2 / 69
四月 親衛隊は推しに選ばれるまでは想いを伝えてはいけないルール
2.
しおりを挟む
一人きりになりたくて、暗い夜の中庭に出て、吉良はベンチに腰をかける。
俺ってもしかして、楯山のこと、そういう意味で好きだったのかな……。
当たり前のように隣にいた楯山が、川上のものになるのかと思うと、寂しい気持ちになった。楯山と川上の仲を素直に喜べない自分がいる。
だとしたら、俺、なにげに失恋したのか……?
楯山が川上と付き合うことになって、初めて気がついた感情。今さら気付いたところでもう手遅れだ。
かっこ悪……。
でも、川上に敵うものなど何もない。どうせ最初から勝負にならなかっただろう。
「吉良。珍しいな、お前が一人でいるなんて。いっつもお前の周りをウロウロしてる楯山は今日はいないのか?」
声をかけてきたのは倉木だ。
倉木は医者の息子で、自身も医学部を目指している。ま、こいつの頭脳なら東大理Ⅲも楽勝なんだろうが。
並み外れた頭脳に、爽やかなイケメン。気遣いもできる心優しい男だ。
「楯山なら部屋にいるはずだ。楯山に用か?」
「違う。吉良と二人きりで話せるチャンスなんてなかなかないから、少しびっくりしてさ」
倉木は吉良の隣に座った。
「なぁ、吉良。なんかあった……?」
倉木の方を見ると、倉木は心配そうな顔で吉良を見つめている。
「俺じゃ、ダメかな……。吉良の力になれない? 吉良の話ならなんでも聞くよ」
倉木は無償で人の役に立ちたいタイプなのかな……。やっぱりこいつは医者が天職かもしれない。
「ありがとう、倉木。でも大したことじゃないんだ。ただ俺には何も無いんだなって改めて気付いて勝手にヘコんでるだけだから」
「そうなのか……? 俺は吉良の全部が好きだけどな。欠点なんて見当たらないよ」
そんなわけないだろ、と心の中でツッコミを入れる。かなり大袈裟だが、倉木なりの励ましの言葉なのだろう。
「はは……。倉木は優しいな。ありがとう、気ィ遣ってくれて」
「優しくなんかない。迷惑かけるとわかっていても、本当は今すぐ自分勝手な気持ちをぶつけたくて仕方ないのに」
「倉木にも自分勝手なところがあるのか。なんか安心するな。倉木はいつも穏やかで怒ったところなんて見たことないから」
我儘を、感情を爆発させる倉木なんて想像がつかない。いつも静かな水面のような性格の男だ。
「大抵のことは俺も大丈夫なんだけどね。あ、そうだ吉良。今度の日曜日は暇? 俺んちの別荘に一緒に行かないか? きっと気晴らしになるよ、……ね? どう?」
「別荘? 凄いな。倉木の家は金持ちなんだな」
「そうかな。湖が近くにあるから、カヌーやろうか。バーベキューとか、吉良となら何をしてても楽しいだろうな」
自然の中で過ごす休日もリラックスできそうだなと吉良が口を開こうとした時だった。
「おい! 倉木! お前ふざけるなよ。何してるんだ!」
二人の目の前に現れたのは寮長の 神宮寺だ。
「何もしてない。ただ吉良が落ち込んでるみたいだから励まそうと思っただけだ」
倉木は立ち上がり、神宮寺にキッと強い視線を向けている。こんな怖い顔をする倉木なんて見た事がない。
「お前は本当に油断ならないからな」
神宮寺も倉木を睨み返している。神宮寺だっていつもは明るくていい奴なのに、この二人は相性が悪いのか……?
「吉良っ! ちょっといいか! 俺について来い!」
神宮寺に言われて、「あっ、はいっ!」とつい従ってしまう。
ヤバい。俺、何か悪いことをしたのか……? 寮の規則に夜の外出は禁止とある。中庭も、外出に入るのか……?
「俺の部屋に来いっ! 話がある!」
神宮寺に腕を掴まれて、強制連行される。どうやら神宮寺を怒らせるような何かを吉良はやらかしたらしい。
「神宮寺っ、その手を離せよ」
吉良を連れて行こうとする神宮寺を倉木が止めた。
「吉良に触れるなっ。寮長だからって権力を行使するなよ」
倉木に言われて、神宮寺は軽くチッと舌打ちをして吉良の手を解放した。
「吉良。行くぞ!」
はぁ……これから寮長からの説教か……。
俺ってもしかして、楯山のこと、そういう意味で好きだったのかな……。
当たり前のように隣にいた楯山が、川上のものになるのかと思うと、寂しい気持ちになった。楯山と川上の仲を素直に喜べない自分がいる。
だとしたら、俺、なにげに失恋したのか……?
楯山が川上と付き合うことになって、初めて気がついた感情。今さら気付いたところでもう手遅れだ。
かっこ悪……。
でも、川上に敵うものなど何もない。どうせ最初から勝負にならなかっただろう。
「吉良。珍しいな、お前が一人でいるなんて。いっつもお前の周りをウロウロしてる楯山は今日はいないのか?」
声をかけてきたのは倉木だ。
倉木は医者の息子で、自身も医学部を目指している。ま、こいつの頭脳なら東大理Ⅲも楽勝なんだろうが。
並み外れた頭脳に、爽やかなイケメン。気遣いもできる心優しい男だ。
「楯山なら部屋にいるはずだ。楯山に用か?」
「違う。吉良と二人きりで話せるチャンスなんてなかなかないから、少しびっくりしてさ」
倉木は吉良の隣に座った。
「なぁ、吉良。なんかあった……?」
倉木の方を見ると、倉木は心配そうな顔で吉良を見つめている。
「俺じゃ、ダメかな……。吉良の力になれない? 吉良の話ならなんでも聞くよ」
倉木は無償で人の役に立ちたいタイプなのかな……。やっぱりこいつは医者が天職かもしれない。
「ありがとう、倉木。でも大したことじゃないんだ。ただ俺には何も無いんだなって改めて気付いて勝手にヘコんでるだけだから」
「そうなのか……? 俺は吉良の全部が好きだけどな。欠点なんて見当たらないよ」
そんなわけないだろ、と心の中でツッコミを入れる。かなり大袈裟だが、倉木なりの励ましの言葉なのだろう。
「はは……。倉木は優しいな。ありがとう、気ィ遣ってくれて」
「優しくなんかない。迷惑かけるとわかっていても、本当は今すぐ自分勝手な気持ちをぶつけたくて仕方ないのに」
「倉木にも自分勝手なところがあるのか。なんか安心するな。倉木はいつも穏やかで怒ったところなんて見たことないから」
我儘を、感情を爆発させる倉木なんて想像がつかない。いつも静かな水面のような性格の男だ。
「大抵のことは俺も大丈夫なんだけどね。あ、そうだ吉良。今度の日曜日は暇? 俺んちの別荘に一緒に行かないか? きっと気晴らしになるよ、……ね? どう?」
「別荘? 凄いな。倉木の家は金持ちなんだな」
「そうかな。湖が近くにあるから、カヌーやろうか。バーベキューとか、吉良となら何をしてても楽しいだろうな」
自然の中で過ごす休日もリラックスできそうだなと吉良が口を開こうとした時だった。
「おい! 倉木! お前ふざけるなよ。何してるんだ!」
二人の目の前に現れたのは寮長の 神宮寺だ。
「何もしてない。ただ吉良が落ち込んでるみたいだから励まそうと思っただけだ」
倉木は立ち上がり、神宮寺にキッと強い視線を向けている。こんな怖い顔をする倉木なんて見た事がない。
「お前は本当に油断ならないからな」
神宮寺も倉木を睨み返している。神宮寺だっていつもは明るくていい奴なのに、この二人は相性が悪いのか……?
「吉良っ! ちょっといいか! 俺について来い!」
神宮寺に言われて、「あっ、はいっ!」とつい従ってしまう。
ヤバい。俺、何か悪いことをしたのか……? 寮の規則に夜の外出は禁止とある。中庭も、外出に入るのか……?
「俺の部屋に来いっ! 話がある!」
神宮寺に腕を掴まれて、強制連行される。どうやら神宮寺を怒らせるような何かを吉良はやらかしたらしい。
「神宮寺っ、その手を離せよ」
吉良を連れて行こうとする神宮寺を倉木が止めた。
「吉良に触れるなっ。寮長だからって権力を行使するなよ」
倉木に言われて、神宮寺は軽くチッと舌打ちをして吉良の手を解放した。
「吉良。行くぞ!」
はぁ……これから寮長からの説教か……。
95
お気に入りに追加
843
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
王様のナミダ
白雨あめ
BL
全寮制男子高校、箱夢学園。 そこで風紀副委員長を努める桜庭篠は、ある夜久しぶりの夢をみた。
端正に整った顔を歪め、大粒の涙を流す綺麗な男。俺様生徒会長が泣いていたのだ。
驚くまもなく、学園に転入してくる王道転校生。彼のはた迷惑な行動から、俺様会長と風紀副委員長の距離は近づいていく。
※会長受けです。
駄文でも大丈夫と言ってくれる方、楽しんでいただけたら嬉しいです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
灰かぶり君
渡里あずま
BL
谷出灰(たに いずりは)十六歳。平凡だが、職業(ケータイ小説家)はちょっと非凡(本人談)。
お嬢様学校でのガールズライフを書いていた彼だったがある日、担当から「次は王道学園物(BL)ね♪」と無茶振りされてしまう。
「出灰君は安心して、王道君を主人公にした王道学園物を書いてちょうだい!」
「……禿げる」
テンション低め(脳内ではお喋り)な主人公の運命はいかに?
※重複投稿作品※
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
学園と夜の街での鬼ごっこ――標的は白の皇帝――
天海みつき
BL
族の総長と副総長の恋の話。
アルビノの主人公――聖月はかつて黒いキャップを被って目元を隠しつつ、夜の街を駆け喧嘩に明け暮れ、いつしか"皇帝"と呼ばれるように。しかし、ある日突然、姿を晦ました。
その後、街では聖月は死んだという噂が蔓延していた。しかし、彼の族――Nukesは実際に遺体を見ていないと、その捜索を止めていなかった。
「どうしようかなぁ。……そぉだ。俺を見つけて御覧。そしたら捕まってあげる。これはゲームだよ。俺と君たちとの、ね」
学園と夜の街を巻き込んだ、追いかけっこが始まった。
族、学園、などと言っていますが全く知識がないため完全に想像です。何でも許せる方のみご覧下さい。
何とか完結までこぎつけました……!番外編を投稿完了しました。楽しんでいただけたら幸いです。
夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト
春音優月
BL
真面目でおとなしい性格の藤村歩夢は、武士と呼ばれているクラスメイトの大谷虎太郎に密かに片想いしている。
クラスではほとんど会話も交わさないのに、なぜか毎晩歩夢の夢に出てくる虎太郎。しかも夢の中での虎太郎は、歩夢を守る騎士で恋人だった。
夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト。夢と現実が交錯する片想いの行方は――。
2024.02.23〜02.27
イラスト:かもねさま
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
君の恋人
risashy
BL
朝賀千尋(あさか ちひろ)は一番の親友である茅野怜(かやの れい)に片思いをしていた。
伝えるつもりもなかった気持ちを思い余って告げてしまった朝賀。
もう終わりだ、友達でさえいられない、と思っていたのに、茅野は「付き合おう」と答えてくれて——。
不器用な二人がすれ違いながら心を通わせていくお話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
それはきっと、気の迷い。
葉津緒
BL
王道転入生に親友扱いされている、気弱な平凡脇役くんが主人公。嫌われ後、総狙われ?
主人公→睦実(ムツミ)
王道転入生→珠紀(タマキ)
全寮制王道学園/美形×平凡/コメディ?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
そんなの真実じゃない
イヌノカニ
BL
引きこもって四年、生きていてもしょうがないと感じた主人公は身の周りの整理し始める。自分の部屋に溢れる幼馴染との思い出を見て、どんなパソコンやスマホよりも自分の事を知っているのは幼馴染だと気付く。どうにかして彼から自分に関する記憶を消したいと思った主人公は偶然見た広告の人を意のままに操れるというお香を手に幼馴染に会いに行くが———?
彼は本当に俺の知っている彼なのだろうか。
==============
人の証言と記憶の曖昧さをテーマに書いたので、ハッキリとせずに終わります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる