはどうにもできなくて、こうして陽介の家にいることしかできなかった。
俺の両親は典型的なSとMの関係を持つDomとSubだ。父の暴力的な行為は、常に母さんに向けられていたけれど、母さんがそうなるように俺を守っていてくれたことを、子供ながらに理解していた。
それに俺は、高校での第二性検査で、ハイランクのSubだと結果が出てしまった。
結果が出た夜、いつものように両親の声を聞きながら眠りにつくと、急に父が部屋に入ってきた。
その時の興奮しきったDomの顔を、俺は一生忘れることはできないだろう。見開かれた目はギラギラとしていて、白目の部分には血管が浮き出ていた。頬を紅潮させて、ニヤニヤといやらしく笑っている。まるで、どう食べてやろうかと考えているようだった。そしてそれは、母さんとPlayしている時と同じ顔だった。
どうやら俺のフェロモンにDomの本能が反応して、俺を襲いにきたらしい。母さんは必死に俺を逃がしてくれた。
その日を境に、父が家にいる時はこうやって陽介の家に厄介になっている。
「晴兄、今日は何して遊ぶ?」
陽介は今日もまた逃げてきた俺に抱きついて、目をキラキラさせながら、今日は何して遊ぶのかを聞いてきた。この顔は、もう何かやりたいことがある時の顔だ。
「陽介は何かしたい遊びがあるんだろ?」
「えへへ、バレたかぁ、今日も昨日と一緒のことしたい!」
「昨日と一緒のこと」と言ってはいるが、去年の冬から続く、俺と陽介がハマっている罰ゲームを要する遊びだ。「遊ぶこと」はついでで、その先に待っている「罰ゲーム」を陽介は期待している。そして俺も、ダメだと思いながら、期待してしまっている。
陽介にそんなつもりはなくても、俺は「罰ゲーム」をPlayとして認識して、毎日高鳴る胸の鼓動を抑えつけながら、陽介との「遊び」に興じているのだ。
「いつもの遊びだね。それじゃあ陽介の部屋に行こう」
今日も俺が負けて、陽介が「罰ゲーム」と言う。陽介に「おすわり」と言われて床に座り、四つん這いで歩かされ、陽介は俺に「好き」と言わせてくる。俺に抱きついて、俺の頭を撫でながら、俺の髪に自分の顔を埋める。
この心が幸せで満たされていく時間のために、俺は陽介の行為が俺のSubとしての性を刺激していることを言えずにいた。陽介のためにも、ダメなことだと言わないといけないのに、俺はいつも陽介にされるがままだった。
そして恐れていたことが、今日ついに起こってしまった。
「あー、今日も負けちゃったな」
「晴兄は負けたくて苦手なゲーム選んだんでしょ」
「あはは、バレてた?」
「毎日やってるからね」
陽介はそう言って俺に近寄ってきた。なぜか俺のニオイを嗅ぐように、俺の首筋に顔を押し当て、スンスンと鼻を鳴らしている。
いつもなら楽しそうにすぐ「罰ゲーム」って言うのに、今日は怖いくらい静かだ。
「陽介、どうした?」
「さっきから甘い香りがするんだ、晴兄から…この匂い嗅いでると、頭がぼーっとする…」
そう言って陽介は俺を押し倒し、縄跳びの紐で俺の両手を縛った。縛ったと言っても所詮子供の力だ。簡単にほどけるようなお粗末な縛りだった。
だけど俺はそれをほどけなかった。それは「陽介に縛る」という行為に、今までに感じたことのない高揚感を感じてしまっていたからだ。そして、これから何をされるのだろうと、ダメだと思いながら期待してしまっていた。
陽介は俺の腹にまるで椅子にでも座るかのように乗ると、俺のシャツのボタンを外していった。そして現れた素肌に、温かい小さな指を当ててきた。その指で俺の身体中をくすぐってきた。
「晴兄、罰ゲームなのに気持ち良さそう」
「きもちいい…よ…」
くすぐったいはずのその行為は、とても気持ち良かった。そして俺は完全に空気に呑まれていった。
そのあと意識がハッキリしたのは、陽介に首筋を噛まれた瞬間だった。首筋に走る痛みとともに、全身に痺れるような甘い快感が走った。
瞬間、俺の首筋から顔を上げた陽介を見て、俺は自分自身のSubという性に、恐怖した。
陽介の顔が、あの夜俺を襲いにきた父と同じ顔をしている。この顔は間違いなく、俺の第二性が原因だ。陽介の第二性を無理やり引き出した。陽介の父と同じになってしまう。
そう思った俺は、縛られた手を無理やりほどき、必死に陽介の下から逃げた。
「ごめん、陽介。今日は帰らなくちゃ…」
「ダメ!まだバ――」
「本当に…ごめん…」
俺は陽介の言葉も聞かず、肌けたシャツを手で持って陽介の家を飛び出した。
飛び出しても行く先はない。家に帰っても入れてもらえない。頼れる友達もいない。
俺はシャツのボタンを留めながら、トボトボと徘徊した。徘徊しながら俺は、さっきのことを思い出しては、身体中に感じる痛みに身体を震わせた。そして胸の内から湧き上がる被虐的な考えに後悔し、興奮した。
陽介に何かされたいなんて、もう考えたらダメだ。陽介が父と同じになったら、陽介の人生も、陽介の大切な人の人生も、めちゃくちゃになってしまう。
今まで通り、優しい陽介でいてほしい。優しい人に育ってほしい。思えば思うほど、俺の存在は陽介の邪魔でしかないと悟った。
だけど陽介のことを考えれば考えるほど、脳は蕩けていき、身体は反応していった。
「晴陽じゃん。こんなところで何してんだ?」
「ひろ…と…」
――そんなSub Spaceに入りかけていた時偶然出会ったのが、中学の時の友人、裕人だった…
30
お気に入りに追加
54
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
いっぱい命じて〜無自覚SubはヤンキーDomに甘えたい〜
きよひ
BL
無愛想な高一Domヤンキー×Subの自覚がない高三サッカー部員
Normalの諏訪大輝は近頃、謎の体調不良に悩まされていた。
そんな折に出会った金髪の一年生、甘井呂翔。
初めて会った瞬間から甘井呂に惹かれるものがあった諏訪は、Domである彼がPlayする様子を覗き見てしまう。
甘井呂に優しく支配されるSubに自分を重ねて胸を熱くしたことに戸惑う諏訪だが……。
第二性に振り回されながらも、互いだけを求め合うようになる青春の物語。
※現代ベースのDom/Subユニバースの世界観(独自解釈・オリジナル要素あり)
※不良の喧嘩描写、イジメ描写有り
初日は5話更新、翌日からは2話ずつ更新の予定です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
何処吹く風に満ちている
夏蜜
BL
和凰高校の一年生である大宮創一は、新聞部に入部してほどなく顧問の平木に魅了される。授業も手に付かない状態が続くなか、気づけばつかみどころのない同級生へも惹かれ始めていた。
お酒に酔って、うっかり幼馴染に告白したら
夏芽玉
BL
タイトルそのまんまのお話です。
テーマは『二行で結合』。三行目からずっとインしてます。
Twitterのお題で『お酒に酔ってうっかり告白しちゃった片想いくんの小説を書いて下さい』と出たので、勢いで書きました。
執着攻め(19大学生)×鈍感受け(20大学生)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
花婿候補は冴えないαでした
いち
BL
バース性がわからないまま育った凪咲は、20歳の年に待ちに待った判定を受けた。会社を経営する父の一人息子として育てられるなか結果はΩ。 父親を困らせることになってしまう。このまま親に従って、政略結婚を進めて行こうとするが、それでいいのかと自分の今後を考え始める。そして、偶然同じ部署にいた25歳の秘書の孝景と出会った。
本番なしなのもたまにはと思って書いてみました!
※pixivに同様の作品を掲載しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
フローブルー
とぎクロム
BL
——好きだなんて、一生、言えないままだと思ってたから…。
高二の夏。ある出来事をきっかけに、フェロモン発達障害と診断された雨笠 紺(あまがさ こん)は、自分には一生、パートナーも、子供も望めないのだと絶望するも、その後も前向きであろうと、日々を重ね、無事大学を出て、就職を果たす。ところが、そんな新社会人になった紺の前に、高校の同級生、日浦 竜慈(ひうら りゅうじ)が現れ、紺に自分の息子、青磁(せいじ)を預け(押し付け)ていく。——これは、始まり。ひとりと、ひとりの人間が、ゆっくりと、激しく、家族になっていくための…。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる