3 / 30
3.政略結婚
しおりを挟む
リオルは、今でこそ落ちぶれてしまったが、代々国の宰相を輩出してきたほどの名家のハーランド家出身だ。
最近は宰相になるような人材はいないし、今のリオルの父の代から兄弟、従兄弟までアルファが生まれていない。
それが決定打になって重役に就けるような人材がいなくなってしまったが、ハーランド家の名前は今でも名乗っただけで讃えられるときがある。
ただ褒賞が与えられない。ハーランド家は深刻な財政難に陥っていて、大きな屋敷も失い、雇っていた侍女や護衛兵も解雇、生活のレベルは平民と同じか実はそれ以下、という状況にまで追い込まれている。
シグルドの家は大金持ちだ。商人の家で、シグルドの父が一代で莫大な財産を築き上げたといういわゆる成金一家。
商人なので、アルファのシグルドは平民だ。だが、その類い稀なる実力と才能を認められ、今では騎士の中のエリートコースである王立騎士団に所属している。
ただ王立騎士団は、爵位を持っているような良家のアルファばかりがズラリ勢揃いする場所だ。シグルドは今でも『平民のくせに』『成金コネ野郎』などと差別されることがあるらしい。
そこで持ち上がったのが、両家の政略結婚の話だ。
シグルドの家フォーデン家は家柄が欲しい。
リオルの家ハーランド家はお金が欲しい。
シグルドがリオルと結婚すれば、家柄が手に入る。落ちぶれたとはいえ、ハーランド家はいまだに王族の社交界に呼ばれるほどの家柄だ。
リオルの夫としての立場ならば、社交界にシグルドが参加することができる。そのときお土産として配られる紋章が、地位を表す証となるし、社交界に入れれば、王族とも直接話ができる。
万が一そこで王族の誰かに気に入られたら、思わぬ役職を与えてもらえることもある。
シグルドがリオルを結婚相手に選んだ理由はそれだ。シグルドはリオルではなく、家柄を手に入れたかったのだ。
けれどシグルドばかりを責められない。リオルだってシグルドと結婚することで、結納金として実家に莫大な金が入った。リオルがシグルドと結婚したおかげで、実家の当面の財政難はとりあえず解消されたのだ。
リオルの兄の息子・レオンはこの前バース性を調べたときにアルファだと判明し、皆大喜びした。レオンは幼い頃から頭が切れる優秀な子どもで、レオンが成長して役職につくまでのあいだ、ハーランド家の財政を保てるお金があればなんとかなりそうなのだ。
今は、フォーデン家とハーランド家が交わした政略結婚の約束事にリオルは頭を悩ませている。
結婚だけで結納金はもらえた。だが残りの大部分の金は、リオルがシグルドの子どもを身ごもって産むことが条件になっている。
シグルドは兄弟の中で唯一のアルファで、フォーデン家としては政略結婚でありながらもなんとしてもシグルドの子孫が欲しいらしい。
だからリオルはヒートのたびになんとかシグルドに抱いてもらいたいと思っているのだが、当のシグルドは忙しいようで、リオルの相手などしてくれない。
これでは子どもが孕めない。
実家からは「早く子どもを作れ」とせっつかれる。シグルドだって子どもができないと残りの金がリオルの実家に支払われないことは知っているはずだ。
政略結婚でも、子どもを作ることに協力することは、最低限の礼儀だとリオルは思っているが、シグルドは我関せずの態度。好きでもないリオルを抱くことはどうしても嫌なのだろう。
(一度試しに抱いてみたら、僕のことが嫌になったのかな……)
シグルドとの最初で最後の契りを交わした夜、そういうことの経験も知識もまったくなかったリオルは、最初は緊張しっぱなし、その後もシグルドから与えられる快感に歓喜の涙を流して、ただ酔いしれていただけだった。
つまりシグルドに対してリオルは何もしなかった。
本当はもっと旦那様に性的な奉仕をしなければならなかったのだろう。あれではリオルはよくてもシグルドにしてみればつまらなかったに違いない。
夫夫になる前にもっとそういう営みの勉強をしておけばよかった。そうしていれば、シグルドは今でも最低限の夜の相手くらいはしてくれたかもしれない。
あの夜を最後に、シグルドは一度もリオルを抱いていない。
ひとつ屋根の下で暮らしているのに、シグルドとの距離は開くばかり。
シグルドも仕事を終え、せっかく家に帰って来たのに、こんな真っ黒な髪で黒い瞳の陰気くさい妻がいる家なんて安心してくつろげないだろう。
いっそ別居婚のほうがよいのではないかという考えがよぎるが、実家からは『子どもを孕んでフォーデン家から金をもらうまでは帰ってくるな』という主旨の手紙を何度も送りつけられている。
オメガのリオルにはなんの能力もなく、ひとりでは生きていけない。シグルドには申し訳ないが、リオルが暮らす家はここしかなかった。
これは完全なる政略結婚だ。
でも、リオルは最初シグルドとの婚約話を聞いたとき、飛び上がるくらいに嬉しかった。
なぜなら、リオルが幼い頃から慕っていた相手がシグルドだったからだ。
離れ離れになっても尚、遠くからシグルドに憧れの眼差しを向け、シグルドの活躍の噂を聞けば自分のことのように嬉しく思った。
だから二つ返事でシグルドとの結婚話を受けたし、それによってハーランド家まで助かるとはなんと素晴らしいことかと浮かれていた。
いざ結婚して、シグルドと新居に暮らすことになり思い知る。
好きな人と結婚できたと喜んでいたのは自分だけで、シグルドは冷めていた。それもそのはず、シグルドにとって、これは愛のない政略結婚だったのだから。
最近は宰相になるような人材はいないし、今のリオルの父の代から兄弟、従兄弟までアルファが生まれていない。
それが決定打になって重役に就けるような人材がいなくなってしまったが、ハーランド家の名前は今でも名乗っただけで讃えられるときがある。
ただ褒賞が与えられない。ハーランド家は深刻な財政難に陥っていて、大きな屋敷も失い、雇っていた侍女や護衛兵も解雇、生活のレベルは平民と同じか実はそれ以下、という状況にまで追い込まれている。
シグルドの家は大金持ちだ。商人の家で、シグルドの父が一代で莫大な財産を築き上げたといういわゆる成金一家。
商人なので、アルファのシグルドは平民だ。だが、その類い稀なる実力と才能を認められ、今では騎士の中のエリートコースである王立騎士団に所属している。
ただ王立騎士団は、爵位を持っているような良家のアルファばかりがズラリ勢揃いする場所だ。シグルドは今でも『平民のくせに』『成金コネ野郎』などと差別されることがあるらしい。
そこで持ち上がったのが、両家の政略結婚の話だ。
シグルドの家フォーデン家は家柄が欲しい。
リオルの家ハーランド家はお金が欲しい。
シグルドがリオルと結婚すれば、家柄が手に入る。落ちぶれたとはいえ、ハーランド家はいまだに王族の社交界に呼ばれるほどの家柄だ。
リオルの夫としての立場ならば、社交界にシグルドが参加することができる。そのときお土産として配られる紋章が、地位を表す証となるし、社交界に入れれば、王族とも直接話ができる。
万が一そこで王族の誰かに気に入られたら、思わぬ役職を与えてもらえることもある。
シグルドがリオルを結婚相手に選んだ理由はそれだ。シグルドはリオルではなく、家柄を手に入れたかったのだ。
けれどシグルドばかりを責められない。リオルだってシグルドと結婚することで、結納金として実家に莫大な金が入った。リオルがシグルドと結婚したおかげで、実家の当面の財政難はとりあえず解消されたのだ。
リオルの兄の息子・レオンはこの前バース性を調べたときにアルファだと判明し、皆大喜びした。レオンは幼い頃から頭が切れる優秀な子どもで、レオンが成長して役職につくまでのあいだ、ハーランド家の財政を保てるお金があればなんとかなりそうなのだ。
今は、フォーデン家とハーランド家が交わした政略結婚の約束事にリオルは頭を悩ませている。
結婚だけで結納金はもらえた。だが残りの大部分の金は、リオルがシグルドの子どもを身ごもって産むことが条件になっている。
シグルドは兄弟の中で唯一のアルファで、フォーデン家としては政略結婚でありながらもなんとしてもシグルドの子孫が欲しいらしい。
だからリオルはヒートのたびになんとかシグルドに抱いてもらいたいと思っているのだが、当のシグルドは忙しいようで、リオルの相手などしてくれない。
これでは子どもが孕めない。
実家からは「早く子どもを作れ」とせっつかれる。シグルドだって子どもができないと残りの金がリオルの実家に支払われないことは知っているはずだ。
政略結婚でも、子どもを作ることに協力することは、最低限の礼儀だとリオルは思っているが、シグルドは我関せずの態度。好きでもないリオルを抱くことはどうしても嫌なのだろう。
(一度試しに抱いてみたら、僕のことが嫌になったのかな……)
シグルドとの最初で最後の契りを交わした夜、そういうことの経験も知識もまったくなかったリオルは、最初は緊張しっぱなし、その後もシグルドから与えられる快感に歓喜の涙を流して、ただ酔いしれていただけだった。
つまりシグルドに対してリオルは何もしなかった。
本当はもっと旦那様に性的な奉仕をしなければならなかったのだろう。あれではリオルはよくてもシグルドにしてみればつまらなかったに違いない。
夫夫になる前にもっとそういう営みの勉強をしておけばよかった。そうしていれば、シグルドは今でも最低限の夜の相手くらいはしてくれたかもしれない。
あの夜を最後に、シグルドは一度もリオルを抱いていない。
ひとつ屋根の下で暮らしているのに、シグルドとの距離は開くばかり。
シグルドも仕事を終え、せっかく家に帰って来たのに、こんな真っ黒な髪で黒い瞳の陰気くさい妻がいる家なんて安心してくつろげないだろう。
いっそ別居婚のほうがよいのではないかという考えがよぎるが、実家からは『子どもを孕んでフォーデン家から金をもらうまでは帰ってくるな』という主旨の手紙を何度も送りつけられている。
オメガのリオルにはなんの能力もなく、ひとりでは生きていけない。シグルドには申し訳ないが、リオルが暮らす家はここしかなかった。
これは完全なる政略結婚だ。
でも、リオルは最初シグルドとの婚約話を聞いたとき、飛び上がるくらいに嬉しかった。
なぜなら、リオルが幼い頃から慕っていた相手がシグルドだったからだ。
離れ離れになっても尚、遠くからシグルドに憧れの眼差しを向け、シグルドの活躍の噂を聞けば自分のことのように嬉しく思った。
だから二つ返事でシグルドとの結婚話を受けたし、それによってハーランド家まで助かるとはなんと素晴らしいことかと浮かれていた。
いざ結婚して、シグルドと新居に暮らすことになり思い知る。
好きな人と結婚できたと喜んでいたのは自分だけで、シグルドは冷めていた。それもそのはず、シグルドにとって、これは愛のない政略結婚だったのだから。
704
お気に入りに追加
3,036
あなたにおすすめの小説

最愛の夫に、運命の番が現れた!
竜也りく
BL
物心ついた頃からの大親友、かつ現夫。ただそこに突っ立ってるだけでもサマになるラルフは、もちろん仕事だってバリバリにできる、しかも優しいと三拍子揃った、オレの最愛の旦那様だ。
二人で楽しく行きつけの定食屋で昼食をとった帰り際、突然黙り込んだラルフの視線の先を追って……オレは息を呑んだ。
『運命』だ。
一目でそれと分かった。
オレの最愛の夫に、『運命の番』が現れたんだ。
★1000字くらいの更新です。
★他サイトでも掲載しております。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
【完結】捨ててください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。
でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。
分かっている。
貴方は私の事を愛していない。
私は貴方の側にいるだけで良かったのに。
貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。
もういいの。
ありがとう貴方。
もう私の事は、、、
捨ててください。
続編投稿しました。
初回完結6月25日
第2回目完結7月18日

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です

愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。


愛する殿下の為に身を引いたのに…なぜかヤンデレ化した殿下に囚われてしまいました
Karamimi
恋愛
公爵令嬢のレティシアは、愛する婚約者で王太子のリアムとの結婚を約1年後に控え、毎日幸せな生活を送っていた。
そんな幸せ絶頂の中、両親が馬車の事故で命を落としてしまう。大好きな両親を失い、悲しみに暮れるレティシアを心配したリアムによって、王宮で生活する事になる。
相変わらず自分を大切にしてくれるリアムによって、少しずつ元気を取り戻していくレティシア。そんな中、たまたま王宮で貴族たちが話をしているのを聞いてしまう。その内容と言うのが、そもそもリアムはレティシアの父からの結婚の申し出を断る事が出来ず、仕方なくレティシアと婚約したという事。
トンプソン公爵がいなくなった今、本来婚約する予定だったガルシア侯爵家の、ミランダとの婚約を考えていると言う事。でも心優しいリアムは、その事をレティシアに言い出せずに悩んでいると言う、レティシアにとって衝撃的な内容だった。
あまりのショックに、フラフラと歩くレティシアの目に飛び込んできたのは、楽しそうにお茶をする、リアムとミランダの姿だった。ミランダの髪を優しく撫でるリアムを見た瞬間、先ほど貴族が話していた事が本当だったと理解する。
ずっと自分を支えてくれたリアム。大好きなリアムの為、身を引く事を決意。それと同時に、国を出る準備を始めるレティシア。
そして1ヶ月後、大好きなリアムの為、自ら王宮を後にしたレティシアだったが…
追記:ヒーローが物凄く気持ち悪いです。
今更ですが、閲覧の際はご注意ください。
【完結】忘れてください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。
貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。
夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。
貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。
もういいの。
私は貴方を解放する覚悟を決めた。
貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。
私の事は忘れてください。
※6月26日初回完結
7月12日2回目完結しました。
お読みいただきありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる